2014/10/07 22:16:46
おかげさまで我が家には被害はなかったのですが・・・(^^;
雨、風が一番ひどい時は、
とても外に出られる状態ではありませんでした。
我が家の横の風景です。

側溝からは水があふれ、噴水のようです(^^;

こんなことは初めて・・・(@_@;)

道路も、川になりかけました。。。
と、心配しながら様子を見ていたのですが、
間もなく止んで晴れ間が広がってきましたので、
安心してお仕事に出かけました。
それからが大変!!!
我が家は、市街地と呼ばれる地域で、
お仕事は市の中心街へ行かなければなりません。
そこに通じている道路が、ほとんど冠水してしまい通行止め!!!
どうにかして行かなくてはと、いろいろなルートを探したのですが、
結局1本の道路しかなく、そこも冠水はしていたのですが何とか走れるくらいでした。
しかも同じ思いの方々ばかりですので大渋滞!
普段の2倍から3倍の時間がかかってしまいました(T_T)
それでも何とかたどり着けたので、お仕事を済ませ、
帰りは大丈夫かな?と楽観視していたのですが、
甘かった~~~(^^;
朝以上に冠水箇所は増えていて、
随分と遠回りして帰ってきました。
ニュースによると、清水地区の方々はもっと大変だったようで、
お見舞いを申し上げます。
なんか、とっても疲れた㏠でした。。。
今日は、メインの道路は開通していました( ^∀^ )
昨晩、夜通しで整備してくださったんですね!
感謝!感謝!です。
ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

にほんブログ村

雨、風が一番ひどい時は、
とても外に出られる状態ではありませんでした。
我が家の横の風景です。

側溝からは水があふれ、噴水のようです(^^;

こんなことは初めて・・・(@_@;)

道路も、川になりかけました。。。
と、心配しながら様子を見ていたのですが、
間もなく止んで晴れ間が広がってきましたので、
安心してお仕事に出かけました。
それからが大変!!!
我が家は、市街地と呼ばれる地域で、
お仕事は市の中心街へ行かなければなりません。
そこに通じている道路が、ほとんど冠水してしまい通行止め!!!
どうにかして行かなくてはと、いろいろなルートを探したのですが、
結局1本の道路しかなく、そこも冠水はしていたのですが何とか走れるくらいでした。
しかも同じ思いの方々ばかりですので大渋滞!
普段の2倍から3倍の時間がかかってしまいました(T_T)
それでも何とかたどり着けたので、お仕事を済ませ、
帰りは大丈夫かな?と楽観視していたのですが、
甘かった~~~(^^;
朝以上に冠水箇所は増えていて、
随分と遠回りして帰ってきました。
ニュースによると、清水地区の方々はもっと大変だったようで、
お見舞いを申し上げます。
なんか、とっても疲れた㏠でした。。。
今日は、メインの道路は開通していました( ^∀^ )
昨晩、夜通しで整備してくださったんですね!
感謝!感謝!です。
ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

にほんブログ村

スポンサーサイト