2014/07/12 22:06:55
こちらでは、昨日、今日と30度を超える夏日となり、
しかもすごい湿気(´-∀-`;)
いよいよ、ケアーンにとっては過ごしづらい季節の到来です!!!
今日は、暑がりのリキは、朝晩とフネプールに浸かっていました~~(^^;
あいにくと画像がなくって(´・д・`)ゞゴメンネ
さて、今日はSweetieを迎えて感じたことを少し。。。
まず、コートの質が、日本産のケアーンとは全然違います。
とっても硬い!!!
これは、あくまでも私の考えですが・・・
水の違いだと思います。
海外、特にアメリカ、ヨーロッパは硬水なんですよね!
日本でも、関東と沖縄には硬水の地域があるそうですが、
ほとんどが軟水です。
硬水にはカルシュウムイオンやマグネシュウムイオンが多量に含まれているために、
毛質が硬くなるのではないでしょうか?
実は、私がアウトブリードを続けてきた背景も、
硬いコートを欲しかったからなんです。
なかなか気に入るコートにはならなかったのですが、
Sweetieを迎えたことで解決しました(^^♪
そして、ケアーンの繁殖をかつて行ってきていた方々が、
時々は海外から犬を入れていた理由もこれじゃなかったのかな?って思っています。
硬いコートの方が、お手入れも楽だと思いますよ(^_-)-☆
さて、我が家に帰ってきたSweetieですが、
最初はパパにもお兄ちゃんにもお姉ちゃんにも慣れなくて、
威嚇しまくりだったのですが、
だいぶ慣れてきました(^ ^)
最近では、散歩中にお会いする見知らぬ方々にも、
挨拶ができるようになりました。ヤタ───v(-∀-)v───♪
彼女は、とても慎重な性格で、
食べるものも、食べ慣れていないものは、なかなか口を付けようとしません。
口に入れば、何でも食べてしまう力丸とは大違い(^^;
正反対だから、良い組み合わせとも言えますね(^▽^)
どうやら、子供たちもこの正反対の性格がそれぞれ出ているようで、
面白い(=^▽^=)
特に、男の子達はお母さん似が多く、
女の子達にはお父さん似が多いのもまた興味深い(´゚Д゚`)ンマッ!!
繁殖とは、本当に奥が深く難しいものだとつくづく感じています。
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。

にほんブログ村

しかもすごい湿気(´-∀-`;)
いよいよ、ケアーンにとっては過ごしづらい季節の到来です!!!
今日は、暑がりのリキは、朝晩とフネプールに浸かっていました~~(^^;
あいにくと画像がなくって(´・д・`)ゞゴメンネ
さて、今日はSweetieを迎えて感じたことを少し。。。
まず、コートの質が、日本産のケアーンとは全然違います。
とっても硬い!!!
これは、あくまでも私の考えですが・・・
水の違いだと思います。
海外、特にアメリカ、ヨーロッパは硬水なんですよね!
日本でも、関東と沖縄には硬水の地域があるそうですが、
ほとんどが軟水です。
硬水にはカルシュウムイオンやマグネシュウムイオンが多量に含まれているために、
毛質が硬くなるのではないでしょうか?
実は、私がアウトブリードを続けてきた背景も、
硬いコートを欲しかったからなんです。
なかなか気に入るコートにはならなかったのですが、
Sweetieを迎えたことで解決しました(^^♪
そして、ケアーンの繁殖をかつて行ってきていた方々が、
時々は海外から犬を入れていた理由もこれじゃなかったのかな?って思っています。
硬いコートの方が、お手入れも楽だと思いますよ(^_-)-☆
さて、我が家に帰ってきたSweetieですが、
最初はパパにもお兄ちゃんにもお姉ちゃんにも慣れなくて、
威嚇しまくりだったのですが、
だいぶ慣れてきました(^ ^)
最近では、散歩中にお会いする見知らぬ方々にも、
挨拶ができるようになりました。ヤタ───v(-∀-)v───♪
彼女は、とても慎重な性格で、
食べるものも、食べ慣れていないものは、なかなか口を付けようとしません。
口に入れば、何でも食べてしまう力丸とは大違い(^^;
正反対だから、良い組み合わせとも言えますね(^▽^)
どうやら、子供たちもこの正反対の性格がそれぞれ出ているようで、
面白い(=^▽^=)
特に、男の子達はお母さん似が多く、
女の子達にはお父さん似が多いのもまた興味深い(´゚Д゚`)ンマッ!!
繁殖とは、本当に奥が深く難しいものだとつくづく感じています。
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。

にほんブログ村

スポンサーサイト