2017/06/22 23:59:53
家族が増えるといろいろなことが起きるもので、
17日より我が家はてんてこ舞いの毎日になっています(^^;
まずは今日の事ですが、
嬉しいことに孫ッチが寝返りが出来る様になりました(^^)v

背景が気になると思いますが・・・
実は、17日に嘔吐、高熱が出て緊急入院しています。
病名は「尿路感染症」とのことでしたが、
本人はとても元気で、大人たちの方がオロオロしていました。
熱はすぐに下がったのですが、
念の為にもう一度検査をして結果が良ければ退院できるようです。

担当の先生には、いつも元気だな~~と褒めていただいているようですよ(*^─^*)ニコッ

看護婦さんたちにも「可愛い~~」って言っていただいております。

右手の包帯が痛々しいのですが、
点滴の針が入っていて、舐めないように包帯で保護しているのです。
本人は、あまり気になら無いようで、
包帯を巻かれている手をブルンブルン振り回しているんですよ!!
もう少しの辛抱です(^^)/
そして、18日は茶々丸のお誕生日でした~~(^^)v
10歳になりましたよ!(^^)!
孫ッチのことがありましたので、
ワンズもお留守番ばかりで、可愛そうだったのですが、
夜ごはんにケーキをみんなで頂きました(^^)/
20日は、ベルのトリミングにケネルへ行って来ました。
我が家は、パピーのトリミングは私が今まではしていたのですが、
ベルは手ごわい(>_<)
耳、身体は抜かせてくれるのですが、
お顔と爪を触らせてくれません(^^;
それで、お願いしてしまいました。
露木氏の第一声は~~~
手強かった~~でした(;^_^A アセアセ・・・
取りあえずは、可愛くなりましたよ(^_-)-☆
これからも、苦労しそうなベルです~~┐(´∀`)┌ヤレヤレ
と、忙しい日々ですので、
メールのお返事や拍手コメントのお礼が遅れてしまい申し訳ありませんでしたm(__)m
孫が退院するまでは、
この忙しさは、まだ続きそうですのでお許しください。
ワンズは、皆とても元気にしておりますので、
病院の付き添いから帰っても、癒されております。
ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

にほんブログ村

17日より我が家はてんてこ舞いの毎日になっています(^^;
まずは今日の事ですが、
嬉しいことに孫ッチが寝返りが出来る様になりました(^^)v

背景が気になると思いますが・・・
実は、17日に嘔吐、高熱が出て緊急入院しています。
病名は「尿路感染症」とのことでしたが、
本人はとても元気で、大人たちの方がオロオロしていました。
熱はすぐに下がったのですが、
念の為にもう一度検査をして結果が良ければ退院できるようです。

担当の先生には、いつも元気だな~~と褒めていただいているようですよ(*^─^*)ニコッ

看護婦さんたちにも「可愛い~~」って言っていただいております。

右手の包帯が痛々しいのですが、
点滴の針が入っていて、舐めないように包帯で保護しているのです。
本人は、あまり気になら無いようで、
包帯を巻かれている手をブルンブルン振り回しているんですよ!!
もう少しの辛抱です(^^)/
そして、18日は茶々丸のお誕生日でした~~(^^)v
10歳になりましたよ!(^^)!
孫ッチのことがありましたので、
ワンズもお留守番ばかりで、可愛そうだったのですが、
夜ごはんにケーキをみんなで頂きました(^^)/
20日は、ベルのトリミングにケネルへ行って来ました。
我が家は、パピーのトリミングは私が今まではしていたのですが、
ベルは手ごわい(>_<)
耳、身体は抜かせてくれるのですが、
お顔と爪を触らせてくれません(^^;
それで、お願いしてしまいました。
露木氏の第一声は~~~
手強かった~~でした(;^_^A アセアセ・・・
取りあえずは、可愛くなりましたよ(^_-)-☆
これからも、苦労しそうなベルです~~┐(´∀`)┌ヤレヤレ
と、忙しい日々ですので、
メールのお返事や拍手コメントのお礼が遅れてしまい申し訳ありませんでしたm(__)m
孫が退院するまでは、
この忙しさは、まだ続きそうですのでお許しください。
ワンズは、皆とても元気にしておりますので、
病院の付き添いから帰っても、癒されております。
ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

にほんブログ村

スポンサーサイト