fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

キャンディ一家は北海道へ旅行中だったのですが、
札幌のぎんがと北斗市のオスカーに会ってきてくれました(^^)/
  s-2018092402.jpg
まずは、左よりぎんが、グレイ、キャンディです(^-^)
ぎんがとグレイはパピーのころからよく似ていて、
見分けがつかない程だったのですが、
やはり似ていますね~~~
体格がグレイの方が大きくはなっていますが、
体高は同じくらいのようですから、
これから身体に幅が出てくれば、またまたどちらか分からなくなりそうです。
首の傾げ方も同じです~~(*^─^*)ニコッ

そして、オスカー(^^♪
   s-オスカー&グレイ&キャンディ
左よりオスカー、グレイ、キャンディです(^-^)
オスカーはヨーロッパサイズの子になっているようです💦
幸せな証拠かな(^_-)-☆
ヨーロッパサイズの子は、
他に一茶、フィンもいますので安心してね!

何と、ショーにも参加してくれたんですよ(^^)v
しかも、連合展でグループ3席を頂いてきました。
まだ、3回目のショーチャレンジでこの結果は立派です( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ
s-2018092402 (2)
キャンママさんの努力の賜物だと感謝です~~
おめでとうございました(*^-^*)
そして、ありがとうございました<(_ _)>


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



昨日、大阪でプリティとセドナがデートしたようです(^_-)-☆
s-2018092302プリティ&セドナ
セドナ君、毛色が変化してきていますね~~
プリティ、10月で5歳、セドナ、12月で2歳です。
セドナも黒くなるのかな???
楽しみですね~~(^-^)

次回は華やらっきーも誘ってくださると、ミニミニファミリー会が出来ますね(^^)/

さて、我が家では久々にお天気に恵まれましたので、
走ってきました(^_-)-☆
s-2018092301.jpg
最近、走っていなかったのでバテ気味のサブとティアラです💦

スマホのお写真が苦手で、これしか綺麗なものはありませんでした┐(´д`)┌ヤレヤレ
皆さん、上手に撮られていて羨ましい~~


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日の雨で、足元がぬかるんでいたようでしたが、
楽しんでいたようでしたよ(^_-)-☆
s-テリア展03
久々に会った兄と妹と伯母さん!
s-テリア展01
初めてのショーはどうだったのかな???
左がキャロット!
可愛いハンドラーさんで思いでの一ページが飾れたかな?
s-テリア展02
GRAYは2度目のショーチャレンジで、
最初よりは落ち着いていたようです(^-^)

楽しく挑戦できれば、それでOK(^^)/

お疲れ様でした(*^^*)

そして、我が家ではサブの同胎「くぅちゃん」がお手入れに来てくれました。
色々なことが分かってきて、
ちょっと反抗されましたが何とか終了。
可愛くなりましたよ(^-^)
10月のテリア展では、去勢した子でも出られるみたいですよ!とお伝えすると、
ハンドリングの練習をしたいという事で、
ちょこっとハンドリングの練習をしました。
s-IMG_4399.jpg
おやつで釣っているので、おやつしか目に入っていないくぅ💦
s-IMG_4407.jpg
何とか、真っすぐ歩けるようになりましたよ(o^―^o)ニコ
後は練習あるのみですね!
テリア展にみんなで出られると良いな~~(^^)v


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





その前に~~(^-^)

先週末のラヌセルの結果です(^^)v
リザーブクイーンを二つ、グループ1席を一つ頂きました。
相も変わらず好調です(^▽^)/
残念なことにお写真がないのですが・・・💦
嬉しいです(*^─^*)ニコッ

そして、今週末22日(土)に、
千葉県君津市喫茶ZIZIにおいて、
「神奈川南ザ・テリアグループクラブ展」が開催されるのですが、
グレイと同胎のキャロットがエントリーしています。
グレイはキャンママが、
キャロットはオーナーハンドラーで挑戦です(^-^)
楽しい時間が過ごせれば良いなと思っています。
お近くの方は、応援に出かけてみて下さい(^^♪

そして、ファミリー会です(*^^*)
今年は、皆さんご都合がつかない方が多く、
こじんまりとしたファミリー会になりそうですが、
其れもまた楽し~~(^-^)
10月5日まで、お申し込みは可能ですので、
ご都合がつきましたらお出掛け下さい(*‘∀‘)

が、ファミリー会のお返事でも近況のお写真を添付してくださった方が~~
乳母にとっては最高のプレゼントを頂いた気分です(^^)v
まずは、ティアラの姉妹「ミランダ」
2018090801.jpg

     2018090802.jpg
ボール大好きな元気な女の子に成長したようです(*^-^*)

そして、エルフの姉妹「モカ」
s-2018090102 (2)

     s-2018090103.jpg
余りに元気すぎて、オーナー様は驚かれたようでしたが、
今ではしつけ教室に通われ、
落ち着いてきたようです。

でも~~まだ9か月ですので油断大敵ですよ(>_<)
先日も、我が家ではエルフにクッションの綿を出されてしまいました💦

モカもボール大好き~~(^^)vのようですよ(^_-)-☆

2頭とも、毛色はレッドで落ち着いているようです(^-^)
モカは黒く変化していくかもしれませんね???

と、ティアラと同胎のgooママさんより動画を頂いたのですが、
UP出来なかったので、
一人楽しませていただきました(^_-)-☆
サブを見ているようでしたよ(^-^)

それぞれ、健康で元気に過ごしているようで嬉しいです~~(^^)/


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





涼しくなりました~~(^-^)
今朝は、寒いくらいで上着が必要なくらいでしたが、
このまま涼しさが続いてくれるのかな???

と、先のことを心配していても始まらないので、
今日を有意義に過ごそうと、
ハンドリングの勉強です~~(^^)v
今までは暑くって出来なかった分を取り返さないといけませんね(^_-)-☆

まずは、娘たちティアラ、ベル、エルフの順で歩きました。
楽しくお勉強しないと嫌がられてしまいますから、
おもちゃを使ったり、おやつを使ったりと乳母は頭をフル回転!
涼しいはずが汗をかいてやってましたよ💦

終了後のお写真です。
ティアラとエルフは11月で3歳と1歳になり、
ベルは12月に2歳になります。
s-IMG_4356.jpg
小柄に見えますが、体重は9k近くあり骨太です💦
       s-IMG_4358_20180912230048533.jpg
3頭の中で一番の甘ったれで、
常に乳母のお膝の上を狙っています(^-^)
s-IMG_4345.jpg
エルも大きくなりましたよ(o^―^o)ニコ
s-IMG_4346.jpg
パピーのころの狐顔も少し幅が出てきて、ケアーン顔になってきましたが、
まだいたずらっ子のお顔ですね💦
s-IMG_4379.jpg
ベルも幅が出て恰好よくなってきました(^^♪
s-IMG_4371.jpg
エルフの面倒をよく見てくれて、
とっても優しいお姉ちゃんです。

娘たちの成長は、嬉しい限りです(^▽^)/

ところで、ベルですがベガと似ているんですよ!
20100318.jpg
これは2010年のお写真ですが、
似てますよね(^_-)-☆
ベガは気性の激しい子だったのですが、
ベルは優しい子に育ってくれました。
ジャンプ力はどちらもピカイチですが~~(^^)/

時々、呼び名を間違えています~~(^^;


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ラヌセル、今日もクイーンを頂きました(^^)/

まだ2歳にもなっていなくって、
ジュニアになってヤングアダルトで、
アダルトにならないうちに凄い成績を残してくれました(*^^)v

嬉しいというよりビックリしています。
ここまで来るのに16年もかかりました。
何度ブリーダーはもう止めようと思ったことか(-_-;)

こんなにも素晴らしいご褒美がもらえるとは、思ってもいませんでした。
多くの方の支えがあったからこそ出来たことです。
ひたすら感謝です。
ありがとうございました<(_ _)>

「継続は金」ですね(^_-)-☆

さて、今日は多摩川においてミニファミリー会で
楽しまれた方々がいるんですよ~~(^_-)-☆

キャンディ家とポンヌ家、そしてキャロット家です(^^)v
s-2018090901.jpg
9か月になったティアラベビーたちは、
元気に大きくなっているようです(^-^)
s-2018090902 (2)
楽しかったようですよ(o^―^o)ニコ
s-2018090903 (2)
見事な泳ぎっぷりです(^^)/
多分、一番奥がキャンディ、手前がグレイ、レッドの子がキャロットかな?

ラヌセルの活躍も嬉しいですが、
こうしてファミリーで仲良く楽しんでくれることも、
乳母にとってはとても嬉しいことです(^^)v


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ラヌセルには、ビックリさせられ通しなんですが~~

今日は、三条市防災ステーションにおいて、
「佐渡中央全犬種クラブ展」と「新潟シティードッグクラブ展」
がありました。
そちらで、
リザーブベストインショーとベストインショーの2つの評価を頂きました(*^▽^*)
平たく言いますと、
全犬種の1番と2番を頂いたという快挙(^^)/

しかも、このことで
Supreme Dog(シュープリームドッグ)を完成しました(゚д゚)!

シュープリームドッグとは、
全犬種展においてKINGまたはQUEENを5回以上評価された犬に与えられる
名誉な賞です。
しかも、ケアーンの♀では初めてではないかと思います。

乳母は、ただただビックリするばかりです💦

こんな素晴らしい評価を頂けるのも、
多くの皆様のおかげと、感謝しております。


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





     「Blue Appleファミリー会のお知らせ」

残暑厳しく、次々とやってくる台風の中
皆さん&ワンズはお元気でお過ごしのことと思っております。

さて、皆様とワンコ達の御元気な姿を拝見したく「ファミリー会」を企画いたしました。
ご都合がつきましたら、是非のご参加をお待ちしております。


日時  10月07日(日曜日)9:00~17:00
     雨天の場合は中止になります。
     中止になる場合は、前日にブログ、FBにてお知らせします。

会場  ASAGIRI Fild Dogs Garden(朝霧フィールドドッグズガーデン)
    http://www.fieldbell.com/top.html

費用  犬1頭1000円、2頭目より500円
    1名あたり(中学生以上)500円
    貸切サイトの費用は1名につき700円となります。
    今年はゲームの景品用として一家族300円を頂きたいと思っております。

こちらはレストランもありますので、
こちらでの昼食も可能です。
その場合、事前にご予約すれば特別価格になります。
    カレーセット(サラダ+ドリンク付)     1000円
    デミハヤシセット(サラダ+ドリンク付)   1200円
    油淋鶏丼セット(サラダ+ドリンク付)    1200円
    チリマヨ丼セット(サラダ+ドリンク付)    1200円
    ワンコ弁当                     500円
になります。其の外お弁当もあるようです。
詳細は、こちらのHPでお確かめください。
朝霧フィールドドッグズガーデン

今年は、午前10:30よりトリミング教室
     午後2:00よりキャンママ主催のゲームで遊ぼう~~(^^♪
を企画しました。
皆さんふるってご参加ください。

ご参加を希望される方は、
人数とワンコの頭数を報告しなければなりませんので、
9月15日までにお知らせください。
その際に、トリミング教室ご希望の方は別途費用が加算されます。
人数にもよりますが、5000円~10000円くらいかかります。
希望者が少ない場合は中止に致します。

なお、新幹線でお越しくださる方のために、
静岡駅より朝霧の会場まで送迎車を手配いたしました。
こちらをご利用の方は、
大人1名につき往復で10000円を予定しております。
子供さんは無料となります。
当日は、ワンはケージやバッグに入れてご乗車ください。

皆さんのご参加をお待ちしております。
ファミリーでない方も、
わが家のワンズに興味のある方、
多くのケアーンズと遊んでみたい方がおられましたら、
飛び入り参加歓迎いたします。

それでは、皆様のご参加をお待ちしております。 


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





9月に入り、ドッグショーも後半戦に入っています。

ランちゃん頑張っていますよ~~(^^)v

1日には、ベストイングループ(BIG)を~~
s-20180901_20180903001727feb.jpg

2日にはリザーブクイーンを頂きました(^^)/
s-20180902_20180903001724ff7.jpg

嬉しいですね(*^^*)

オーナー様おめでとうございました。

ハンドラー様、スタッフの皆様ありがとうございました。


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_

皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: