fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

3月も終わりですね~~
時の過ぎるのが早い💦
毎日が充実しているってことだと思うことにしています(^_-)-☆

さて、ちびっ子たちは相変わらず元気ですよ\(^o^)/


大騒ぎして、サークルに戻ってお昼寝をするのですが、
面白いことに添い寝をしてくれるのは曾おばあちゃんのスウィーティー(^∇^)
IMG_20210331_141607_convert_20210401002141.jpg
面白いでしょ。゚(゚^∀^゚)σ。゚
ママのエルフは、最近は遠くから見ているんですよ(゚∀゚)


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



ここのところ、ベビーたちの日光浴は大人たちと一緒にしていたのですが、
大人たちと一緒だと緊張するのか笑顔が少ない💦

ではと、ベビーたちだけでベランダで遊ぶことにしました。
IMG_3384_convert_20210330224305.jpg
ゆったり~~
IMG_3360_convert_20210330224022.jpg
笑顔も出てきていますo(^▽^)o
IMG_3363_convert_20210330224042.jpg

IMG_3366_convert_20210330224100.jpg

IMG_3367_convert_20210330224122.jpg
水色君は、サークルから出たいようですね~~(^_-)-☆
IMG_3373_convert_20210330224146.jpg
茶子のおもちゃを奪おうとしているジョリヽ(´∀`)ノ
IMG_3377_convert_20210330224207.jpg
我が道を行く翔大(^∇^)
IMG_3382_convert_20210330224245.jpg
水色君もかな?
IMG_3385_convert_20210330224225.jpg
やはりちびっこはちびっこ同士で遊ぶ方が楽しいようです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

水色君だけコールネームがないので仮の名前を「枝豆」にしました(^_-)-☆


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日の激しい雨模様とは打って変わって初夏の陽気となり、
ティシャツ1枚でも暑いくらいでした💦

昨日は雨模様でしたのに桜の満開宣言が出されましたが、
此方では一気に花は咲きだしましたがまだ満開とはなっていないようです。

が、燕の姿も確認できましたし明日もお天気が良いようですのでもうすぐかな???
桜のトンネルも出来てきましたよ~~(^^)v
IMG_20210329_161946_(2)_convert_20210330003928.jpg

IMG_20210329_162315_BURST001_COVER_(2)_convert_20210330003342.jpg

グラウンドの桜は満開になっていましたo(^▽^)o
IMG_20210329_163427_(2)_convert_20210330003407.jpg

IMG_20210329_163437_(2)_convert_20210330003428.jpg
奇麗ですね~~\(^o^)/

子犬たち同様、見ているだけで幸せになれますv(o゚∀゚o)v


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





この子らは誰でしょう???
12916354_647801195358204_8800793296960505462_o_convert_20210326220304.jpg

12898267_647801738691483_2315256936286083971_o_convert_20210326220206.jpg

12916165_647797845358539_2206774439588684916_o_convert_20210326220247.jpg

12672139_647798475358476_1637604807657480045_o_convert_20210326220322.jpg

分かりますか?
今ではすっかり黒っこになってしまったティアラとサブですよ(^∇^)
生後5か月のころです。
上の2枚がティアラ(^^♪
下の2枚がサブです。
サブは何となく面影が残っていますが、
ティアラはお顔の雰囲気も変わってしまって、
別犬に成長しています(°_°)

面白く楽しいですね~~♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

ベビーたちもどう変わっていくのか楽しみです(o^―^o)ニコ



ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





1月25日生まれ、レッドブリンドルの男の子です。
     IMG_3282_(2)_convert_20210324154354.jpg

     IMG_3286_(2)_convert_20210324154431.jpg

IMG_3335_(2)_convert_20210324212808_20210324224029291.jpg

とても元気な子です。
興味をお持ちの方は、
ブログ内左下にあるメールフォームよりご連絡ください。
お待ちしております。




今日、大人たちの散歩から帰ると~~
IMG_3352_convert_20210324213326.jpg
ベッドを折りたたんで其の上でスヤスヤ
周りはしっちゃかめっちゃかで綿は散乱しており、
敷きものは折りたたまれたり、移動したりしていました。
IMG_3355_convert_20210324213343.jpg
どうやらベッドを食いちぎり綿を出して遊んでいたようです┐(´∀`)┌ヤレヤレ
私が部屋に入ると、顔だけ向けて
「母さん帰ったの~~
僕たち一仕事して疲れたから眠るよ~~」と、すぐに眠ってしまいました(=∀=)
憎めない怪獣たちです(^∇^)

さて、昨日は茶子のパパとママが面会に来てくれました(^▽^)/
ケアーンを初めて迎えるご家族ですので、
いろいろと説明させていただき、
ケアーンのハイパワーをご理解していただきました。
犬らしい犬だと目を細めて見学してくださいましたよ!
茶子は幸せですね~~
待っている間、近所の子供たちが遊んでくれたので、
チビさんたちも楽しかったようです。
IMG_3335_(2)_convert_20210324212808.jpg

IMG_3342_convert_20210324212831.jpg

IMG_3346_convert_20210324212911.jpg

IMG_3344_convert_20210324212851.jpg

お帰りになる前のお写真です。
line_747858131147048_(2)_convert_20210324212931.jpg

遠いところお出で頂きありがとうございました<(_ _)>

ピンクちゃんのコールネームも決まったようです(^∇^)ノ
「ジョリィ」
可愛い名前ですネ(o^―^o)ニコ
耳が中々立たなかったジョリでしたが、
昨日無事に立ちました(^^)v


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





先週末のドッグショーで、
スウィーティーの孫が活躍したようです(*^_^*)
オーバースペシャル(チャンピオンクラスを抜いて1位になること)で
BOB、G2に輝いたようです。
この子の母親はベルの同胎でラヌセルです。

ところが手放しでは喜べないんですよ(;д;)
オーバースペシャルの相手が、ママのラヌセルなんです。
オーナー様はなぜ母子を対決させたのでしょう?

ラヌセルは日本のケアーンテリアとして、
海外までショーを行い素晴らしい成績を収めてきた子です。
それを思うと、娘がショーに参戦するのならば引退させてし欲しかったな~~

ブリダーのわがままかな???

さて、最近では私の中にあるやる気という木が枯れかかってきているようで、
ブログやFBへの更新が面倒になってきています。
が、今日FBに6年前の記事が思い出として掲載され、
若いころの気持ちがよみがえってきました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
10955207_511010482370610_7453748510377869571_n.jpg
6年前の力丸、一茶、ケイティです。
一茶とケイティは5か月くらいでしょうか?
スウィーティーと力丸の子供です。
今年で8歳ですね~~
10167945_511010519037273_8162284171250180728_n.jpg
一茶(^^♪
今では我が家のご近所さんです(o^―^o)ニコ
11062159_511010392370619_8526827733841170586_n.jpg
ケイティ(^^♪
東京で暮らしています。

懐かしいですね(^∇^)
昔はレッドの子が出る確率が多かったのですが、
最近は黒っ子ちゃんが多いですね!
きっと、ファミリーの中には似ている子がいますよね~~o(^▽^)o

まだ頑張らなくては~~と思った一日でした。。。


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





良く降りました~~
今日はドッグショーもあったのですが、
皆さん大変でしたね(ノ_<)
お疲れさまでした。

こちらは一日中激しい雨で、籠っていました💦
ワンズもお外に出られないので、
遊びもエスカレート(*`ェ´*)

ベッドの下に潜り込み、持ち上げて遊んでいました。
まだ、ベッド下をボロボロにしないだけ良しとしましょう ┐(´∀`)┌ヤレヤレ


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





平年より5日も早いそうですw(゚o゚)w

入学式まで持ってもらいたいですね~~

さて、今日も暖かい一日となりましたが、
明日は大雨の予報です。
それではと~~お庭で遊びましたよ(^^)v
もちろん、チビ達はサークルの中でしたが~~💦

IMG_3233_convert_20210320230055.jpg
大人たちがいるので周りの大人たちが気になる~~
IMG_3243_convert_20210320230118.jpg
ルフィーナお姉ちゃん「宜しく~~」とご挨拶が出来ましたよ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww
IMG_3247_convert_20210320230139.jpg
ルフィーナの方が嬉しかったようで、周りを走り回っています\(^o^)/
後ろの冷ややかなおばあちゃんティアラにもご注目(^_-)-☆
IMG_3250_convert_20210320230200.jpg
ルフィーナの興奮ぶりにビックリのチビさんたちです。
IMG_3260_convert_20210320230228.jpg

IMG_3262_convert_20210320230249.jpg
見ているだけで、結構楽しそうですo(^▽^)o
IMG_3276_convert_20210320230313.jpg
見えないと人の背中に乗っているし~~
IMG_3281_convert_20210320230338.jpg
そのうちに飽きてきたのか踏み台に乗ろうと挑戦!
IMG_3283_convert_20210320230403.jpg
今度はおばあちゃんの登場❣
IMG_3315_convert_20210320230455.jpg
気になる黄色ちゃん(^^♪
IMG_3322_convert_20210320230520.jpg
今日も黄昏ている黒君でした(o‘∀‘o)*:◦♪
IMG_3332_convert_20210320230545.jpg

さて、コールネームが決まっている子たちがいますのでご紹介します。
黒君は翔大(しょうた)に黄色ちゃんは茶子(チャコ)になりました。
オーナー様方の想いが詰まっている名前ですのでよろしくお願いいたします。


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





我が家で一番日当たりの良い場所です(^^)v

ところが昨日は良いお天気でしたが、今日は曇りがちでした。
が、気温が高いので遊んでみました。

グラウンドのソメイヨシノも咲きだしていましたよ(o‘∀‘o)*:◦♪
楽しみです~~

話がそれましたが~~💦
ベランダです(^^)v
IMG_3172_(2)_convert_20210318212732.jpg
早速、おもちゃにかぶりつく黄色ちゃん(^^♪
IMG_3189_convert_20210318212758.jpg
コンテナの中で遊ぶことも覚えたようです(゚∀゚)
IMG_3198_convert_20210318212825.jpg
今にもコンテナの上に上りそうな水色君(^^♪
IMG_3201_convert_20210318212858.jpg
黒君も興味があるようです。
IMG_3203_convert_20210318212919.jpg
コンテナよりみんなの背中のほうが上りやすいのかな?
IMG_3205_convert_20210318212942.jpg
水色君はコンテナが気になっているようです(-∀-)
IMG_3210_convert_20210318213002.jpg
独り黄昏ている黒君(^^♪
IMG_3216_convert_20210318213029.jpg
かと思えば、入り口を突破しようと金具に挑んでいるピンクちゃん(^^♪
歯が欠けないようにね~~💦
IMG_3220_convert_20210318213053.jpg
あちらでは黄色ちゃんと水色君のプロレスが勃発(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
IMG_3226_convert_20210318213117.jpg
でもやっぱり気になるコンテナの上かな???
誰が一番に乗れるようになるか楽しみです~~♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日は、初めてのワクチン注射をしてきました。
先生と看護婦さんには「可愛い~~」とお褒め頂き、
誰一人暴れることもなく静かに注射をしてきましたW(`0`)W

ここ数日は20度前後で暖かくなっていますので、
毎日日光浴もしています。
成犬にも言えることですが、
太陽光線を浴びるということはとても重要です。
室内犬のデメリットは、太陽を浴びる時間が少ないということです。
これを怠ると、自慢の可愛い黒いお鼻が白くなったりまだらになったりしてきます。
脱臼などもしやすくなりますので、
是非、太陽光線を十分浴びさせてくださいネ

今日はベランダデビューもしましたよ!
喜びすぎてお写真を撮る暇がありませんでしたので、
昨日のワクチン接種前の日光浴を~~
IMG_3079_convert_20210317205659.jpg

IMG_3083_convert_20210317205754.jpg

IMG_3085_convert_20210317205814.jpg

IMG_3101_convert_20210317205834.jpg

IMG_3103_convert_20210317205856.jpg

IMG_3107_convert_20210317205936.jpg

IMG_3116_convert_20210317210021.jpg

IMG_3127_convert_20210317210046.jpg
みんな、とってもお良いお顔になってますでしょ(^_-)-☆

この後は、全員で爆睡でした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

さて、ぎんが&もみじママがお写真を送ってくださいました。
有難うございます<(_ _)>
もみじよりぎんがの方が香楓に似ていますね~~
もみじは可愛いお顔に成長していました(*^_^*)
20191201_(2)_convert_20210317210122.jpg

20191202_(2)_convert_20210317210139.jpg
どうかな???

ぎんがともみじの母親はティアラですから異父兄妹になり、
ぎんがと香楓が似ているのは当然かもですね(o^―^o)ニコ


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今のところ、ルフィーナは一人でお散歩をしています。
動きが激しいので、大人と歩くのは難しいからです💦
今日は、グラウンドへ行ってみると、
山桜が咲いていましたo(^▽^)o
グラウンドの桜は、ソメイヨシノもありますが毎年この山桜が一番に咲きます。
それにしても早いですw(゚o゚)w
IMG_20210315_172105_(2)_convert_20210315225007.jpg
夕方でしたのであまりきれいな画像ではありませんが~~(T_T)
IMG_20210315_172126_(2)_convert_20210315225025.jpg
チラホラどころか5分咲きくらいです(°_°)
ビックリです。
ソメイヨシノはまだのようですが、すぐに咲きだしそうな暖かさです。

と、母さんがお写真を撮っている間は~~
IMG_20210315_172353_(2)_convert_20210315225058.jpg
こんなことしたり~~
IMG_20210315_172400_(2)_convert_20210315225115.jpg
不満そうに待っていてくれました。
ありがとね♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

さて、昨日の香楓の記事に、
みくママよりそっくり~~とのコメントを頂き、
それでは、もみじも楓と区別がつかないほど似ていましたので、
頂いたお写真を探してみましたよ(^_-)-☆

2020020902_(2)_convert_20210315225135.jpg
2020/09/02のみく(^^♪
2020112801_(3)_convert_20210315225155.jpg
2020/11/28のもみじ(^^♪
お兄ちゃんたちと一緒です。
そして、昨日の香楓(^^♪
     DSC_2690_(2)_convert_20210314235052_202103152316506b1.jpg
確かに似ていますね~~(*^_^*)

それぞれ住まいは、大阪、北海道、神奈川と離れていますが、
幸せに暮らしていて、本当に嬉しいです+゚。*(*´∀`*)*。゚+


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日とはうって変って暖かく、青空が広がりましたo(^▽^)o
つくしやフキノトウも顔をのぞかせはじめ、
ウグイスもあまり上手ではありませんが鳴き出しましたよ~~

今日は、ベリーボンボンがお手入れに来てくれたので、
チビさんたちも一緒に日向ぼっこをしました。
ついでにパパとママにに手伝ってもらってベビーたちのお写真を撮りました。
     158932579_2926725014319914_601303721988459689_o_convert_20210314232835.jpg
黒君(^^♪
     159487139_2926724730986609_2832837686538123061_o_convert_20210314232712.jpg
黄色ちゃん(^^♪
     159713219_2926724820986600_7021544618981071431_o_convert_20210314232742.jpg
水色君(^^♪
     161210700_2926724774319938_4542902379289965809_o_convert_20210314234301.jpg
ピンクちゃん(^^♪

パパさんママさん、ありがとうございました<(_ _)>
独りでは撮れないお写真です。

そして、香楓パパさんより近況報告も~~
DSC_2688_(2)_convert_20210314235033.jpg

     DSC_2690_(2)_convert_20210314235052.jpg
元気に駆け回っているようですよ(o‘∀‘o)*:◦♪
トイレもやっと出来るようになったとか~~
我が家では出来ていたので、きっとできるとは思っていましたが、
環境が変わるとね~~(´・_・`)
良かった~~\(^o^)/
パパとママに甘えているようですよ(^_-)-☆
まずは、安心しました(^^)v

オーナー様方に助けて頂いてるペコママでした。
感謝です。


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





とうとうトイレシーツを破るようになりました~~(T_T)
やむなくトイレトレーにカバーを装着!
ベビーたちは何事かと、みんなで匂いをかいだりと興味津々でしたが慣れてきましたよ(^_-)-☆
普通にトイレをしています(^∇^)
大のほうは90%、小は50%くらいかな?
無事にトイレができると褒めそやしています(-∀-)
中には、遊んでいてもできる子もいるんですよ(^^)v


証拠動画で~す(^_-)-☆


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





毎日成長を続けているベビーたちです(^^)v
色々と変化がありますよ~~(^_-)-☆
IMG_3070_convert_20210307150746.jpg
給水器でお水が飲めるようになりましたw(゚o゚)w
起きている時間は、サークルも広げています。

