2019/01/19 22:10:05
今日は、先日のケネルでのプラッキングでご紹介頂いた犬具について、
皆さんにもお役に立てそうなのでお知らせしたいと思います。
こちらの商品です。

刃の方からは~

こんな感じです。
商品名は「andisプレミアムディシェダー」
粗目と細目がありますが、
粗目の方はトップコートが、細目の方はアンダーコートを主に抜くことができます。
使い方は、まず全身にブラッシングをしてからディシェダーで、
毛並みに沿って動かすだけで、ビックリするほどの死毛や弱っている毛が抜けます。
全身にかけますと~~

こんなに抜けるんですよ~~(゚д゚)!
これは、サブのコートで10日ほど前にディシェダーかけていますので、
初めてかける方はもっと抜けますよ(^^)v
簡単にこれだけ抜けると楽しいですよ(^-^)
ただし、刃が結構鋭いですから怪我をなさらぬようお気を付けください。
抜けすぎますので、
1週間以上間をあけて使用してくださいとのことでした。
後は、毛先をそろえたり、耳やお尻の処理をして、お顔を作れば、
サロンに行ってきたかのように綺麗になりますよ(^_-)-☆
価格は、粗目の方が3、403円 細目の方が4、500円です。
アメリカで開発されたようで、
ネットで買われた方が良いと思います。
楽して綺麗にしたい方には、お薦めです~~(*^─^*)ニコッ
出来ましたら、両方揃えるほうが良いですよ(^^♪
ではでは~~~(@^^)/~~~
ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

にほんブログ村

皆さんにもお役に立てそうなのでお知らせしたいと思います。
こちらの商品です。

刃の方からは~

こんな感じです。
商品名は「andisプレミアムディシェダー」
粗目と細目がありますが、
粗目の方はトップコートが、細目の方はアンダーコートを主に抜くことができます。
使い方は、まず全身にブラッシングをしてからディシェダーで、
毛並みに沿って動かすだけで、ビックリするほどの死毛や弱っている毛が抜けます。
全身にかけますと~~

こんなに抜けるんですよ~~(゚д゚)!
これは、サブのコートで10日ほど前にディシェダーかけていますので、
初めてかける方はもっと抜けますよ(^^)v
簡単にこれだけ抜けると楽しいですよ(^-^)
ただし、刃が結構鋭いですから怪我をなさらぬようお気を付けください。
抜けすぎますので、
1週間以上間をあけて使用してくださいとのことでした。
後は、毛先をそろえたり、耳やお尻の処理をして、お顔を作れば、
サロンに行ってきたかのように綺麗になりますよ(^_-)-☆
価格は、粗目の方が3、403円 細目の方が4、500円です。
アメリカで開発されたようで、
ネットで買われた方が良いと思います。
楽して綺麗にしたい方には、お薦めです~~(*^─^*)ニコッ
出来ましたら、両方揃えるほうが良いですよ(^^♪
ではでは~~~(@^^)/~~~
ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

にほんブログ村

スポンサーサイト
お久しぶりです(^-^)
お役に立てて嬉しいです。
これは、思わず笑みがこぼれるくらい楽しいですよ!
顔周りは、菊の花のように~~が秘訣だそうですよ!
なかなかうまくいきませんが~~💦
お時間が許すようになりましたら、
是非トリミング教室に参加してください。
お待ちしています(*^─^*)ニコッ
お役に立てて嬉しいです。
これは、思わず笑みがこぼれるくらい楽しいですよ!
顔周りは、菊の花のように~~が秘訣だそうですよ!
なかなかうまくいきませんが~~💦
お時間が許すようになりましたら、
是非トリミング教室に参加してください。
お待ちしています(*^─^*)ニコッ
シャルルマーニュ4世ママです
プラッキング情報はとてもありがたいです
この作業、不慣れな者がやると人間にも犬にも負担がかかっちゃうんですよね
トリミングナイフ派でしたけれど、ちょっと試してみようと思いました
早速本日楽天にて注文
仕上がりがどうなるか、今からとても楽しみです
顔周りの手入れのポイントもそのうち伝授して頂けるととても嬉しいです(今年こそは開催されるトリミング教室に参加できたらと思っています)
プラッキング情報はとてもありがたいです
この作業、不慣れな者がやると人間にも犬にも負担がかかっちゃうんですよね
トリミングナイフ派でしたけれど、ちょっと試してみようと思いました
早速本日楽天にて注文
仕上がりがどうなるか、今からとても楽しみです
顔周りの手入れのポイントもそのうち伝授して頂けるととても嬉しいです(今年こそは開催されるトリミング教室に参加できたらと思っています)
この記事へコメントする