fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

キャロット、エルフ、ポンヌ、モカ、シャルル、ハニーレッド、ぎんが、ムク太郎(グレイ)、
おめでとう\(^o^)/
立派な大人に成長していると思いますo(^▽^)o

お写真を頂きましたよ(*^_^*)
DSC_0000_BURST20211128115622501_COVER_(2)_convert_20211128220919.jpg
ムク太郎です(^^♪
ますます黒くなっているようで、頼もしくなってきましたね!
     _20211128_115900_(2)_convert_20211128220838.jpg
雪遊びに連れて行って貰ったようで、良かったね~~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
     _20211128_115944_(2)_convert_20211128220859.jpg
きっと楽しかったでしょうねv(o゚∀゚o)v

そして、ぎんがです(^^)v
     2021112801_(2)_convert_20211128221028.jpg
えんじゅお兄ちゃんも元気そうで嬉しいですp(*^-^*)q
もみじもお兄ちゃんたちと仲良くしてもらっているようで安心しました。
それにしても、ぎんがももみじもますます黒くなっているような~~💦
元気が一番だよね~~(^^)v

お写真をありがとうございました<(_ _)>

皆の幸せな姿が見られて、とても嬉しいです+゚。*(*´∀`*)*。゚+


皆様のクリックが、明日への力となります。
ティアラもぽっちとしてネ(^_-)-☆

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



エルフの初体験です~~(^^)v
     2021112601_(2)_convert_20211126232626.jpg
静岡ではめったに雪は降りませんし、
降っても積もるということはありませんので不思議に思ったでしょうね~~💦
背中が「これは何~~❓」と言っていますね(^_-)-☆
見たことのない風景に戸惑ったことでしょう!
2021112602_(2)_convert_20211126232648.jpg
臭いをかいだりして楽しかったようでしたよヽ(´∀`)ノ
2021112603_(2)_convert_20211126232707.jpg
これから毎日雪遊びだね~~
お兄ちゃんたちと楽しんでね♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

こちらは、朝晩の気温はだいぶ下がりましたが、
日中は太陽さえ出ていれば、日差しは暖かく暖房も使っていません。
ただ風が強く冷たい風なので、ワンたちは家の中の方が良いようです。

年の差14歳のお昼寝です(^∇^)
IMG_20211122_133711_(2)_convert_20211124000942.jpg
母さん、邪魔しないでよ~~(`o´)
     IMG_20211122_133801_(2)_convert_20211124001003.jpg
のマリンでした。。。


皆様のクリックが、明日への力となります。
ティアラもぽっちとしてネ(^_-)-☆

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





お散歩も始めています(^∇^)ノ
意外と平気で歩いているんですよ❣
一頭で、日中の暖かい時間に出しています。

とっても楽しそうです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
家に戻ると、リードに慣れさせるためにしばらく係留しておくのですが・・・
IMG_20211118_114931_(2)_convert_20211119001326.jpg

IMG_20211118_115027_(2)_convert_20211119001346.jpg
何か興味のおあるものはないかと物色中(^^♪
IMG_20211118_115050_(2)_convert_20211119001407.jpg
車止めのワンコに気が付き興味津々でしたW(`0`)W
泥棒顔が可愛いです~~(^^)v

またまた、お写真を頂きましたよ~~ヽ(´∀`)ノ
香楓と翔大です。
     1635424014667_(2)_convert_20211119001508.jpg
翔大が大きくなりましたね~~o(^▽^)o
お姉ちゃんを追い越してしまったようです。
男の子だものね(^_-)-☆
DSC_0335_(2)_convert_20211119001605.jpg
嬉しいですね~~

パパさん、有難うございました<(_ _)>

それから、オスカーママさんより頂いたお写真の中にサラがいました~💦
気が付かなくってm(__)m
2021111602_(2)_convert_20211119005137.jpg
ブログ上で姉妹の再会です(^^)v
左の子がサラですが、香楓と似ていますね~~(*^_^*)
何時か会えるといいね~~

メールを頂いている皆様、
なかなかお返事が書けなくって申し訳ありませんm(__)m
たった1頭のパピーなんですが、
1日があっという間に過ぎてしまい気が付くと真夜中になっています💦
本当に申し訳ありません<(_ _)>


皆様のクリックが、明日への力となります。
ティアラもぽっちとしてネ(^_-)-☆

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





同胎のグー、オスカー、デューク、ミランダおめでとう~~p(*^-^*)q
どの子も元気でお誕生日を迎えられていると思います。
各オーナー様方に感謝です+゚。*(*´∀`*)*。゚+

我が家のプレゼントは、
恒例「一人散歩」でした💦
IMG_4049_convert_20211118004438.jpg
超不満顔ですね(*`へ´*)
元気で過ごせているから良しとしてくださいm(__)m

ケーキで祝ってもらっているのは~~
     2021111603_convert_20211118004324.jpg
デュークです(^^)v
お兄ちゃんも元気そうで良かったねo(^▽^)o
     2021111604_convert_20211118004255.jpg
優しく賢い子に成長してくれているようで嬉しいです\(^o^)/

そして、こちらはオスカー(^∇^)
     2021111601_convert_20211118004351.jpg
妹のエルフと共に元気に過ごしています\(^o^)/

お写真を送っていただきありがとうございました<(_ _)>


皆様のクリックが、明日への力となります。
ティアラもぽっちとしてネ(^_-)-☆

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





まずは茶子です~(o^―^o)ニコ
今月で10か月になりますね~~
身体もすっかり大人になり、立派になりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
     76497_(2)_convert_20211115222427.jpg
テリアのお友達もできたようで、
なかなか社交的な子に育っているようです。
     76634_(2)_convert_20211115222447.jpg
身体は一番大きいのに年は一番小さいので、
自分の順番が来るのを待っているようです。
良い子に育っているようで嬉しいですヽ(´∀`)ノ

そして、エルフです~~(^^)v
巣立って行ってから、そろそろ1か月になろうとしています。
2021111501_(2)_convert_20211115222225.jpg
お兄ちゃんのオスカーともうまくいっているようで、
ホッと胸をなでおろしています(゚∀゚)
2021111502_(2)_convert_20211115222301.jpg
お顔も似てきたような~~(#^.^#)
2021111505_(2)_convert_20211115222336.jpg
おばあちゃまに抱っこされて、幸せいっぱいのエルフです(^^)v

これから雪の季節になりますが、
雪を体験したことないエルフがどんな反応をするのか、
とても楽しみです(^∇^)

どちらのオーナー様方にも感謝!感謝!
大事に育てて頂いて有難うございます<(_ _)>


皆様のクリックが、明日への力となります。
ティアラもぽっちとしてネ(^_-)-☆

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ケアーンの成長過程に、
生まれてくる時には立ち耳なんですが、
徐々に耳が折れてきて40日前後に再び立ってく来ます。

ところがマリンは、
生後33日で片耳が折れてきたのですが、
次の日には立っていました~~(°_°)
折れた耳は右でしたが左耳は折れることなく、
そのまま成長しましたヽ(´∀`)ノ
これも初めての経験です(^∇^)
2021091912_(2)_convert_20211113230001.jpg
貴重な折れ耳のお写真です(^_-)-☆

日向ぼっこしたり~~
IMG_3747_convert_20211113230136.jpg
お外の空気を感じさせたり~~
IMG_3757_(3)_convert_20211113230038.jpg
1頭だと余裕をもって育てられました(o^―^o)ニコ

成犬たちとも遊ぶようになったのですが~~
IMG_3849_(2)_convert_20211113230223.jpg
ママとプロレス♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
IMG_3866_convert_20211113230248.jpg
自己主張もバッチリ❣

ここで、またまたの初体験\(^o^)/
エルフが、
何を勘違いしたのか、自分の子供だと認識し授乳をするようになりましたw(゚o゚)w
しっかりとおっぱいが出てきていたんですよ(゚△゚;ノ)ノ
これには、ほんとに驚きました。
となると、授乳者が2頭になってしまったわけで、
ママのティアラは歯が出てきたので痛いのか授乳をしなくなり、
離乳を始める時期でしたのでちょうど良いと思っていたところ、
エルフがせっせと授乳するので、
ちっとも離乳が進みませんでした💦
そこで、エルフを強制的に離しておいたのですが、
それでも乳房がはってきていてお乳がポタポタと落ちるので、
乳房を冷やして対処してきました。
そのうちに、エルフはオスカーの元へ巣立っていったのですが、
まだ乳房が腫れていたようで冷やしていただいたんですよ(〃▽〃)
エルフの母性はティアラより強いようですv(o゚∀゚o)v

と、貴重な体験をさせてくれたマリンでしたが、
IMG_3874_convert_20211113230328.jpg
一人遊びも出来るようになり
IMG_3899_convert_20211113230421.jpg
名前も覚えてくれて、
「マリン」と呼ぶと、首をかしげてくれるようになりました。

すでに20年近くブリーディングをしてきましたが、
お産だけは何が起こるか分からないものだと、
改めて思い知った乳母でした。。。


皆様のクリックが、明日への力となります。
ティアラもぽっちとしてネ(^_-)-☆

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今回の出産は、今まで経験のないことばかりで勉強になりました。

正直、掛け合わせたはずなのに生まれるとは思っていなくって・・・
というのは臨月になっても、
お腹は大きくならず、おっぱいだけは張っているようでしたが想像妊娠なのでは???
なんて思っていたので、産箱も用意していなくて平常道理生活していたんです。
ある日、なかなかハウスから出てこないので覗き込んでみると、
ベビーがいた~~💦
急いで、産箱を用意しベビー共々移したのですが、
多産のママだからまだ生まれるのかなと待っていたのですが、
待てど暮らせど生まれてこなくって~~
やっと一人っ子なんだと認識しましたo(^▽^)o

そして、真夏の子は初めて~~です(^^)v

まず無事に成長してくれるだろうか?と心配していたのは、
1頭なのでか、ママがベビーを口にくわえてあちこち連れまわすんです((((;゚Д゚)))))))
こんなことは初めての経験でびっくりしました。
成犬たちとは隔離していたんですよ!
気が付くと親子ともどもいなくって~~💦
すぐに産箱に戻してはいたのですが、心配しました。
どこかに連れていかれるとでも思ったのでしょうか?

こんなでしたので、無事に育ってくれてホッとしています(^∇^)

それでは、目が開いた直後のお写真です~~
可愛いですよ~~(^^)v
IMG_20210906_162902_convert_20211111225837.jpg
生後12日
IMG_3630_(2)_convert_20211111225734.jpg
生後20日で目が見え始めたころです。
IMG_3645_(2)_convert_20211111225909.jpg

IMG_3652_(2)_convert_20211111230033.jpg

IMG_3653_(2)_convert_20211111230120.jpg
生後23日
IMG_3657_(2)_convert_20211111230140.jpg

可愛い時期がすぐに過ぎてしまうので残念ですが、
お楽しみください♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


皆様のクリックが、明日への力となります。
ティアラもぽっちとしてネ(^_-)-☆

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





家族が1頭増えました~~(^^)v

今日で生後84日になります「マリン」です。
IMG_3987_(2)_convert_20211109210921.jpg
ブリンドルの女の子です(^∇^)
IMG_3984_(2)_convert_20211109210857.jpg
やんちゃ娘に成長中です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

マリンは、ティアラベビーなんですが、
何と一人っ子なんです(°_°)

ティアラと言えば、8頭、6頭と多産の母親でしたが、
今回は一人っ子でした。
我が家では、時々一人っ子の出産がありました。
ティアラのパパのルーパス(ベガベビー)、
そして力丸(コニーベビー)も一人っ子でした。
これだから、パピーを希望されるオーナー様のご予約を取らないんですよ(^_-)-☆

IMG_20210822_123835_convert_20211109211724.jpg
生まれた時には、無事に育つのだろうかと心配しましたが、
そんな心配はどこ吹く風!
おっぱい独り占めのマリンは、コロコロと育ち、
動くようになると、
一人では遊び相手がいないのでわがままな子になるのでは思いましたが、
ママに加えおばあちゃんのスウィーティー、伯母さんのエルフが相手をしてくれ、
すくすくと順調に育ちました。
     2021091913_convert_20211109211609.jpg
生後2か月くらいです。

今では、ルフィーナがよき遊び相手になってくれていますo(^▽^)o
IMG_3941_(3)_convert_20211109211444.jpg
優しく接していてくれ嬉しいです。
IMG_3907_convert_20211109211146.jpg
お姉ちゃんに向かっていくやんちゃ娘です~~💦
IMG_3927_(4)_convert_20211109211256.jpg

家の中では、乳母のストーカーになっていて、
可愛いんですよ(^∇^)

元気すぎるマリンを、宜しくお願いします<(_ _)>



皆様のクリックが、明日への力となります。
ティアラもぽっちとしてネ(^_-)-☆

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: