fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

当日は、朝5時半出発、帰宅は9時過ぎていましたのでそのままダウン💦

月曜日には、午前は後片付け┐(´∀`)┌ヤレヤレ
午後はワンズのお迎えにケネルへ行って来ました。
初めて、よそにお泊りした子たちもおり、
帰ってくると安心したのかいびきをかいて寝ていましたよ(^-^)

今日は、皆さんがショーの様子をビデオでアップしてくださり、
FBは大盛り上がりでした(*^^*)
テリア展は、勝ち負けよりもお祭りの要素が大きく、
皆さんが楽しむ事が目的で開催されますので、
その目的は達成されたのではと思います。
ショードッグばかりでなく、
ハウスドッグも十分楽しめますので、
機会がありましたら、ぜひ参加してみて下さい(^^♪

さて、セミナーも開催されましたが、
ケアーンの時間には、ティアラをモデル犬として使っていただきました。
今回は事情があり、エントリーできなかったため、
リディア審査員に観て頂けたことは、非常に光栄に思っています。
s-44998621_1791352287651013_6548649082749976576_n.jpg
とても気に入っていただけ、本当に嬉しかったです。
頭部の表現や、コートの質もお褒めいただきました。
長さが短いが、後6週間も経てば素晴らしい姿のなるとのことでした。
正に、ケアーンのコートは育てるコートで、
コートワークをさぼっていては育たないですね(^^;

出来ましたら、日本のジャッジの先生方にも是非受けて欲しな~なんて思っていました(^_-)-☆

今回は、母さんの未熟なハンドリングのせいで、
我が家のワンズのすばらしさを表現しきれなく、
ワンズに済まないなーと思っています。
m(__)mサブ!ベル!エルフ!

と、我が家のテリア展は終わりました(*^^)v

来年は参加できるかな???

ビデオを拝見していて、
正直「年をとったな~~」って感じました。
気持ちは若いのですが、動きが老人になってました~~💦
60の手習い、いや70の手習いに近いですから当然ですが、
私の姿を見て、婆さんが頑張っているのだから、
私も挑戦してみようと思ってくださる方がおられたら嬉しいです(^▽^)/


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



天候に恵まれ、遠くに富士山も望めましたよ(^-^)
朝晩は風が強かったのですが、
日中はショー日和となりました(^^)/

ファミリーからは6頭ショーに参加
アトラクションに4頭参加しました。

全体では、参考犬3頭も含め19頭がショーに参加!
アトラクションに10頭位の参加がありましたので、
合計30頭余りのケアーンが集合しましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

凄いですよね~~
ジャッジのリディアさんは、1頭1頭丁寧に観て下さり、
短評をその場で話してくださいました。
こんな審査は初めてで、とても参考になります。

我が家の子たちは、頭部、コートの質は全員を褒めてくださいました。
が、結果につながらなかったのは~~
にわかハンドラーがまずかった💦
もっと練習しなければ~~~|柱|ヽ(´・_`・。)反省…

が、とても楽しかったですよ(^-^)

では、セットアップ(ショーに出るためにおしゃれするんですよ(^_-)-☆)の様子です。
s-IMG_4675.jpg
ティアラ!
s-IMG_4678.jpg
サブ!
s-IMG_4679_201810292307200c7.jpg
エルフ!
s-IMG_4680.jpg
ベル!
s-IMG_4703.jpg
プリティーとクゥちゃんは後ろでスタンバイ(^-^)

キャンディとプリティーのショーが始まりました。
s-IMG_4685.jpg
左よりプリティー、今大会のBISになったクラーラちゃん、キャンディーです。

キャンディは、JKCチャンピオンを完成しましたヤタ───ヽ(・∀・)ノ───!!
頑張ったね( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ
キャンママさん、おめでとうございます。

そして、アトラクションのショーには、
クゥママとティーバニーパパがオーナーハンドラーに挑戦しました(*^^)v
2人ともカッコ良かったですよ(^_-)-☆
お疲れ様でした。

朝早くから、セミナーにも参加したため帰りは夜になってしまいましたが、
充実した有意義な時間を過ごすことができました。

皆さん、お疲れ様でした。
また楽しみたいですね~~~(^▽^)/

取り急ぎご報告!
お写真は、FBのファミリー限定のアルバムにまとめましたが、
これから、参加した皆さんが追加してくださると思いますので、
お見逃しなく~~


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





駐車場ドッグランの続きです~~(^-^)

ひとしきり遊んでいると、始まりました~~
親子でバトル(^^)v
動きが早すぎて、ボケボケですがお許しを~~💦
s-IMG_4605_20181026194908bf9.jpg
負けないぞ~~
s-IMG_4606.jpg
エルフのお顔(>_<)
s-IMG_4608.jpg
いったん離れたと思いきや・・・
s-IMG_4617.jpg
又もや勃発!
2頭の勢いに、いつもでしたら仲間に入っているベルも引いています┐(´∀`)┌ヤレヤレ
s-IMG_4618.jpg
ドンドン激しくなる一方(^-^;
s-IMG_4621.jpg
が、突然収まるから不思議(?_?)
s-IMG_4623.jpg
毎日やっているんですよ~~┐(´∀`)┌ヤレヤレ

さて、いよいよテリア展が近づいてきました。
明日は、居残り組をケネルへ預けてきます。
朝早くから、夜遅くまでかかりそうなので預かったもらう方が安心できます。

テリア展で、私の体力が持つかどうか心配ですが、
来年は80歳を迎えるリディア女史がアメリカよりわざわざ御出で下さり、
1日付き合ってくださるわけですから、
まだ70歳には数年ある私ですので、
泣き言は言っておられません。
頑張るぞ~~~(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

明日から、私のテリア展は始まります(^^)v


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





すっかり遅くなってしまいました💦

21日の駐車場ドッグランの様子です(^-^)
     s-IMG_4570.jpg
喜んで走り回るエルフ(^^♪
s-IMG_4571.jpg
ボール独り占めのスウィーティー!
s-IMG_4573.jpg
おばあちゃんを見習うエルフ!
s-IMG_4580.jpg
突然遠吠えをするティアラ!
s-IMG_4581_20181026062821914.jpg
スッキリ~~(^_-)-☆
かと思えば~~~
s-IMG_4588.jpg
この日は、散水ホースがなかったため、
バケツを用意しておくと、このバケツに興味津々のベルとティアラ!
s-IMG_4595.jpg
お水大好きなベルは、ボールよりバケツの方が楽しかったようです(^^;
本来のボール遊びを楽しんだのは~~
s-IMG_4591.jpg
サブと~~
     s-IMG_4600.jpg
スウィーティーでした┐(´д`)┌ヤレヤレ
s-IMG_4601.jpg
ボール遊びの方が楽しいのにね(^_-)-☆
のサブでした(^▽^)/

何とも賑やかなケアーンズですね(o^―^o)ニコ


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ケアンテリアをエントリーのみなさんに、来日したリディアさんからメッセージです。

失敗しても、上手にハンドリングできなくても、彼女がヘルプしながら審査するから、
心配せずにオーナーハンドラーを楽しんでください。

みんな誰でも最初は、ビギナーです。
心配しなくて大丈夫です!楽しんでください。

また、ショー終了後のセミナーをすごく楽しみにしています。
どのような質問も、喜んで答えます。
そのような機会を本当に楽しみにしています。

とのことです。
みなさん、どうぞ1日、楽しんでください。
来年80歳になるリディアさん、元気に来日されました。


嬉しいですね~~(*^▽^*)
ショーチャレンジの方ばかりでなく、
セミナーに参加される方も楽しいと思いますよ(^_-)-☆

お時間に都合のつく方は、是非ご参加ください(^-^)
28日(日)9時受付10時ブリード審査開始、
場所は、御前崎市マリンパーク御前崎です.



ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日は、ティーバニーとクゥちゃんがトリミングに来てくれました。
いつもでしたら、2頭一緒にやっていたのですが、
今回は1頭に集中できるように、
午前はティーバニー、午後にクゥちゃんに来ていただきました。
s-IMG_4540.jpg
・.*:+:(*´∀`*)スッキリ:+:*.・したかな?
s-IMG_4554.jpg
終わった後は、駐車場ドッグランで遊んでいきました(^▽^)/
s-IMG_4557.jpg
ボール大好きなティーバニーでした。

お次はクゥちゃん!
s-IMG_4666.jpg
可愛くなったかな?
お顔をもう少し抜きたかったのですが、
だんだんに抵抗が激しくなってきて~~
断念しました(T_T)
s-IMG_4640.jpg
ママの持っているピーピーボール(たまごちゃん)が気になって仕方がありません💦
s-IMG_4650.jpg
ジャンプ力抜群!!!
名残惜しそうに帰っていきました~~
また来てね~~(@^^)/~~~

2頭がいない間に、我が家の子たちも駐車場ドッグランで遊んだんですよ~~
その様子は次回に~~お楽しみに(*^-^*)


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





テリア展が近づいてきました(^^)/
出陳予定の方は準備ができましたか?

我が家はトリミングだけは出来ましたよ(^_-)-☆
ハンドリングが自信がないのですが、
当たって砕けろ~~で頑張ります(^^)v
多くのケアーンに出会えるかと思うとワクワクしています(^-^)

今回、我が家からはティアラ、サブ、ベル、エルフ、グレーをエントリーしました。
ずらっとケアーンが並ぶ姿を想像して、ニヤついているこの頃です(・∀・)ニヤニヤ

今回Sweetieは出陳できないので、
(FCIチャンピオンを完成してしまうとクラブ展へは出陳出来ない為)
過去のお写真を観て楽しんでいたのですが、
     s-2012092301 (2)
パピー時代のお写真が出てきました~~(^O^)
可愛かったですね~~(*^─^*)ニコッ
今では真っ黒クロスケのSweetieなので、お顔が違って見えます。
誰が似ているのかなと、お顔のお写真を撮ってみました。
     s-IMG_4526 (2)
ティアラ。
     s-IMG_4530 (2)
サブ。
     s-IMG_4535 (2)
ベル。
     s-IMG_4528 (2)
エルフ。
そして~~
     s-2018100501 (3)
ラヌセル。
誰が似ていますか???

それから、ファミリー会のお写真ですが、
キャロットママさんが次々と追加してくださっていますので、
ファミリーの皆さんはお見逃しなく~~(^_-)-☆



ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ケイティママより、手のひらサイズで産まれた3頭は、
3歳になりました~~\(^o^)/
 お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
     s-12079420_591486947656296_7765746232220130610_n_20181014214814e57.jpg
こんなにも小さかったんだよ~~
     s-12065492_591486984322959_6721821792520903324_n_201810142148146d3.jpg
それが今では・・・
s-43476127_295782137922260_4980859953829904384_n (2)

s-43443946_1539206166180538_7904759202298462208_o_20181014214812f8a.jpg

s-20181007_132412 (2)
立派なケアーンに成長してくれて・・・・
s-IMG_4523.jpg
祖母のスウィーティー、祖父の力丸も喜んでいます(^^)/

まだまだこれからだから、毎日楽しんでいこうね~~(^O^)

そして、今週末は、
ラヌセルが御前崎の2dayで、グループ1席とリザーブクイーン(^^♪
s-2018101401.jpg
素晴らしい成績を残してくれました。
オメ──ヾ(o'∀`o)ノ──!!

今週もまた、皆さんに感謝です~~(^▽^)/


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日は、ファミリー会での我が家の子たちを主に載せましたが、
今日は、巣立って行った子たちです(^^)v
s-43436556_240012133535561_4603288399586000896_n.jpg
みんな、楽しそうでしょ(^-^)
s-43354545_1538612036239951_5034426773060714496_n.jpg
10か月のポンヌ
s-43385730_1173312896140362_2965266775735795712_o.jpg
5歳になったキャンディ
年々、黒っ子になっています💦
s-43390511_1538612052906616_8021225096024686592_n.jpg
10か月のキャロット
s-43417557_1173312712807047_2579664341317976064_o.jpg
12月で2歳になるバディ?
s-43443946_1539206166180538_7904759202298462208_o.jpg
もうすぐ3歳のくぅ
s-43534277_1539206209513867_5542626300163784704_o.jpg
キャロット
s-43567193_1540346509399837_2954656114865602560_o.jpg
くぅ
s-43581951_1763627587090150_7731369117701111808_n (2)
左よりキャロット、ティアラ、エルフ、ベル、サブ、チップ、グレイ、キャンディ、クイール、
メギーB、ティーバニーです(^^)v

まだまだ多数あるのですが、
これで最後のお写真とします(^_-)-☆


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





とても綺麗に撮っていただきましたよ(*^─^*)ニコッ
   s-43283085_294628881370919_3715903037600956416_n.jpg
ドッグランの入り口には、こんな看板を設置して頂けました(^-^)
s-43494471_1763627253756850_8676464739766763520_n.jpg
誰かが出ていくと、
皆で見張ってますね~~
s-43351631_295357111298096_4569831665207083008_o.jpg
走れ~~走れ~~
s-43351645_294564468044027_7635142673241735168_n.jpg
富士山が皆を歓迎してくれています(^^♪
    s-43476127_295782137922260_4980859953829904384_n.jpg
ひたすら走りまくるサブ(^^)v
s-43429620_1763626773756898_6161549727675449344_n.jpg
走り疲れた10カ月組!
    s-43433845_295782221255585_4767928244231995392_o.jpg
暑かったので、サブは水入れでクールダウン┐(´∀`)┌ヤレヤレ
    s-43433852_295357257964748_9194835964902506496_o.jpg
エルフは泥水を飲んでるよ~~💦
s-43473468_295358227964651_8536927376943087616_o.jpg
ベルはキャロットの臭いをクンクン!
    s-43483782_295357304631410_830917567223693312_o.jpg
ティアラの小休止。
s-43610065_1538572522910569_243243720462303232_n.jpg
エルフの野性味が出てますね~~(^-^)

また来年も会おうね~~(^▽^)/


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





アメリカに遠征中のラヌセルは、
ウィナーズビッチを2回
リザーブウィナーズビッチを1回
最終日にはオープンクラスで3席という輝かしい成績を残してくました(*^^)v
s-2018100701_20181008231806c19.jpg

オーナ様、ハンドラー様、スタッフの皆様に感謝感謝です。
ありがとうございました。

日本では、
7日に「大阪メイプルファミリードッグクラブ展」に
プリティママがオーナーハンドラー初挑戦(^^)/
色々な方に助けていただいて~~
     s-2018100702.jpg
良かったね~~
おめでとう( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ

今日は「松本城下ファンシードギークラブ展」において
キャンディママが~~
     s-2018100801.jpg
グレイがグループ2席!!!!
昨日のファミリー会より松本に直行、
頑張ってくれました~~ヤタ───ヽ(・∀・)ノ───!!
お疲れ様でした。
そしてありがとうございました( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ

嬉しいですね~~

オーナーハンドラーに挑戦しくれたり、
我が家から巣立って行った子たちを、
大事に大事に育ててくださったりと、
オーナー様方に感謝感謝です<(_ _)>


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





前日までは、雨模様で開催するかどうか迷っていたのですが、
好天に恵まれ、8家族、19名、15頭の参加を頂き、
無事に終了しました~~(^^)/
s-IMG_4457_20181008224706688.jpg
雪のない富士山(^^♪
今回は、カメラマンさんたちが大勢いらしたので、
私は少し~~💦
走り回ってお疲れモード(^_-)-☆
s-IMG_4448_20181008224525dc4.jpg
偉そうにしているエルフ!
s-IMG_4470_201810082245095fc.jpg
ティアラベビーたちです(o^―^o)ニコ
左よりティアラ、グレイ、エルフ、キャロット(^-^)
s-IMG_4494_20181008224328f2a.jpg
キャロットとグレイ(^^♪
とこれしかありません💦
そのうちに、皆さんから届くと思いますので~~~
FBに参加されていますファミリーの方々は、
「2018ファミリー会」のアルバムを作成しましたのでご覧ください(^^♪

今回参加できなかったファミリーから、
お写真を送っていただきました(^-^)
     s-20181007_132412_20181008224146831.jpg
サブの兄弟、らっきー!
ドッグランへ行ってきたようです。
楽しかったようですね(^_-)-☆

そして、ティアラの兄かな?デューク!
     s-2018093005_201810082258118a8.jpg
仲良しお兄ちゃんと一緒です。

ありがとうございました<(_ _)>

またいつかお会いしたいですね~~~((o(*´∀`*)o))わくわく♪


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日も、ウィナーズの評価を頂けましたヤタ───ヽ(・∀・)ノ───!!

嬉しいです( ^∀^ )ニコニコ

     s-2018100501.jpg
とっても良い表情のラヌセルです(^^)v
動画も送っていただいたのですが、
エントリー頭数が16.7頭居ましたよ!
ビックリですね~~
s-2018100502.jpg
色々なクラスで別れているようですので、
これ以上のケアーンがエントリーされているってことです。
是非、いつかは生で見たいものです。


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





実は今、ラヌセルは世界三大ショーの一つ、
モントゴメリードッグショーに参戦するためにアメリカに行っているのですが、
先ほど嬉しいお知らせを頂きました(^-^)

出陳頭数が半端なく多い中、
「ウィナーズ」の評価を頂きました(*^▽^*)
世界の有名ブリーダー達の中で、
無名の日本のブリーダーが評価を頂けるのは、
夢のようです。

頑張りましたね~~ランちゃん
( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ
     s-2018100401.jpg
オーナ様、おめでとうございます(^^)/
ハンドラーの露木様、スタッフの皆様ありがとうございます<(_ _)>


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





キャンディ、プリティ、力丸jr、ルイ、フィン、ティーバニー、華、一茶、ケイティ、
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

9頭の兄弟姉妹が元気に健康でお誕生日を迎えられて、
バーバは嬉しいです( ^∀^ )ニコニコ
スウィーティーがオーストラリアよりやってきて、
力丸との初めての子たちです(^^)/

IMG_20131003_084452_201810032017508a6.jpg
バーバがお仕事があったので、
ケネルでの誕生でした。
ママのスウィーティーの毛色はレッドだったんですよ(^^)v
IMG_20131004_104550_20181003201746a1b.jpg
9頭もの子供たちが、健康で育つのかとの不安も何のその!
皆、元気に育ってくれ、それぞれが素敵なオーナー様方と出会い、
幸せに暮らしています。
     IMG_20131006_094058_20181003201743e8e.jpg
ママも子供たちに栄養を取られ、
当時はガリガリに痩せてしまいましたが
今では、ふっくらとしてボスになっています💦
IMG_20131006_093206_2018100320173614c.jpg
産まれてから4日後のお写真で、
ブルーの方が男の子、ピンクが女の子です。

バーバの世界も広げてくれ、
産まれてきてくれてありがとう~~(^-^)

これからも、元気に過ごしていってほしいと、
心より願っています。

さて、静岡市で台風の影響により停電が続いているとの報道があり、
ご心配をおかけしましたが、
こちらでは何の影響もなく、報道を見てびっくりしておりました。
メールやラインを下さった方々、ありがとうございました<(_ _)>


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: