2011/02/09 20:50:41
今日は、少し早めに帰れましたので公園です~♪

ボニータと茶々君!

ちょっとだけふっくらとしてきた茶々君(^^)
コニーに似て来たような~~?
正面は、ぜんぜん違うのですが・・・

夕方なので、子供たちやワンたちのお散歩の時間と重なり、
真面目なお顔に~~~
で、動物取扱責任者研修のご報告を・・・
(ちょっと無理があったかな^_^;)
まず、静岡大学の先生より外来種問題をカメ類からご説明頂きました。
ペットとして輸入されたカメや魚が、飼育することが大変になり、
川や海に放され、
本来生育しているカメや魚の生態系が変わってきている現状を・・・
動物指導センターからは・・・
来年は、動物愛護法が施行されてから5年がたつそうです。
いろいろと不備な部分が現れ、
改正について審議されているということ!
この中には、以前より問題になっていることが多く、
動物と人との関わり合いが重要だと認識され始めていると、
感じました。
しかし、法律ができても、
実際に施行されるには1.2年はかかるとの事でした。
と、動物の遺棄についてのお話もあったのですが・・・
遺棄する理由が、あきれます~~
年をとって可愛くなくなったから・・・
お引越しに連れて行けないから・・・
中には、首輪にお金を挟み、山に放した人も居たそうです。
腹立たしいですね~~
虐待についても、資料をいただいたのですが、
ほとんどが罰金刑で処理されているのには驚きました。
これでは、お金さえ払えば、
虐待しても良いってことと同じではありませんか!!!
もっと厳しい罰則にしていただきたいです~~
と、いろいろお勉強させていただきました。
ご訪問、ありがとうございました(*^▽^*)
ランキングに参加しています。
良かったらポチっとしてね(^_-)

にほんブログ村
゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
応援をありがとうございますm(._.*)mペコッ
こちらもよろしく(^_-)-☆


ボニータと茶々君!

ちょっとだけふっくらとしてきた茶々君(^^)
コニーに似て来たような~~?
正面は、ぜんぜん違うのですが・・・

夕方なので、子供たちやワンたちのお散歩の時間と重なり、
真面目なお顔に~~~
で、動物取扱責任者研修のご報告を・・・
(ちょっと無理があったかな^_^;)
まず、静岡大学の先生より外来種問題をカメ類からご説明頂きました。
ペットとして輸入されたカメや魚が、飼育することが大変になり、
川や海に放され、
本来生育しているカメや魚の生態系が変わってきている現状を・・・
動物指導センターからは・・・
来年は、動物愛護法が施行されてから5年がたつそうです。
いろいろと不備な部分が現れ、
改正について審議されているということ!
この中には、以前より問題になっていることが多く、
動物と人との関わり合いが重要だと認識され始めていると、
感じました。
しかし、法律ができても、
実際に施行されるには1.2年はかかるとの事でした。
と、動物の遺棄についてのお話もあったのですが・・・
遺棄する理由が、あきれます~~
年をとって可愛くなくなったから・・・
お引越しに連れて行けないから・・・
中には、首輪にお金を挟み、山に放した人も居たそうです。
腹立たしいですね~~
虐待についても、資料をいただいたのですが、
ほとんどが罰金刑で処理されているのには驚きました。
これでは、お金さえ払えば、
虐待しても良いってことと同じではありませんか!!!
もっと厳しい罰則にしていただきたいです~~
と、いろいろお勉強させていただきました。
ご訪問、ありがとうございました(*^▽^*)
ランキングに参加しています。
良かったらポチっとしてね(^_-)

にほんブログ村
゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
応援をありがとうございますm(._.*)mペコッ
こちらもよろしく(^_-)-☆

スポンサーサイト