黒ちゃんはお耳が立ってきましたo(^▽^)o
おもちゃで遊んでいますよ~~(o‘∀‘o)*:◦♪
IMG_3018_convert_20210307150310.jpg

IMG_3031_convert_20210307150353.jpg
引っ張りっこも出来るようになりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
IMG_3035_convert_20210307150417.jpg

IMG_3060_convert_20210307150712.jpg
成長とともに首回りも大きくなり、
オレンジはピンクに黄緑は水色に変わっています。
同じ色が品切れになってしまったので💦

お顔もしっかりとしてきました(*^_^*)
IMG_3029_convert_20210307150333.jpg
黒君(^^♪
IMG_3041_convert_20210307150437.jpg
黄色ちゃん(^^♪
IMG_3043_convert_20210307150457.jpg
水色君
時々お耳が立っていることがあります。
IMG_3052_convert_20210307150621.jpg
ピンクちゃん(^^♪
みんな可愛いね~~+゚。*(*´∀`*)*。゚+

今日は肌寒い一日でしたが、
昨日は暖かく日も差していましたので、
30分だけ日向ぼっこもしましたよ~~(^^)v

大人の中にパピーベンに入れての日向ぼっこでした。
最初はびっくりして固まっていましたが、
慣れてくるとピンクちゃんはルフィーナとやりあっていました(°_°)
性格も個性が出てきましたネ

もっと暖かくなるのが待ちどうしいです。


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





お返事が遅くなり申し訳ありません。
お知らせをしたいのですが、
そちらのメールが開きませんので、
申しわけありませんが、
ブログ内左側にメールフォームからご連絡いただけませんでしょうか!
宜しくお願い致します。

3月11日
お返事を頂けなくって残念です(;_;)
この間に、すべてのオーナー様が決まってしまったようです。
お役に立てず申し訳ありませんでした<(_ _)>



いつものことですが~~💦

ベビーたちの動きが活発になると、
出産経験者たちが乳母になりベビーたちの面倒を見るようになります。
今回は、スウィーティーとティアラの2ババが甲斐甲斐しく参加(^∇^)
IMG_20210303_212503_(3)_convert_20210304231608.jpg
先ずはスウィーティー(^^♪
IMG_20210303_212559_convert_20210304232943.jpg
ママのエルフは「仕方ないか~~」と見学⁉
IMG_20210303_214435_(2)_convert_20210304233016.jpg
お次はティアラ(^^♪

本当は迷惑なんだけどな~~
と、ベビーたちは言っているような❓


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村






1週間を過ぎました。
パパさんが、毎日のように様子を送ってくださるので、
心配しながら安心して拝見できています。
感謝です~~
有難うございます<(_ _)>
2021022601_(2)_convert_20210302233925.jpg
少し落ち着いてきたようですよ(*^_^*)
2021022701_(2)_convert_20210302233847.jpg
パパさんに甘えています。
良かったp(*^-^*)q
2021022604_(2)_convert_20210302234123.jpg
お散歩は川沿いのようで、
こんなに大きな川は初めてだね~~
夏には泳げるかな?
DSC_2570_(3)_convert_20210302235158.jpg
深大寺にもお参りに行ってきたようです。
DSC_2602_(2)_convert_20210302234037.jpg
ドッグランにも連れて行ってもらって、
天国だね~~

良かった!良かった!(o‘∀‘o)*:◦♪

パパさんママさん、可愛がっていただきありがとうございます<(_ _)>
宜しくお願い致します。


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





寒暖差が激しく、体がついて行っていません💦

ベビーたちはそんなことはお構いなく、
順調に成長していまして、
体重は1kを超えていますよ~~(^^)v
IMG_20210301_224825_convert_20210301231647.jpg
サークルのお外が気になって仕方がない黒君(^^♪
IMG_20210301_225119_convert_20210301231707.jpg
時々気になっている黄色ちゃん(^^♪
左側です。
IMG_20210301_224739_convert_20210301231629.jpg
気にはなっているけれど~~のオレンジちゃん(^^♪
IMG_20210301_225235_convert_20210301231723.jpg
覗いてみるほどではないらしい💦
IMG_20210301_225404_convert_20210301231739.jpg
黄緑君もどうでもよいらしい(^_-)-☆

と、4か月になって飛び回っているルフィーナでした。。。
IMG_3004_convert_20210301232217.jpg


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: