2015/07/05 22:10:49
チョット大袈裟ですね(^_-)-☆
これからのBlue Apple のブリーディングのことで決断を下しましたので
お知らせいたします。
Sweetieのベビー達は、華のチャンピオンとキャンディの今回の快挙でも分かるように、
とても良い組み合わせのブリーディングだったと思っております。
手前味噌で申し訳ありませんm(__)m
さて、次回なんですが、
メスは華とケイティ、オスは一茶を残し様子を見てまいりました。
が、ケイティを使ってブリーディングをしようと思っております。
華はお顔も可愛く、ショードッグとして何とかやってまいりましたが、
ブリーディングには向かない子だと判断いたしました。
ここまで来ないと判らなかったのですが、
(まだまだ未熟ですね(^^;)
大きな欠点が出てまいりました。
それは、あくまでもブリーディングをする上での事なので、
普通に生活していく上では問題はありません。
今までの私のブリーディングは、
よりスタンダードに近づきたいと、
欠点をカバーする相手を探しブリーディングをしてきましたが、
中にはカバーしきれず、子孫に受け継がれてしまう欠点もあります。
下手をするとより強調されて出てきてしまう場合もあります。
完璧な犬などいるはずはありませんが、
それでもその事実を、
今までの経験と、他の方のブリーディングで学びましたので、
少しでもクオリティーの高いブリーディングをしたいという想いから外れることは
止めようと思います。
もちろん、ケイティにも欠点はありますが、
お相手でカバーできるものなので、
次回はケイティでブリーディングを行います(^^)v
そして、一茶ですが・・・
まず彼はサイズが大きいんです~~(^^;
それでも幅が出てくるまで見守ろうと手元に置きましたが、
その幅も中々出てきません(T_T)
日本でショーに出すには、サイズの問題があり、
チャンピオンにするのは難しいのではと判断いたしました。
骨格構成は素晴らしく、お顔も可愛く、
性格もフレンドリーで超甘えんぼと可愛いんですよ~~(*^─^*)ニコッ
で、華と一茶の2頭のオーナー様を探そうと思っております。
幸せなことに、華については興味を持っていただいた方がおり、
検討して頂いております(o'∀'o)ゝ
一茶は、出来ましたらスポーツドッグをやっておられる方に
迎えていただきたいと思っております。
と言いますのは、ジャンプ力はもちろんなんですが、
身体がとても柔らかいんです。
ケアーンですので、大型犬並みの体力もありますしね(^_-)-☆
本犬も走ることが大好きです(^^)v
もちろん、生涯の家族として迎えてくださっても大歓迎です。
それぞれの個体の犬生が幸せになるよう考えるのも、
ブリーダーの役目だと思っておりますので、
宜しくお願い致します_(._.)_
興味のある方は、ブログ内にありますメールフォームからお問い合わせください。
お待ちしております。
一茶は昨年のテリア展では、パピーBISを頂いております。

華と一緒(^^♪

姉妹たちと・・・真ん中が一茶で向かって右側にいるのがママのSweetieです。

最近のものです。

10月3日で2歳になります。
ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

にほんブログ村

これからのBlue Apple のブリーディングのことで決断を下しましたので
お知らせいたします。
Sweetieのベビー達は、華のチャンピオンとキャンディの今回の快挙でも分かるように、
とても良い組み合わせのブリーディングだったと思っております。
手前味噌で申し訳ありませんm(__)m
さて、次回なんですが、
メスは華とケイティ、オスは一茶を残し様子を見てまいりました。
が、ケイティを使ってブリーディングをしようと思っております。
華はお顔も可愛く、ショードッグとして何とかやってまいりましたが、
ブリーディングには向かない子だと判断いたしました。
ここまで来ないと判らなかったのですが、
(まだまだ未熟ですね(^^;)
大きな欠点が出てまいりました。
それは、あくまでもブリーディングをする上での事なので、
普通に生活していく上では問題はありません。
今までの私のブリーディングは、
よりスタンダードに近づきたいと、
欠点をカバーする相手を探しブリーディングをしてきましたが、
中にはカバーしきれず、子孫に受け継がれてしまう欠点もあります。
下手をするとより強調されて出てきてしまう場合もあります。
完璧な犬などいるはずはありませんが、
それでもその事実を、
今までの経験と、他の方のブリーディングで学びましたので、
少しでもクオリティーの高いブリーディングをしたいという想いから外れることは
止めようと思います。
もちろん、ケイティにも欠点はありますが、
お相手でカバーできるものなので、
次回はケイティでブリーディングを行います(^^)v
そして、一茶ですが・・・
まず彼はサイズが大きいんです~~(^^;
それでも幅が出てくるまで見守ろうと手元に置きましたが、
その幅も中々出てきません(T_T)
日本でショーに出すには、サイズの問題があり、
チャンピオンにするのは難しいのではと判断いたしました。
骨格構成は素晴らしく、お顔も可愛く、
性格もフレンドリーで超甘えんぼと可愛いんですよ~~(*^─^*)ニコッ
で、華と一茶の2頭のオーナー様を探そうと思っております。
幸せなことに、華については興味を持っていただいた方がおり、
検討して頂いております(o'∀'o)ゝ
一茶は、出来ましたらスポーツドッグをやっておられる方に
迎えていただきたいと思っております。
と言いますのは、ジャンプ力はもちろんなんですが、
身体がとても柔らかいんです。
ケアーンですので、大型犬並みの体力もありますしね(^_-)-☆
本犬も走ることが大好きです(^^)v
もちろん、生涯の家族として迎えてくださっても大歓迎です。
それぞれの個体の犬生が幸せになるよう考えるのも、
ブリーダーの役目だと思っておりますので、
宜しくお願い致します_(._.)_
興味のある方は、ブログ内にありますメールフォームからお問い合わせください。
お待ちしております。
一茶は昨年のテリア展では、パピーBISを頂いております。

華と一緒(^^♪

姉妹たちと・・・真ん中が一茶で向かって右側にいるのがママのSweetieです。

最近のものです。

10月3日で2歳になります。
ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

にほんブログ村

スポンサーサイト