fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

ベビー達は生後47日目を迎え、
大きな子は2k弱にまで成長しております。

動物愛護法では、
生後56日以降でしたらお引き渡しは可能です。

これからは、
今月中ごろには母親から受け継いでおります免疫が切れてしまいますので、
1回目のワクチンを接種いたします。
1か月後に2回目のワクチンは、
オーナー様方にお願いしたいと思っておりますので、
それまでにお迎えに来ていただけたらと思っています。

今回は、ちょうど夏休みの最中のお迎えになりますので、
ご家族に慣れていただくには絶好の時期だと思っています。

食事は、今は1日に3回、
柔らかくしたフードと硬いフードを半々にやっております。
歯も乳歯が生えていますので、噛む力を養っていく為に、
カリカリフードに徐々に移行し、1日2回の食事にしていきます。

皆さんがご心配になっている社会性は、
これだけ多くの兄弟姉妹ですし、
1日に1回はママ、おばあちゃん、伯母たちと遊ばせていますので、
お引き渡しする60日(7月22日)以降にはバッチリついていると思います。
無茶をすると、大人のチェックがすぐに入っていますし、
プロレスも過激な時には乳母の叱りを受けています(^_-)-☆

それぞれのご家庭で育てていただく子も、
生後60日までには決めたいと思っています。

ワクチン接種が終わりましたら、
クレートトレーニングを開始します。
今でも慣れさせるために、サークル内の清掃の際は入れています。
s-IMG_6645.jpg
このクレートは、皆さんにお持ちいただくクレートです。
s-IMG_6646_20190709233011552.jpg
こんな感じです(^-^)
と、夜はベッドを片付け、クレートを入れて自由にさせています。
クレートで休む子や、外で休む子やいろいろですが、
クレートに慣れてくれればと思っています。

と、ご希望でしたら血統書名を付けて頂くことが可能ですので、
ご希望の方は今月末くらいまでにはお知らせください。

今日のチビ達です~~(*^─^*)ニコッ
走り回るというより飛び跳ねているチビ達です。
中には、どさくさに紛れて脱走している子もいますよ(笑)



ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村



スポンサーサイト





【鍵コメさんへ】
無事にメールは届きましたでしょうか?
お会いできるのを楽しみにしております。
【管理人のみ閲覧できます】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
この記事へコメントする















ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: