fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

天気予報では、一日中晴れマークだったのですが、
午前は曇りがちで、時々晴れ間が広がる程度でした。
4日ぶりのお日様でしたので、
午前はチビさんの日光浴、
午後はエルフ&グレイのお誕生祝に、
公園へ行こうと心づもりしていたのが、
ぬくもりを感じるお日様は2時ころからでしたので、
日光浴を始め~公園は3時半ころになってしまいました。
3日間も雨続きでしたので、行動に移せただけで感謝です(^-^)

それでは、チビさんたちの日光浴です。
お写真をたくさん撮りましたので、
飛行犬のオンパレードから~~(^_-)-☆
s-IMG_9169 (2)

s-IMG_9180 (2)

s-IMG_9264 (2)

s-IMG_9323 (2)
ポンポン、上手に跳べるようになりました(^^)/
そして、コンテナに乗れなかったトンボも乗れるようになりました(*^^)v
明日、詳しくご紹介しますね(^_-)-☆

お次は、お誕生祝いのお散歩です(^-^)
公園は晩秋の雰囲気でした。
s-IMG_7179 (2)
銀杏の木がとっても綺麗!(^^)!
s-IMG_7178 (2)
この銀杏の木の下で記念撮影(*^^)v
s-IMG_7174_20191130011105315.jpg
大人になりましたね~~(^-^)
s-IMG_7176.jpg
グレイは、我が家でのお誕生日はこれで最後になりますが、
元気で過ごしてね~~(*^─^*)ニコッ
s-IMG_7174 (2)
エルフは寂しくなっちゃうかな?
しばらくは、お子ちゃまアヤメが相手をしてくれるから大丈夫だよね~~(^▽^)/

そして、シャルル家よりお便りが届きました(^^)/
s-2019112802.jpg
素敵なお誕生日を迎えて良かったね~( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ
とっても幸せそうです(^-^)

改めましてみんな、お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



シャルル、キャロット、エルフ、ハニーレッド、ポンヌ、ぎんが、グレイ、モカ
お誕生日お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
皆、元気で過ごしていると思います(^-^)

元気に過ごしている様子を送ってくださいましたので、
ご紹介します。

     s-2019112801.jpg
お兄ちゃんのえんじゅ君と一緒にお祝いのぎんが( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ

     s-2019110501 (2)
お姉ちゃんと仲良しのポンヌ(*^─^*)ニコッ

そして、我が家のエルフ&グレイ
s-IMG_8734 (2)
今日のお写真でなくって~💦
明日はお天気が回復しそうですので、お祝いは明日に~~

それぞれお顔が似ています~(^^♪
立派に育ててくださって感謝です~~<(_ _)>

パピーに追われ、メールのお返事がなかなか出来なくって申し訳ありませんm(__)m


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





急に寒くなり体が付いていけません~~┐(´д`)┌ヤレヤレ
皆様も体調管理にはお気を付けください。

ベビー達は50日を過ぎ、順調に育っております。
動物保護法では、56日以降でしたらお引き渡しは可能となっておりますが、
我が家では60日以降90日の間にお迎えをお願いしております。
ちょうど、年末年始のお休みが続くころに、
お迎えいただければ、ご家族様方もお揃いだと思いますので、
新しい環境にも慣れやすいのではないかと思います。
もちろんその前でも可能ですので、
お迎えいただく日が決まりましたら、お知らせください。

これからは、
12/5に我が家に残す子が決まりますので、
それぞれのご家庭にお迎えいただく子は6日に決まります。
その前に、1回目のワクチン接種を行い、
お引き渡しする前に、
カリカリフードが食べられるように、
現在ではふやかしたフードとカリカリを半々ずつ与えています。
それから、クレートトレーニングも始めます。
すでにクレートに慣れさせるために、日中にはクレートで遊ばせています。
お引き渡しするときには、
クレートで一頭一頭休めるようにしていきたいと思っています。
クレートは、それぞれ新調しお持ちいただくようにしています。
それまでに、コールネームを考えてくださいネ。
楽しみにしております(^^)/

なお血統証は、申請してから1か月以上かかりますので、
郵送となると思いますので、ご承知おきください<(_ _)>

さて、今日は朝から小雨模様でしたので、
昨日のお写真の続きをご紹介します。
s-IMG_9045.jpg

s-IMG_9046.jpg

s-IMG_9048.jpg

s-IMG_9049.jpg

s-IMG_9068 (2)
表情豊かなカリンです(*^─^*)ニコッ
s-IMG_9079 (2)
コンテナの上に上ると、みんな得意げですね(^_-)-☆
これは、ポッキーかな?
s-IMG_9082 (2)
狭いコンテナの上は満員御礼状態💦
s-IMG_9085 (2)
楽しそうなベビー達でした。
家に入ると爆睡していますが、
お腹がすくと~~
s-IMG_9114.jpg
お腹すいたよ~~
早くください~~と叫んでいます。
これがまた可愛い~~(^-^)


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨晩より、高い場所に乗れるようになったサンマ♪
今日は、余裕でコンテナの上に上っていました(^-^)
s-IMG_9003 (2)
得意そうでしょ(^_-)-☆
s-IMG_9019 (2)
余裕の表情(^-^)
s-IMG_9025 (2)
いつも女の子たちにやられっぱなしですが、
自信が付いたのか、上からトンボに喧嘩売ってます~~(>_<)
s-IMG_9030 (2)
┐(´д`)┌ヤレヤレ
s-IMG_9101 (2)
しかも、降りるときはこのダイナミックな降り方(^^)/
男の子だね~~( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ
s-IMG_9105 (2)
貫禄が出てきたね(^_-)-☆

そして、カリンも乗れるようになりました(^^)/
s-IMG_9110 (2)
嬉しそうです(^-^)

これで、乗れない子はトンボだけになってしまいました💦
s-IMG_9109.jpg
頑張れイケメン、トンボ!(^^)!


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日の画像です。

コンテナの上に登れるようになった子が2頭いましたよ(^_-)-☆
s-IMG_8965.jpg
手前はもみじですが、奥はポッキー♪
突然、コンテナの上にいました(*_*;
s-IMG_8966.jpg
しかも、乗れない子達をからかっているようです(>_<)

そして、もう1頭は~~
s-IMG_8952 (2)
笛付きおもちゃを独り占めしていたと思ったら~~
s-IMG_8980.jpg
これまた、突然乗っていたチョコです(*^^)v

ポッキーが乗ろうとしているのを邪魔をしているトンボ💦
s-IMG_8972 (2)
私も乗りたいな~~のカリン♪
s-IMG_8984.jpg
羨ましそうです~~(^-^)

すぐに乗れるようになるから、大丈夫だよ~~(*^─^*)ニコッ

1時間ほど遊ぶと~~
s-IMG_8996.jpg
オネムのサンマと~~
s-IMG_9001.jpg
トンボのボーイたちでした┐(´д`)┌ヤレヤレ

とても嬉しいことがありました(^^♪
s-IMG_8865.jpg
この画像を、
世界のケアーンファンシャーのサイト「Cairn Terrier」に投稿したところ、
現在で521もの「イイネ!」を頂いたんですよ~~(^^)/
ビックリしています~~(^O^)
しかも、私はにらめっこしているように感じたのですが、
何か悪戯の相談のように感じた方や、
祈りを捧げている様に感じた方や色々で、
国によって感じ方が違うものなんですね。
面白いですね~~(*^─^*)ニコッ




ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日は、朝から雨で室内で遊んでいたチビさんたちですが、
昨日の様子をご紹介(^-^)

コンテナの上に昇り、跳び下りた子がいましたよ~~(^^)/
もみじです~~(*^^)v
s-IMG_8865.jpg
最初は、皆でコンテナを挟んでにらめっこしていたかと思いきや~~
s-IMG_8920.jpg
もみじが昇った~~ワァ─o(´・∀・`)o─ィ♪
s-IMG_8941.jpg
上からみんなを見下ろし~~
s-IMG_8933.jpg
背を低くして~~
s-IMG_8927.jpg
跳んだ~~
まさか跳ぶとは思っていなかったので、ボケボケになってしまいました💦
ジャンピング犬、第一号はもみじでした~~( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ
降りてからは~~
s-IMG_8894.jpg
サンマに襲い掛かっていたり~~
s-IMG_8905.jpg
おもちゃを独り占めしたりと、やんちゃぶりを発揮していました(^-^)
もみじに続く子はいませんでしたが、
1頭出来ると、後へ続く子が出てくるでしょうね(^_-)-☆
楽しみです((o(*´∀`*)o))わくわく♪

他の子達も、それぞれ楽しんでいました(*^─^*)ニコッ
s-IMG_8846.jpg

s-IMG_8861.jpg

s-IMG_8871.jpg

s-IMG_8886.jpg

明日は晴れるかな~~(^^♪


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





さすがデジイチ、本物より魅力的に見えます(^-^)
s-IMG_8802.jpg
サンマ♪
s-IMG_8803.jpg
ポッキー&もみじ
s-IMG_8804.jpg
チョコ♪
s-IMG_8807.jpg
もみじ♪
s-IMG_8810.jpg
カリン♪
s-IMG_8817.jpg
ポッキー♪
s-IMG_8820.jpg
もみじ♪
s-IMG_8824.jpg
サンマ♪
s-IMG_8827.jpg
もみじ♪
s-IMG_8832.jpg
ポッキー♪

これは、6年前のお写真ですが・・・
s-1403323_318896741581986_1730136993_o.jpg
今回の子達とお顔が似ていますね~~(*^─^*)ニコッ


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ピンぼけ動画になっていますが、
チビッ子たちの激しい動きをご覧ください(^_-)-☆

順調に成長中です(*^^)v




ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





好天が続き、ワンズの日光浴には絶好の日和です(^-^)

乳母が、忙しい忙しいと1日が過ぎていくので、
更新が追い付かなくってm(__)m

元気に走り回るので、ベランダで日光浴を始めました(^^)/
s-IMG_7146.jpg
こんな感じです。
トイレトレーも設置してありますが、
利用している子もいましたよ(^_-)
s-IMG_7131.jpg
日陰を作るように、クレートを伏せておいたのですが、
乗りたいカリンです~(^-^)
s-IMG_7132.jpg
耳が立っていないのは、チョコだけになりました(*^─^*)ニコッ
s-IMG_7140.jpg
サークルの外が気になるもみじ~~
s-IMG_7142.jpg
おもちゃより敷物が気になるサンマ(^^♪
s-IMG_7149.jpg
トンボとカリン!(^^)!
s-IMG_7154.jpg
ポッキーかな?
s-IMG_7162 (2)
カリン♪
s-IMG_7168.jpg
カリンが一番元気だったので、
彼女の画像が多くなってしまいました💦

これらの画像は、ミラーレスカメラで撮ったものですが、
デジイチでも撮りましたので、明日ご紹介します(*^^*)


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





グー、オスカー、デューク、ミランダそしてティアラ、
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

健康で1年を過ごせて嬉しいね~~
これからも、よく遊びよく食べて元気でね~~(*^─^*)ニコッ

10/14のクウ、らっきー、サブのお誕生日はうっかりしていてm(__)m
皆も4歳になったね~~
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

さて、今日の我が家は~~
s-IMG_7111.jpg
チビ達の日光浴(^^)/
s-IMG_7124 (2)
大人たちのボール遊び(^^♪
s-IMG_7119 (2)
なかなかボールをゲットできないおこちゃまアヤメは、
たまにゲットすると、独り占めなのだ💦

そして、サブのお手入れ~~(*^^)v
s-IMG_7126.jpg
ご本人は、面白くない~~(*`ェ´*)プンプンですが~~

お天気に恵まれますと、
乳母は大忙しの毎日です(^_-)-☆


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





機敏に動き回るようになってきましたので、
サークルを少し広げました(^-^)

チビさんたちの相手をしているのはスウィーティー(^^♪
母親のティアラは子供たちのおもちゃを奪って、
一人遊びをしています┐(´д`)┌ヤレヤレ
バックのおもちゃの笛の音はティアラです~~💦

動き回っているのは、カリンです!(^^)!

ポッキーともみじの耳も立ちました(^^)/
s-IMG_7101.jpg
ポッキーは休んでいるときには立っているのですが、
遊んでいるときは先端が折れているんですよね(^_-)-☆
s-IMG_7103.jpg
もみじはしっかりと立っています(*^^)v

気が付くと、給水機からお水を飲める子も出始めています(*^─^*)ニコッ



ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





我が家では、目や耳が機能し始めると、
テレビを一日中つけっぱなしにしています。
色々な音に慣れさせるためです。
最初は静かな環境で育てるのがベストだと思っていたのですが、
音に敏感な子が出始め、
中にはそれが原因で病気になってしまった子もいました。
何か工夫をしなくてはと思うようになり、
ラジオでは救急車の音やパトカーのサイレン、車の音などがあまり聞けないため、
テレビを使うことにしました。
おかげで、今日も雷がなったのですが、
一瞬「おや?」って感じで動きは止まっていましたが、
また遊んでいました(^-^)
弊害としてテレビを観る子が多いです~~💦

日々成長中のチビさんたちですが~~
s-IMG_7085.jpg
さんざんベッドで遊んで眠ってしまいました┐(´д`)┌ヤレヤレ

おもちゃも入れてみましたよ(^_-)-☆
s-IMG_7096 (2)
カミカミしてます~~
歯も出てきて、ママが授乳を嫌がるようになってきましたので、
歯並びに効果がありますよ(^^♪
面白いことに、祖母であるスウィーティーが代わりに授乳させていることがあります。
お乳は出てないはずなんですがね~💦
s-IMG_7097.jpg

s-IMG_7100.jpg

おもちゃにあまり興味のない子もいます。
s-IMG_7099.jpg
外の世界のほうが興味があるようです(^^♪

お耳も立ち始めていますよ(^_-)-☆
右側のトンボは両耳立っています(*^─^*)ニコッ
耳が立つと犬相が変わってきますね。

他の子達も次々に立ってくると思いますので、楽しみです((o(*´∀`*)o))わくわく♪

拍手コメントをありがとうございました。
毎日UP出来るよう、頑張ります~~(^^)/



ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





風のない暖かな時間に30分ほど日光浴をし始めました。

今日で2日目になります。
パピーベンを広げ女の子達と一緒の場所においています.。
s-IMG_7028.jpg
最初は戸惑っていたようです。
s-IMG_7037.jpg
ちょっと不安げです。
s-IMG_7044.jpg
が、ちょっともじっとしていないんですよ(^^♪
s-IMG_7046_2019111022571072b.jpg

s-IMG_7047.jpg
大人たちとの境を外してみると・・・
s-IMG_7059.jpg
入れ替わり立ち替わり挨拶に来ています(^-^)
s-IMG_7070.jpg
チビ達も興味津々!(^^)!
s-IMG_7076.jpg

s-IMG_7084.jpg
全員寄ってきたな~と思ったら~~
s-IMG_8766.jpg
ママの登場でした(*^─^*)ニコッ
s-IMG_8767.jpg
やはり、ママが一番ですね(^_-)-☆

日光に照らされると、コートの色はレッドが濃く見えますね(^-^)



ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





サークルをのぞいてみると・・・
s-IMG_7009 (2)
ベッドを折りたたんでカミカミ~~\(◎o◎)/!
s-IMG_7010.jpg
まだ、破くまでいっていないので観察していると~~
そのうちに飽きてきたようでお眠💤
s-IMG_7013.jpg
が、左端にいるトンボがのそのそと~~
s-IMG_7015_20191108230155d41.jpg
サンマを起こしにかかりました~~
s-IMG_7017.jpg
起きて遊ぼうよ~~
s-IMG_7019.jpg
眠いからダメだよ~~
と断られたトンボは、他の子達を起こしています。
が、みんな眠いようで誘いに乗ってきません。
s-IMG_7021_20191108231005948.jpg
再びサンマのところへ戻ると、遊ぼうよ~~
s-IMG_7023.jpg
サンマにうるさがられています(>_<)
s-IMG_7024.jpg
とうとうサンマに「うるさい~~」と怒られていましたよ(^_-)-☆
怒られてもめげないトンボはそのまま寝てしまいました~~(^-^)

動きが活発になってきますと、
興味の対象も増え、
食事の器の下に敷いていた新聞紙も、破くようになりました💦
夜にはトイレシーツも外して遊んでいましたよ~~(T_T)

順調にデストロイヤーに変身中です~~┐(´~`)┌ ヤレヤレ


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





朝晩は冷えるものの日中はまだ秋で、
ワンズが動くには最適な気候です(^-^)

ベビー達の動きも活発になってきています。
サークル外にも興味があるようで、
ママが出入りするフェンスにもよじ登るようになってきました。
今日は、ママのベッドに移動してみました。
周りをベッドで囲んで~~
s-IMG_6971.jpg
前は左寄りサンマともみじ♪
s-IMG_6975 (2)
カリンとポッキー♪
動き回るのでなかなか良いショットが撮れません💦
s-IMG_6976 (2)
サンマ♪
s-IMG_6977 (2)
もみじ♪
s-IMG_6978 (2)
ポッキー♪
s-IMG_6993 (2)
トンボ♪
s-IMG_6998.jpg
チョコ♪
s-IMG_7002 (2)
カリン♪

体重も1k代に入りましたよ~~(*^^)v
一番大きい子がチョコで一番小さい子がカリンです。

親ばかですが、みんな可愛い~~(*^─^*)ニコッ


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





では、ポッキーです。
s-IMG_6955.jpg
もみじ(^^♪
s-IMG_6958.jpg
カリン(^^♪
s-IMG_6959.jpg
トンボ(^^♪
s-IMG_6960.jpg
サンマ(^^♪
s-IMG_6961.jpg
そしてチョコ(^^♪
s-IMG_6962.jpg
チョコはアクロバットのような格好で、
しかも半開きのお目目(>_<)
もう1頭怖いお顔の寝顔の子が~~
s-IMG_6956.jpg
サンマです~~(^-^)

お食事風景も~~(^^♪
s-IMG_6968 (2)
ベッドの上に新聞紙を敷いてお食事をしているのですが、
新聞紙を広げる音を聞きつけると、
眠っていても一斉に起き上がりウロウロし始めます(*^─^*)ニコッ
たくさん食べて大きくなあ~~れ(^^)/

給水機も設置してあるのですが、
まだお水を飲める子はいません💦
誰が一番初めに飲みだすか、とても楽しみです((o(*´∀`*)o))わくわく♪


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ベビー達は離乳が順調に進んでいます。
よく食べてくれるので、お腹はポンポコリンになってきました(^-^)
s-IMG_6952 (2)
トンボです~~(*^─^*)ニコッ
この画像ではよく分かりませんが、
誰にも邪魔されずに仰向けに寝ていると凄いんですよ(*_*;

また狙ってみます~~(^-^)


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日は、何故か影の薄いエルフと、
オーナー様を検討して下さっているご家族がおられるグレイのお写真を、
ご紹介します。

s-IMG_8734 (2)
同胎の姉と弟の関係になります。
左がエルフ♪
ツンデレのため、何故かお写真が少ない💦
体に幅も出来てきてケアーンらしくなってきましたよ(^-^)
でも、可愛いんです~~(*^─^*)ニコッ
s-IMG_8747 (2)

そして、グレイです。
s-IMG_8731 (2)
スマートなケアーンといった感じです。
これから幅も出てくるのではと思っています。
s-IMG_8743.jpg

s-IMG_8745.jpg
お顔は可愛いんです~~(^-^)

グレイのオーナー様募集は、
御検討中のご家族がいらっしゃいますので、
取り下げさせていただきます。
他にもお問い合わせを頂きありがとうございました<(_ _)>


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ベビー達はそろそろ1か月になります(^-^)

みんな順調に育っていますよ(*^^)v
起きている時間もだいぶ長くなってきていて~~
s-IMG_6937_20191101234910e11.jpg
こんな風にフェンスから顔を出す子も~~
まだ身長が足りませんね💦
1頭が出すと~~
s-IMG_6924 (2)
マネっ子も~~(^_-)-☆
かと思えば~~
s-IMG_6927.jpg
プロレス開始~~
s-IMG_6933 (2)

s-IMG_6934 (2)
トイレも使えていますよ(^^♪
失敗する子もいますが~~(-_-;)
s-IMG_6945 (2)
少し暴れたら~~
s-IMG_6947 (2)
休んでいる子も~~(*^─^*)ニコッ

でもやっぱりおネムが主流かな(^^)/
s-IMG_6920.jpg

s-IMG_6922.jpg

s-IMG_6923.jpg
眠っている間は天使たちです(*^^)v

そろそろ、離乳も開始します~~!(^^)!


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: