fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

昨日は、エルフ&グレイとお出かけしたのを、
しっかりと見ていたサブが収まりません💦
ちゃ~んと見ているんですよね(^_-)

それではと、サブ&ベルでグラウンドへ~~
ところが、ボールを投げたとたん、サブが独り占め!!!
s-IMG_5059.jpg
アレ、サブが独り占め(゚д゚)!
s-IMG_5060.jpg
母さん、サブが離さないよ~~と訴えるベル!
s-IMG_5061.jpg
私も遊びたいよ~~と、追いかけっこが始まりました。
s-IMG_5068.jpg
逃げるほうも追いかけるほうも早い!早い!
s-IMG_5071.jpg
結構、楽しそうな2頭です(^-^)
s-IMG_5077.jpg
結局、サブが逃げ切り、ベルは一度もボールを触らずに終了しました。

   ┐(´∀`)┌ヤレヤレ


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



ティアラベビーたちが1歳になりました~( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ
おめでとう~~
それぞれ、素敵な家族と一緒に祝っていただいていると思います(*^-^*)

我が家は、いつもでしたら「一人散歩」がお祝いなのですが、
グレイとエルフがおりますので、
2人散歩にちょっと離れた公園まで行って来ました。
     s-46933987_1204410893030562_6850943350787276800_n.jpg
紅葉が綺麗でしたよ(^-^)
     s-DSC_0108.jpg
ちょっと、ここで疑問が~~
どっちが兄?姉?
何しろ8頭の兄弟、姉妹ですからね(^_-)-☆
気になりますね~~
そこで、産まれた時の日記を見てみました。
他の皆さんも、誰がお姉さん?お兄さん?って思われているかもしれませんので、
発表します~~(^^♪

第1子   シャルル2世    長男
 2子   キャロット      長女
 3子   エルフ        次女
 4子   ハ二―レッド    次男
 5子   ポンヌ        3女
 6子   ぎんが       3男
 7子   グレイ       4男
 8子   モカ         4女
でした~~(^^)v

したがって、我が家のエルフは姉、グレイは弟になります。
弟の方が大きく成長しています💦

スッキリしました(^-^)


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今回、テリアのオフ会に参加したのは、
毎年10月に開催していますファミリー会の会場にどうかな?と思い、
下見とグレイのお迎えも兼ねていました。
会場は、とても広くて好印象でしたが、
高速を降りてからの道のりが分かりにくかったです。
特に、関西方面から御出で頂くにはいつもの会場の方が便利なようです。

さて、グレイの方は~~
本人の性格なのか、割合平気で、
早速、エルフ、ベルとバトルしていましたし、
ティアラやスウィーティーともバトルをしていて、
女の子たちとは上手に遊んでいます。
男の子達は、茶々丸は「変な奴が来た~」と冷ややかに見られているようですが、
パパの力丸と伯父さんのサブとは、
犬舎越しに威嚇されているようなので、
ゆっくりと合わせていこうと思っています。

今日は、グレイ、エルフとグラウンドで遊んできました(*^-^*)
s-IMG_5055.jpg

s-IMG_5032.jpg
初めての場所で不安なのか、エルフのストカーのグレイ(^^♪
     s-IMG_5033.jpg
楽しかったようですよ(^^)/

エルフとバトル(^-^;
s-IMG_5040_20181127224147c7f.jpg

s-IMG_5044.jpg
終われば・.*:+:(*´∀`*)スッキリ:+:*.・
s-IMG_5047.jpg
の2頭でした。


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





とても良いお天気に恵まれ、
嫁と孫、ティアラとエルフを連れて参加してきました。
17家族30頭以上のワンズでしたが、
そんなに多く感じられなく、ワンズも孫も楽しめたようでした。
s-IMG_4916.jpg
エルフの兄弟姉妹のグレイ、キャロットも参加しており、
キャロットのお姉ちゃん、京ちゃんに遊んでもらってご機嫌(^^)/
s-IMG_4918.jpg
兄弟姉妹が揃ったので、
キャンディママさんが、お誕生日祝いのケーキを作ってきてくださいました。
s-IMG_4944_201811252150484e4.jpg
良かったね~~( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ
本当は、28日ですがお誕生日を祝ってもらいましたよ\(^_^)/
1歳だね~~オメ──ヾ(o'∀`o)ノ──!!
もちろん瞬時に完食でした~~💦
その上に、京ちゃんがプレゼントまで用意してくださって、
嬉しかったね~~
京姉ちゃん、ありがとう~~~サンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪
グレイ、エルフ、キャロットは幸せワンズです(*^^)v

グレイは、そのまま家に帰ってきました。
キャンディ家の皆様、お世話になりありがとうございました<(_ _)>

と、他の子たちは~~
s-IMG_4960_20181125215041d92.jpg
こんなカートに乗せてもらってご機嫌でしたよ!
保育園みたいだね~~(^-^)

笑顔満載のオフ会でした。
s-IMG_4952.jpg

s-IMG_4954.jpg

皆様、お世話になりありがとうございました。
おかげで楽しい1日を過ごすことができました(*^-^*)


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





来年早々、1月6日(日)に、
露木浩氏による、
トリミング講習会とハンドリング講習会を開催することになりました。

露木氏は、ハンドラーでもあり、トリマーでもある方で、
ケアーンテリアに関してもトップの腕をお持ちの方です。

ドッグショーも冬休みに入りますので、
その時期にお願いできないかと打診しましたところ、
快くお受けして頂きましたヤッタ──ヽ(〃∀〃)ノ──!!

場所は、露木氏のケネルになります。
静岡県浜松市引佐町渋川という処ですが、
新東名をご利用して頂き、
イナサで降りて10分くらいで到着しますので、
交通の便は良いかと思います。

10時よりトリミング教室を行い、
お昼を挟んで、トリミングができ次第ハンドリング教室になります。

日曜日に、お教室を開催できることは滅多にありませんので、
ご希望の方は、私の方へご連絡いただけたらと思います。

なお、近くに飲食店などはありませんので、
お昼は各自でご用意ください。

多くの皆さんのご参加をお待ちしております。

費用など詳細についてもご連絡くださいネ(^_-)-☆


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





遅くなってしまいましたが、
15日に浜松駅の近くの日本料理屋さんで楽しんできました(^^♪
ハンドラーさんと奥様、オーナー様に出席して頂き、
美味しいお料理とお酒でお祝いしてきたんですよ~~(^^)v

まずは、8月のアムステルダムでのワールドショー!!!
s-2018081001_20181117220616034.jpg
いくつものグループ分けがあり、
女の子と男の子の1番が選ばれ、
その2頭の中からBOBが選ばれるというルールでした。
残念ながらBOBは取れませんでしたが、
女の子の1番になったんですよ~~ヤタ───ヽ(・∀・)ノ───!!
何とエントリー数は100を超えていたとか~~
信じられない快挙でした。
ハンドラー氏の笑顔が物語っていますでしょ(^_-)-☆
しかも、スウィーティーのブリーダーさんも、
会場でサポートしてくださったようで、
嬉しさも倍になりました(^▽^)/

そして、10月でのアメリカのショーでは、
  s-44086263_1898862057076491_3202391855723446272_n.jpg
こんなに多くのリボンや、プレートを頂き、
     s-2018100401_20181117220614255.jpg
アメリカチャンピオンに必要なポイントまで頂いてきました(゚д゚)!

日本では、シュープリームドッグに選ばれ、
ペティグリーアワードにも、
ケアーンテリアの女の子では1番、
現在のところ全犬種の中で2番の成績を保っています。

どれも、おそらくは日本のケアーンテリア史上初の事だと思います。

ビックリするやら嬉しいやら~~\(^o^)/
いまだに信じられない思いです💦

ラヌセルは、まだ2歳にもなっていないんですよ(^-^;

のお祝いでした(^_-)-☆
本当は、祝勝会を1回では足りないくらいです~~💦


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





グーちゃん、オスカー、デューク、ミランダ、ティアラ、
お誕生日お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

3歳だね~~
みんな、元気に成長し大人になったね(*^─^*)ニコッ

乳母はとても幸せです。

10日には、皆のパパ「ルーパス」も8歳になりました。
今や、パパでありエルフ、グレイのおじいちゃんでもあるルーパスですが、
元気でお誕生日を迎えてくれていると思います。

みんな、みんなオメ──ヾ(o'∀`o)ノ──!!


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





気がつきましたら、1週間ぶりの記事になっています💦

テリア展で、疲れが出てきたことと、
突然の訃報があり出かけていたりしたので、
あっという間の1週間になってしまいした。

その間に、ファミリーよりお便りを頂きましたよ(^-^)
チョット沈んでいたのですが、元気をもらいました。
ありがとうございます<(_ _)>

では、テリア展の集合写真からです~~(^^)v
s-45179571_2187997314859358_5455999532812730368_o (2)
左より、クウちゃん、ティーバニー、メギーちゃん、キャンディ、グレイ、
ティアラ、プリティ❣
皆を前に向かせるのに、
今回はおもちゃやおやつがなかったので四苦八苦でした(^^;
こうして、皆が揃ってくれると嬉しいです(^▽^)/

30頭以上のケアーンが揃いましたので、
全員の集合写真を撮りたいと、
他の犬舎の方々にもお声をかけたのですが、
皆さんお忙しくって実現できませんでした。
それが、一番の心残りです(T_T)

お便りを下さったファミリーたちです(*^-^*)
まずは、今月で3歳になるティアラの同胎デューク(^^♪
     s-2018093005_201811082234222c7.jpg
デュークも、送り出した時にはレッドだったんですが、
どんどん黒くなってきているようです(^_-)-☆
お兄ちゃんと仲良しですね~~
     s-2018093001 (2)
おばあちゃまとお昼寝 (-_-)zzz
気持ちよさそうです(^-^)

お次は、もうすぐ1歳になるモカ(^^♪
     s-2018102004.jpg
しつけ教室に通っているようですが、
大型犬をしり目に先頭を走ってますね~(@_@;)
     s-2018110402.jpg
ボールを持つ目は、まさにハンター!
     s-2018110403.jpg
お手!も出来るようになったみたいですよ(^^)/
成長していますね~~( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ

そして、同胎のハリーレッド(^^♪
     s-2018110501.jpg
ハリーも立派になりました(^O^)
もうじき1歳になりますから、
そろそろ大人フードに変えていきましょうね。
いきなり、フードを変えず徐々に少しずつ慣らしてくださいネ!
s-2018110502 (2)
甲斐犬のお兄ちゃんとも仲良し~~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
お兄ちゃんが上手に遊んでくれているようです。
良かったね~~
s-2018110503 (2)
お兄ちゃん、優しいね~~

さて、もうすぐ1歳になる子たちは縦への成長は止まってきますが、
これからは幅が出てきます。
女の子たちは1歳半から2歳くらいまでに大人の体になってきますが、
男の子達は2歳から3歳くらいまでかかる子もいます。
見違える体になると思います。
楽しみにしています((o(*´∀`*)o))わくわく♪

お便りをありがとうございました<(_ _)>


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





11月になり、急に冷え込むようになってきました。
風邪を引いている方が多いようですので、
お気を付けくださいネ。

ですが、ワンズにとっては絶好の季節到来です(*^^)v
動きが活発になり、体力作りには最高の季節です。

我が家も、ここのところのお天気に誘われ、
2頭ずつ、グラウンドで遊んでいます。

まずは、サブ、ティアラ組!
s-IMG_4727.jpg
活き活きとしているサブ(^-^)
s-IMG_4728.jpg
サブハンターになっているティアラ(^_-)-☆
     s-IMG_4733.jpg

     s-IMG_4737.jpg
ボール遊びのお顔は最高です~~
s-IMG_4742 (2)

お次は、ベルとエルフ(^^♪
お友達のちゃぷ君と一緒になりました。
s-IMG_4753.jpg
ちゃぷ君はエルフが大のお気に入り(^-^)
s-IMG_4759.jpg
ベルはエルフが咥えている藁が気になっているようです。
     s-IMG_4761_2018110123303725f.jpg
ベルとちゃぷ君に付きまとわれ逃げろ~~のエルフ!
s-IMG_4769.jpg

s-IMG_4773.jpg
エルフのお顔が変わってきています。
10月にいろんな経験をして、ちょっと大人になったエルフでした(^_-)-☆


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: