fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

今日は、富士川緑地公園でドッグショーがありましたので、
最近のケアーンテリアの傾向を知りたくて、行って来ました。
会場は、公園となっている河川敷なので、ワンたちも遊べるかな~と思い、
連れて行きましたが、ぜんぜん~~(´・ω・`)ガッカリ・・・
残念ながら、ケアーンのエントリーは1頭のみ!
ギャラリーは人影もまばらで、写真を撮るには好都合でした(^_-)-☆
ケアーンは、犬種標準が変わった事で、
皆さん混乱しているのかもしれませんね~
昨日、コニーのハンドラーさんは、
新しくなった犬種標準の犬には魅力を感じないと、
これからの繁殖は控えると公表なさいました。
残念です~~。゚(゚´Д`゚)゚。
これからのショー会場では、Clumber Upのケアーンたちには逢えなくなりました。
寂しくなります。。。

ショーに出ていた、最高に輝いているワンたちです~~♪


IMG_1457.jpg

IMG_1535.jpg

IMG_1541.jpg
みんな、生き生きとして輝いていますね~~♪


ご訪問、ありがとうございました(*^▽^*)
ランキングに参加しています。
良かったらポチっとしてね(^_-)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
こちらもよろしく(^_-)-☆



スポンサーサイト





【老婆心ながら・・・】
こちらこそ、誤解を生むような文章になってしまい申し訳ありませんでした。
実は、あの後ショーに関する感想などを書いたのですが、
何故かUPできず、面倒になってそのままになっていたのですが、
それがあれば、こんな誤解は生まれなかったと思うと残念です。
それにしても、コメントを削除なさらなくても良いのではありませんか?

今のママには、聞く耳はないとは思いますが、あえてご忠告させていただきます。
この方とは、私より付き合いの長いママですが、
こと、ショー、繁殖となるとこの方は人が変わります。
今まで御覧にならなかった面が出てくると思います。
お気をつけください。
今までのやり取りでも、ご存知ではない事が多々あったのではありませんか?
人は誰でもそうですが、自分の都合の悪い事は隠したがるものです。
この方は、その落差が大きすぎます。
そのことは、この方から離れてみるとよ~く見えてきます。
何事も、一人の意見だけではなく、多くの方のご意見を伺うべきだと思いますよ~

ネットで、子犬のオーナーを探しているように拝見しましたが、
動物取り扱い業者のライセンスはお持ちですか?
もしお持ちでないようなら、大都市と地方都市では、
動物保護法の受け止め方には、大きな差がありますので、
この方の口車に乗らず、しっかりとお調べになった方が良いですよ!
万が一家族にまで被害が及ぶようでは、取り返しがつきませんよ!

【画像削除ありがとうございました】
いろいろなこと勉強になりました。
【Re: 削除しますね!】
ご配慮、ありがとうございます。
騒動が治まりましたら、また日々を綴っていきますので、
ご訪問ください。
【削除しますね!】
一段落はしたようですので、
これから訪問される方がビックリされないよう、
私のコメントは削除させていただきますね!

楽しいブログに戻る日を楽しみにしております。
【???】
おっしゃている意味が良くわかりません。
ドッグショーは、ジャッジに犬を評価して頂くと言う事と、
側面には、多くのギャラリーの人たちに、
犬を見ていただくってことではないのですか?
そんな風景を、写真に納め、紹介する事が、
そんなにいけない事なんですか???
ブリーディングに自信があるから、エントリーされたのなら、
より多くの方に、犬を見ていただけるのでは・・・

オーナー様のご依頼なら、なぜご自身でクレームをつけないのですか?
嘘で固めた、あなたの依頼など受け付けない事は、
ご承知なのでは・・・
肖像権ですか~~
私は、個人情報をネット上に公開されましたが・・・
随分とご都合が良い論理ですね~~┐(´ー`)┌

申し訳ありませんが、あなたの言葉はぜんぜん信用できませんので、
ご本人からの依頼でしたら、受け付けさせて頂きます。

【Re: タイトルなし】
> すいませんが、ケアーンを批評される際は、
> ご自身の愛犬を記載したら如何でしょう?
???
何処をどう読めば批評になるんですか~
理解できません┐(´ー`)┌
ショーに出ていたケアーンとして、ご紹介しているだけで、
ましてや犬舎名など記載しておりませんが・・・

> 当犬舎の写真は、削除をお願いします。
削除のご依頼のようですが、
ネットマナーをご存じなく、
相手に断わりも無く、リンクを貼ったり、
ドッグチャンネルにある事ない事を投稿するような方のご依頼は、
お受けしかねるので、あしからずm( ̄ー ̄)m ゴメン

そちらの犬舎の犬でしたら、画像をお持ちいただいてもかまいませんよ~
力強いランで、格好が良いと思いますよ(^_-)
ただし、一言断りを入れてくださいね!!!
【Re: タイトルなし】
あらら!そうなんですか~~
それは残念でした(^^;;
チビワンちゃんとリキちゃんは良い遊び相手になったと思いますよ~(^_-)-☆
【】
富士川緑地は我が家から近いので行けばよかった~!ざんね~ん!
この記事へコメントする















ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: