2017/08/12 23:08:05
我が家は青空トリミングのため、
猛暑ですと、抜いた毛が汗に付きまとい毛だらけになってしまうので、
トリミングは控えていたので、
ボッサー軍団になっていましたが、
今日は、曇りがちで涼しかったので重い腰を上げました(^_-)-☆
一番気になっているのが茶々丸で酷かったんです~~(T_T)
我が家で産まれ育った茶々は、ずっとママトリミングをしてきましたが、
昨年あたりよりストリッピングを嫌がるようになり、
今年に入ってからは抵抗が激しくなり困っていました。
それでも、身体の方はだましだまし何とかできるのですが、
問題はお顔!
ぜんぜん触らせてもくれなくなりどうしましょう???状態だったのですが、
今日は、鋏でトリミングしてみました。
初めてでしたのでどうなることやらと思っていたのですが・・・

可愛くなりましたよ‼

10歳の老犬には見えないでしょ(^_-)-☆
もう少し頬のあたりを薄くしたいのですが、
焦らず少しずつやっていこうと思っています。
そして、UPし忘れた孫です~~(^^)v
6日の画像ですが、手足口病を頂いてきて、
2.3日は泣き虫だったのが、この日は症状も軽くなりご機嫌でした(^O^)

久々の笑顔(^-^)


この椅子ですと、立つことが出来るようになりました(^^)v

だんだん息子に似てきたかな?
これからまだまだお顔は変わっていきますね(^^♪
ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

にほんブログ村

猛暑ですと、抜いた毛が汗に付きまとい毛だらけになってしまうので、
トリミングは控えていたので、
ボッサー軍団になっていましたが、
今日は、曇りがちで涼しかったので重い腰を上げました(^_-)-☆
一番気になっているのが茶々丸で酷かったんです~~(T_T)
我が家で産まれ育った茶々は、ずっとママトリミングをしてきましたが、
昨年あたりよりストリッピングを嫌がるようになり、
今年に入ってからは抵抗が激しくなり困っていました。
それでも、身体の方はだましだまし何とかできるのですが、
問題はお顔!
ぜんぜん触らせてもくれなくなりどうしましょう???状態だったのですが、
今日は、鋏でトリミングしてみました。
初めてでしたのでどうなることやらと思っていたのですが・・・

可愛くなりましたよ‼

10歳の老犬には見えないでしょ(^_-)-☆
もう少し頬のあたりを薄くしたいのですが、
焦らず少しずつやっていこうと思っています。
そして、UPし忘れた孫です~~(^^)v
6日の画像ですが、手足口病を頂いてきて、
2.3日は泣き虫だったのが、この日は症状も軽くなりご機嫌でした(^O^)

久々の笑顔(^-^)


この椅子ですと、立つことが出来るようになりました(^^)v

だんだん息子に似てきたかな?
これからまだまだお顔は変わっていきますね(^^♪
ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

にほんブログ村

スポンサーサイト