fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

なんだか毎日忙しく過ぎて行っていると思ったら、
もう3月(>_<)

ブログも、おさぼりになっていました💦

さぼっている間も、チビさんたちは成長していましたよ(^_-)-☆
食欲は旺盛で身体もしっかりとしてきましたし、
お顔も少し幅が出てきて、可愛くなってきました(^-^)
来月は5か月になりますものね!
早いものです。
そろそろ、トリミングも始めなくちゃいけませんね~~

今日のもみじです。
s-IMG_1146.jpg
目力もバッチリ(*^^)v
s-IMG_1149.jpg
お顔も少し丸くなってきました(*^─^*)ニコッ
s-IMG_1156 (2)
アヤメと比べるとまだまだですが~~
5か月の差は大きいです。

そして、こちらは楓!
s-IMG_1163.jpg
この3頭のチビッ子軍団に、
毎日振り回されている乳母です~~💦

ぎんがママさんへ
  もう3月になってしまいますが、
そちらへの送り出しは、コロナ騒ぎがもう少し終息してからにしたいと思っております。
ご希望の時期がありましたら、お知らせください。
ママからのメールは読めておりますので・・・
メールをお送りしたのですが、お返事を頂けなかったので、
こちらにお知らせいたします。
私のPCが調子が悪いので申し訳ありませんm(__)m


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



昨日は時々激しい雨が一日中降ったと思ったら、
今日は春一番の強風と、目まぐるしく変わる天候です。

昨日は、あの雨の中松山市において行われましたドッグショーでは、
ラヌセルが、またもやベストイングループを頂いたようです(^^)/
皆さん、雨の中お疲れさまでした。

毎日のんびりと過ごしているチビッ子たちですが、
今日は町内の公園で遊んできました。

もみじと楓の立ち姿がなかなか綺麗ですよ~~(*^^)v
s-86696790_507592186783091_2774747219100696576_n (2)
3か月頃になると、それぞれの性格が出てくるのですが、
この2頭、姉妹でありながら性格は正反対!
もみじは散歩に出ても、テールはしっかり上がって常に私の前を歩いているのですが、
楓は、テールはほとんど下がっており私の後ろにいることが多いので、
リードが絡みやすく歩き難いんです~~(>_<)
でも、立っているときにはしっかりテールは上がっているんです(*^^)v
しかも立ち姿がなかなか~~(^_-)-☆

近年は、昔の短足胴長のケアーンと違い、
若いころは、足長胴が短くすらりとしたケアーンが多くなってきましたが、
近年のケアーンの立ち姿は綺麗だと思います。
皆さんは、どちらが御好みかな?

3月には巣立っていくもみじですので、
それまではお写真を多く撮っておこうね~~


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





アヤメが加わったことで、
チビッ子3頭が一致団結!
少し年上のアヤメがとても活発で次々と新しいおもちゃ(?)を見つけては、
もみじ&楓に伝授┐(´д`)┌ヤレヤレ
脱走方法まで教えていますので、
油断できない日々!!!
しっかりゲートは二重にしてあるので脱走はできませんが~~
乳母は大忙しです(>_<)
s-IMG_0828 (2)
もみじがおもちゃ箱に~~
s-IMG_0830.jpg
気に入ったおもちゃを出してくると、
すぐさま楓が奪いに行きます。
s-IMG_0837 (2)
取られちゃった~~💦
でも黙っているもみじじゃありません~~(^_-)-☆
s-IMG_0841 (2)
バトル勃発~~(^^)/
もみじ優勢(*^^)v
s-IMG_0855 (2)
おもちゃはどうでもよかったようで~~
勝者の余裕(^-^)

チビッ子のバトルを上から眺めるアヤメ
s-IMG_0846.jpg
バトルに参加しないだけお姉ちゃんだね(^_-)-☆

もっとお姉ちゃんのエルフは、
何を思うのかひとり黄昏てました~~
s-IMG_0824.jpg


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





向かうところ敵なし状態のラヌセルですが、
先日行われましたFCI神奈川では、
ベストイングループを頂いたようです(^^)/

そのお写真がFBで掲載されていたのですが~~
2020020903.jpg
毛色が変わってきましたね~~

2018年のアムステルダムの時には・・・
s-2018081001 (2)
お写真ですので、多少は光の加減で色の違いはあるとは思いますが、
明らかに黒くなってきているようです。
ママと同じように変化するのかな?
別の楽しみが出来ました~~(^_-)-☆

さて、血統証は無事に各オーナー様のお手元に届いているようで安心しました。

みくママよりお写真も頂きましたよ(*^^)v
s-2020020902 (2)
ますますいたずらっ子になっているようで、
順調に成長しているようです(^-^)
もう、3か月になったものね~~
まだまだ手がかかると思いますが、
皆さん頑張ってくださいネ~~

お写真をありがとうございました<(_ _)>


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

    にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





こちらでは~~
s-84570678_606181140216980_7010000326358990848_n.jpg
梅の花がこんなに開いています(^^)/
s-84486248_283041602657642_6906935482215563264_n (2)
ベルとアヤメのお花見(^_-)-☆

ところが、北海道のサラ地方では~~
s-84560591_138898720565062_5232411597036584960_n (2)
凄いですね~~
2頭のお兄ちゃんに守られて~~
雪だるま状態(^^)/
s-84659366_505094036671196_152319980065521664_n.jpg
オスカー伯父さんとボールの奪い合いかな?
s-84721786_2239167259721837_5008157262724726784_n (2)
皆、凄いことになっているけれど楽しそうです~~
ルン♪ o(≧▽≦)o ルン♪
    s-84601121_208718840174175_1054660559909158912_n.jpg


幸せなサラです(*^^)v

羨ましい~~~(*^─^*)ニコッ


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





3日がお誕生日でした(^-^)

2012/06に来日した時には、
こんな可愛いケアーンテリアは観たことないと思ったくらい、
可愛くケアーンらしい活発な子でした。
毛色はレッドでしたよ(^_-)-☆
201207275045_convert_20160222012147_202002050550503a3.jpg
(*^─^*)ニコッ

1歳のお誕生日はケネルで迎えました。
     s-531595_549111238457197_612114522_n.jpg

2013/10には初めての出産!(^^)!
なんと一気に9頭のママになりました(^^)/
     IMG_20131007_130359_202002050550491dc.jpg
凄い光景でした~~\(◎o◎)/!

ショーを引退し、我が家に帰ってきた2015/05には、
毛色が黒くなっていました。
s-20150426_20200205055049db2.jpg

びっくりですね~~!(^^)!
このお写真をご覧になったブリーダーさんからは、
この子は誰ですか?とのコメントを頂いたくらいです~💦
そうなんです!
我が家の子たちは毛色が激しく変化しますので~~(^_-)-☆
変わらない子もいます(^-^)

今では、すっかり貫禄がついて娘たちの子育ての手伝いをしたり、
孫たちの教育をしたりしてくれています。

頼れる我が家のボスです~~(*^^)v
いつまでも元気でいてほしいと願っています(^-^)

実は~~
3日には、長男が2年ぶりに一時帰国してんやわんやの日でした💦
元気な姿を見て、ホッとしている母です(*^^)v


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





頂きましたよ~~!(^^)!

乳母にとっては最高のプレゼントです(*^^)v
ありがとうございます<(_ _)>

まずはアヤメと同胎の「すず丸」です(*^─^*)ニコッ
s-2020013101 (2)
立派になりましたね~~
     s-2020013103 (2)

そして、もみじ&楓と同胎の「あお」
s-2020020201.jpg
パパとのお散歩は楽しそうです(*^^)v
   s-2020020203.jpg
安心しきってグーグー( ^∀^ )ニコニコ

どちらのご家庭でも、
可愛がっていただいているようで、嬉しいです~~(^▽^)/

我が家では~~
s-IMG_0790 (2)
ベルママ&アヤメ
ほぼ体高も同じくらいで、ママより堂々としています💦
s-IMG_0805 (2)
もみじ&アヤメ
4か月の差は大きいですね~~!(^^)!
s-IMG_0806 (2)
楓&もみじ
体重も4k代に入り、心身ともに成長中です(^-^)
s-IMG_0822 (2)
最後に、もみじの面白ショットです~~(^▽^)/


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: