fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

ベルの動きは、とても早く常に動いている感じで、
中々お写真が撮れません(^^;
そこで、なるべくベルを中心に撮ってみました。
IMG_4773_convert_20170227215924.jpg

IMG_4780_convert_20170227215953.jpg

IMG_4782_convert_20170227220018.jpg
これはミニー(^^♪
IMG_4795_convert_20170227220052.jpg

IMG_4817_convert_20170227220712.jpg
常に誰かと取り合いしています(^^;
IMG_4832_convert_20170227220155.jpg

IMG_4842_convert_20170227220837.jpg

IMG_4848_convert_20170227221155.jpg
スノウとミニー!(^^)!
IMG_4850_convert_20170227221233.jpg

IMG_4852_convert_20170227220230.jpg

IMG_4857_convert_20170227220604.jpg

IMG_4860_convert_20170227220640.jpg
最後はサンタの雄姿(^_-)-☆

ベルは好奇心の塊のような子で、
誰かが持っているものは気になって仕方がない!
奪おうとしては、反対にやられているような~~┐(´д`)┌ヤレヤレ
そして、次の子の持っているものを狙っていく!
そんな感じのようです(^-^;


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



チビさんたちの体も大きくなり、活動も活発になって、
サークル内では狭いようなので、
昨日よりベランダで放牧を始めました(^^)/
チビッコ探検隊の出動です~~(^^)v
洗濯物が干してあるので、
気になるかもしれませんが、ないものと思ってくださいネ(^^;
IMG_0938_convert_20170226215919.jpg
中にはお兄ちゃんがいるので、興味津々!!!
IMG_0942_convert_20170226215947.jpg
中に何が入っているのかな?
IMG_0951_convert_20170226220010.jpg
ミニーはゴミ箱が気になるようです!(^^)!
IMG_0966_convert_20170226220113.jpg
これは大きいから隅っこで点検!
と、見るものすべてが気になっているちびっ子たちですが、
それより走ることが一番~~(^O^)
IMG_0930_convert_20170226220145.jpg
と、走ること!走ること!
結構素早く、早いので昨日はまともな写真がありませんでした(^^;
今日は、デジイチで撮りました~~(^^)v
IMG_0936_convert_20170226220215.jpg

IMG_0957_convert_20170226220242.jpg

IMG_0976_convert_20170226220328.jpg

IMG_0980_convert_20170226220356.jpg

IMG_0983_convert_20170226220424.jpg

IMG_0992_convert_20170226220505.jpg
とっても、楽しかったようです( ^∀^ )ニコニコ

昨日は、パパのどんたっく君がドッグショーでBISの快挙に輝きました。
パパ、おめでとう~~( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ
(BISとは全犬種の最高峰です(^^)v)


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





やっと、やっと62日目でスノウのお耳が立ちました~~(^^)/
IMG_4699_convert_20170225121254.jpg
この顔も可愛い~~(親ばか入ってま~~す)
IMG_4700_convert_20170225121319.jpg
背後霊のようなサンタは、それが何だ~~かな(^_-)-☆
とは言え、そんなことには関係ないチビたちは遊ぶのだ~~(^^)v
IMG_4702_convert_20170225121345.jpg
ベルとサンタのおもちゃの取り合い!
IMG_4706_convert_20170225121409.jpg
全員で、引っ張りっこ~~
IMG_4710_convert_20170225121434.jpg
みんな、真剣!!!
IMG_4725_convert_20170225121607.jpg
今日も、サンタはずり落とされているような(^^;
IMG_4737_convert_20170225121633.jpg
またまた、おもちゃの取り合いか~~
IMG_4742_convert_20170225121700.jpg
スノウのジャンピング着地も撮れましたよ(^▽^)/

元気一杯で、見ていると飽きないチビさんたちです( ^∀^ )ニコニコ

ところで、スウィーティーママですが・・・
IMG_4758_convert_20170225121735.jpg

IMG_4759_convert_20170225121801.jpg

こんな姿になっちゃいました~~(^^;
これは、フルストリッピングという手法で、
死毛をすべて抜いてしまっています。
いかに出産が、母親にとっては過酷なことかお分かりだと思います。
通常に戻るまでには、3.4か月かかります。
母親にこんなダメージを与えて授かった命ですので、
大切にしていきたいですね~~

でも、今回のオーナー様方も大丈夫(^^)v
終生可愛がってくださると思います。
よろしくお願い致します。

ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





先日ケネルへ伺った際、
スノウの耳が両耳立ってこないんですよ!と、
お話したところ、
じゃ耳だけ抜いてみましょうか!と、抜いていただいたところ、
昨日片耳が立って、今日には両耳立ちました~~(^^)v
で、両耳立ったお写真をご紹介するところなんですが、
21日のお写真がご紹介しきれていませんので、
それからご紹介しますね!
まずはスノウから~~
IMG_0815_convert_20170223215325.jpg
ミニーと一緒です。
IMG_0864_convert_20170223215616.jpg

IMG_0874_convert_20170223215636.jpg

IMG_0878_convert_20170223215657.jpg
この時も後ろはミニー!

ミニーです。
IMG_0816_convert_20170223215348.jpg

IMG_0831_convert_20170223215430.jpg

IMG_0833_convert_20170223215451.jpg

IMG_0860_convert_20170223215555.jpg

そして、サンタ!
IMG_0819_convert_20170223215409.jpg

IMG_0839_convert_20170223215511.jpg

IMG_0840_convert_20170223215533.jpg

最後はベル!
動いてばかりですので、たった1枚しかありませんでした(^^;
IMG_0881_convert_20170223215719.jpg
しかも、ブス顔 (-_-;)
もっと可愛いんですよ!
日差しが強かったためか、正面を向いているお写真は、
どの子も怖い顔になっているような~~?

全員、お顔を中心に撮ったのですが、
呼ぶとお顔を傾けてくれて、可愛かったです~~(*^─^*)ニコッ

明日は、全員お耳ピーンのお写真をご紹介します(^_-)-☆


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日で60日、2か月になりました(*^^)v
そこで、ハンドラー氏に犬質を観て頂こうとケネルへ行って来ました。
パパのどんたっく君のオーナー様にも立ち会っていただきました。
初の1時間ちょっとのドライブでした(^^)v
チビさんは、走り出すとヒーヒー泣いている子もいましたが、
すぐに泣き止み眠っていたようで、
トイレも我慢できましたよ~~
偉かったね~~( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ

大事なお写真だからと、デジイチ持参で行ったのですが、
設定を間違えたようで、ボケボケばかり~~(T_T)
とりあえずUPします(^^;
どの子も、ショードッグとして通用するとお褒めのお言葉も頂きましたよ(*^-^*)

まずは、ミニー!
IMG_0896_convert_20170222212347.jpg
テールが上がっていませんが、
テールの上がったものはボッケーでした(^^;

スノウ!
IMG_0899_convert_20170222212414.jpg
 
IMG_0904_convert_20170222212437.jpg

ベル!
IMG_0907_convert_20170222212512_20170222221120979.jpg
毛色はウィートンだそうですよ!
我が家で初めて出た色なので、分かりませんでした(^^;
IMG_0912_convert_20170222212600.jpg

そしてサンタ!
IMG_0919_convert_20170222212649.jpg
みんな、カッコいいですね~~(^▽^)/

さて、それぞれの行先ですが、
ミニーは東京へ、サンタは大阪へ行くことになっています。
スノウとベルは、どちらかがショードッグとして活躍してくれると思いますが、
今回は決めかねましたので、
90日まで待つことにしました。
オーナー様は、どんたっく君のオーナー様です。

そして、そしてパパどんたっく君とご対面できましたよ~~(^^)v
IMG_0923_convert_20170222212713.jpg
現在、ショードッグとして大活躍です(^O^)
IMG_0926_convert_20170222212737.jpg
お互い何を思ったことでしょう???

と、楽しい時間を過ごしてきました(^^♪

ついでに、Sweetieママも同道しフルストリッピングをやってもらいました。
毛色がアンダーコ-トのみになり、すっかり変わってしまいましたよ(^_-)-☆


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨晩は、強風と雨で不安な夜でしたが、
今朝は青空が広がり、穏やかで暖かい一日となりました(^▽^)/
となると日向ぼっこです~~(^^)v
ベビーたちの成長には驚かされてばかりですが、
今日もビックリ!!!
2日前には全員がお山の大将になったばかりでしたが、
今日は・・・
IMG_0850_convert_20170221220017.jpg
全員が、狭いコンテナの上に 乗ってきました。
もちろんあぶれる子が出てきましたが・・・(^^;
この時はサンタがずり落とされたようです。
男の子は優しいからね(^_-)-☆

しかも、スノウは飛び降りたんですよ!
IMG_0844_convert_20170221215831.jpg

IMG_0845_convert_20170221215923.jpg

IMG_0846_convert_20170221215944.jpg
明日で2か月のベビーのやることですか???
もう(゚д゚)!
ドッグショーの世界では、
生後6か月と1日目からパピーと呼ばれるのですが、
この子たちはもうパピーですね(^_-)

そして、興味の対象が広がってきているようで・・・
IMG_0866_convert_20170221220131.jpg
サンタが見ているのは、サークルの外!
IMG_0865_convert_20170221220109.jpg
サンタばかりではなく、スノウも~~
IMG_0849_convert_20170221220543.jpg
まだ、サークルを飛び越えるにはまだまだ先のことだとは思いますが、
気を付けなくては~~

ハラハラドキドキのベビーたちでした。。。


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日は、雨模様のお天気でしたので昨日の画像です。

昨日も、日向ぼっこをしたのですが、
気がつくとサンタがコンテナの上に載っていましたワァ─o(´・∀・`)o─ィ♪
カメラを持っていなかったため、急いで取りに行ってくると、
サンタはすでに下りてしまっていて、ミニーと遊んでいました。
すると今度はベルが飛び乗り、この態度(^_-)-☆
s-IMG_4690.jpg
態度大きい!
ライバルのスノウを見下ろしてご満悦でした(^^;
s-IMG_4691.jpg
そして、この上でお昼寝なんですよ!
呆れたベルでした┐(´д`)┌ヤレヤレ

16日には、動画も撮りましたのでご紹介します。



ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





最近のサークル内に、綿が落ちていることがあって、
何だろうな~~???って思っていたのですが・・・
現場を押さえました~~(^^)v
IMG_4637_convert_20170219145535.jpg
なんとまぁ、全員でベッドを折りたたんで底に穴をあけているではありませんか(゚д゚)!
IMG_4636_convert_20170219145557.jpg
「母さん(´・д・`)ゞゴメンネ」と、スノウが言っていますが、
(*`ェ´*)プンプン
取り上げてみると・・・
IMG_4697_convert_20170219145619.jpg
こんな事に~~(T_T)
遊び終えると表にしてあったので、気がつきませんでした。
今年の福袋で買ったばかりなのに~~(^^;
歯が丈夫になってきた証拠として諦めますか~~ガクッ ('、3_ヽ)_
いやいや、フエルトでも買ってきて、修理するぞ~~(^^)v


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





活き活きと遊んでいる様子のお写真がありますのでご紹介します。
IMG_4655_convert_20170217014535.jpg
中に入って休むのに、コンテナの下にタオルをひいてあるのですが、
それを引っ張って遊んでいるのはベル!
という事は、コンテナを移動してます~~┐(´д`)┌ヤレヤレ
まだコンテナの上に登れないので、すねてるのかな???
IMG_4658_convert_20170217014645.jpg
動き回るので、お水を結構飲んでいます。
美味しかった?スノウ!
IMG_4670_convert_20170217014809.jpg
スノウとベルはライバルのようです(^_-)-☆
いつも、やりあっています(^^)/
IMG_4672_convert_20170217014837.jpg
ミニーとベル!
ミニーはベルのやんちゃを止める役目のようですよ(^^♪

ではでは~~


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日の画像です!
日向ぼっこを再開したら~~
IMG_4657_convert_20170217014622.jpg
お山の大将スノウ(^_-)-☆
そして、もう1頭!
IMG_4662_convert_20170217014709.jpg
ミニー!!!
この2頭がジャンプしてクレートの上に上がれるようになっていました(゚д゚)!
得意げに上から攻撃~~
IMG_4642_convert_20170217014322.jpg

IMG_4643_convert_20170217234031.jpg

IMG_4644_convert_20170217014346.jpg

IMG_4645_convert_20170217014418.jpg

IMG_4653_convert_20170217014505.jpg

IMG_4664_convert_20170217014738.jpg

IMG_4673_convert_20170217014904.jpg

IMG_4674_convert_20170217014930.jpg
こうやって遊んでいても、母さんが動くと・・・
IMG_4679_convert_20170217014955.jpg
どこ行くの~~と寄ってきます。
そこはトイレトレーの上なんだけどな~~(^^;
可愛いから良しとしましょう(^_-)-☆
この時には、サンタの耳は(右から2番目)左が先端だけ折れていたのですが、
今日には・・・
IMG_4680_convert_20170217233826.jpg
両耳立ちました~~(^O^)
これで、耳の立っていない子はスノウだけになりました(^_-)-☆
これも、トイレトレーの上で・・・(^^;



ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ミニーがママを独り占めにして遊んでいます。
ママの対応が、とても優しい(*^-^*)



ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ウェストミンスタードッグショーで、素晴らしいお話を伺うことができました。

それは、81歳のオーナーブリダーハンドラーさんが、
11回目のウェストミンスターで、
ノルウェジアンエルクハウンドという犬でグループファーストを取ったそうなんですよ!
素晴らしいですね~~( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ
81歳ですよ!
しかもこの方は、他に職業を持ちながらブリーダーを続け、
拘りをもってウェストミンスターに挑戦し続けていたんですね!

私も60代も半ばを過ぎましたので、
ブリーダーを引退しようかなと考えていたところだったので、
ショックを受けました。
私は売るための繁殖はしておりませんので、
巣立って行った子たちの行く末は見守らせていただきたいと思っています。
が、今送り出す子たちは、
犬生を全うするころには、私は80代になっています。
それまで生きていることができるかな?って思っていたんです。
ところが、今の日本で拘りを持って繁殖しておられる方が非常に少ない!
このままいくと、ケアーンテリアの犬質は落ちていくばかりです。
それでは悲しい(T_T)
と思い、ここのところ悩んでいたのですが、
この快挙を伺って、少し勇気をもらいました。
もう少し、続けてみますか(^_-)-☆
でも、オーナー様方には、その事も伝えていかなければなりませんね!

と、もう一つ!
そろそろ、
クレートトレーニングを始めようとクレートをネットサーフィンで探していたのですが、
あるサイトでケアーンテリアの販売しているのを見つけました。
お値段にビックリ(゚д゚)!
12月3日生まれのウィートンの男の子で、
398000円(税別)でした。随分とお高いですね(>_<)
2月7日の体重が1.07kでしたから、やや小さめの子かな?
ビデオ紹介もあったので、見てみると・・・
とても悲しい目をしていて、可哀想でした(T_T)
しかも、ウィートンではないような???

我が家の子たちとは20日しか違わないのに、
親兄弟と遊ぶことも学ぶこともできず、
ガラスの箱の中では~~悲しすぎます。
どんな犬生を送っていくことでしょうか?
せめて、優しいオーナー様に出合えるよう願うばかりです。

本当に、世の中は色々ですね~~(゚д゚)!


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





チビさんたちが主役になり、
先住犬たちが中々登場できませんでした(^^;
今日は、サブのトリミングをしましたので、
ご紹介します。

1歳を過ぎ、身体も充実してきて逞しくなってきましたよ!
IMG_4625_convert_20170215222201.jpg
ヨーロッパタイプの母親ケイティから生まれた子とは思えない旧タイプです(^^)v
足、短いです~~(*^─^*)ニコッ
このタイプが好きなんですよね~~
IMG_4628_convert_20170215222225.jpg
男の子にしては少々小ぶりですが、
ケアーンらしい子に育ってくれましたワァ─o(´・∀・`)o─ィ♪

さて、今日は寒さも和らいできましたので、
チビたちの日向ぼっこを再開しました。
なんと、スノウに引き続きミニーが、
伏せた犬舎の上に乗ることができるようになっていましたよ~~(゚д゚)!
お写真がなくって残念なんですが・・・
あとの二頭もすぐに乗っちゃいそうです。
一つ前進で喜ぶべきなんですが、
心配が増えました~~┐(´д`)┌ヤレヤレ


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





世界のケアーンたちをお楽しみくださいな(*^-^*)

2017ウェストミンスタードッグショー


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




ベビーたちは生後50日を過ぎましたので、
ワクチン接種に病院へ行って来ました。

ほんの15分ほどのドライブでしたが、
酔うこともなく、帰りには寝てる子もいましたよ(^_-)-☆

先生や看護師さんから「可愛い~~」と抱っこされ、
初めての注射も泣き声もなく無事に終了しました(*^^)v

健康診断もしていただきましたが、
良好!歯の数もOKでした(^^)/

体重測定では、なんと3頭が1.9k!
ミニーだけが1.7kでした。

我が家では、アウトブリードが多く、
大抵体重はバラつきがちなんですが、
こんなにもみんなが大差ない体重になるのは、初めてで(゚д゚)!
良い子に成長してくれました~~(^^)v

今日は安静に~~とのことでしたので、
帰ってからは、サークル内で過ごさせました。
s-IMG_4622.jpg
疲れたようで、
みんな重なって寝てました(*^-^*)
それにしても、こんな団子状態で良く寝られますね~~(^-^;
健康な証拠かな(^_-)-☆


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ここのところとても寒く、各地で雪の便りが届いています。
こちらは雪などめったに降りませんが、
山荘地方は9日に雪が降り、積雪もあったようでした。
里では、3日連続ワンズが遊ぶエリアはコンクリートをはってあるため、
夕方にはお水を撒いているのですが、
それが凍っていました(>_<)
陽が出ると直ぐに溶けてしまうのですが、
吹いてくる風がとても冷たい∑(((*゚ェ゚*)))ブルッ
チビワン達を日光浴させるには、少し寒すぎるので、
居間の太陽が当たるエリアにサークルを設置しました。
IMG_4617_convert_20170212201217.jpg
見慣れない場所に、最初はひーひー泣いていましたが、
すぐに慣れてくれお昼寝をし出しました。
IMG_4618_convert_20170212201238.jpg
気に入ってくれたようです(^O^)
直径が56cのベッドですので、狭そうですが・・・(^^;
IMG_4619_convert_20170212201303.jpg
みんなでくっついていた方が、暖かいとしましょう(^_-)-☆

この時期の太陽光線は、
ワンズにとっては非常に重要です。
おうちの中ばかりですと、
真っ黒なお鼻が白っぽくなったり、
カルシュウム不足になったりしますので、
成犬たちにも日光浴はお薦めです~~(。>∀<。)ニコッ


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





Sweetieママは、ほとんど授乳をしなくなりましたが、
朝と昼、夕方と夜の4回は、
自らサークルの中に入り授乳をしています。
と・・・・
途端に赤ちゃんになるベビー達!
IMG_4613_convert_20170211124412.jpg
お判りでしょうか?
立ったまま授乳をしています。
ここのところ、このスタイルで授乳し、ほんの数分で外に出てきます。
それでもベビーたちは満足のようで・・・
ママがいなくなると「おやすみなさい~~」
IMG_4614_convert_20170211124437.jpg
とスヤスヤ眠っています(^^)v

ママって凄い!!!


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





身体が大きくなった分、
イタズラ(本犬達にとっては好奇心)が激しくなりました~(^^;
敷物は剥いでしまいますし、下に敷いてある新聞紙は引き裂き、
ベッドは動くかたたまれてしまっているしで、
サークル内は物凄いことになっています。
日に3回ほどお掃除をしています。
その間、キャリーの中へ!
以前使っていたものより、一回り大きくしたのですが・・・
IMG_4607_convert_20170208223537.jpg
4頭では満員御礼状態(^^;
必死に出ようともがいています。
今のところ出る事は出来ませんが、いつまでもつことやら~~
おやすみなさいも~~
IMG_4610_convert_20170208223622.jpg
こんな恰好でぐっすり~~(>_<)
IMG_4611_convert_20170208223644.jpg
ベッドも2頭で満員のようです~~

大きくなりました(^^♪


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日の画像で、発見!!!
我が家の子達の特徴として、ジャンプ力がかなりあるという事があるのですが、
スノウにも、片鱗が・・・(^^;

IMG_0768_convert_20170207214056.jpg
おもちゃが犬舎の天井にのってしまいました。
IMG_0769_convert_20170207213130.jpg
どうやって捕ろうかな???と、考え中と思ったら~~
IMG_0770_convert_20170207213046.jpg
なんとジャンプ(゚д゚)!
IMG_0771_convert_20170207214150.jpg
しっかりとゲット(^O^)
IMG_0775_convert_20170207213202.jpg
当然みたいな顔してます~~(^^)v

横では、ベルがしっかりと見ていましたので、
ベルにも気を付けなくては~~┐(´д`)┌ヤレヤレ

今日は、天井の上に乗ってましたからね~~
もう少し大きくなったら、サークルに天井を付けなくては~~(>_<)


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ベビー同士のご対面です(^^)v
IMG_0808_convert_20170207214347.jpg
お互いに、怪しいヤツ!!!と思ったことでしょう~~(-_-;)

今日も、日向ぼっこ日和でしたので、
久々にデジイチでお写真を撮りました(^_-)-☆

それでは、1頭ずつご紹介します。
まずは、異物を口にし心配をかけられたミニー(^^♪
IMG_0711_convert_20170207212927.jpg
するどい眼光 !(^^)!
IMG_0805_convert_20170207213307.jpg
4頭の中ではのんびり派なんですが、
やる時はやるんです~~(^_-)

お耳が片方立ってきたサンタ!
IMG_0742_convert_20170207212954.jpg
歯も綺麗に揃ってきましたよ~~
お澄ましすれば・・・
IMG_0793_convert_20170207214321.jpg
イケメンですよ(*^─^*)ニコッ
IMG_0749_convert_20170207213020.jpg

パワフルウーマンのスノウ!
IMG_0709_convert_20170207212842.jpg
ボス的存在です(>_<)
IMG_0779_convert_20170207213237.jpg
目配りが凄味があるでしょ(-_-;)

そして、いつも動いているベル!
好奇心は人一倍(^^)/
IMG_0704_convert_20170207212820.jpg
サークルのジョイントを壊すらしいですよ~~(^-^;
動きが早いので、お写真もボケボケばかりでした。。。

ではでは~~


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





以前より、息子たちから買い物に行きたいので、
孫の子守を頼まれていた日でした。
朝5時に起床、食事の支度をして、
ワンズのお世話をしてしていると、
ミニーの様子がおかしいと気付きました。
他の子は、排せつを済ませ、元気に駆け回っているのに、
ミニーはベッドの中で動かない!
皆に踏みつけにされても動かない!
これは異常だと、ミニーだけ毛布にくるみ他のベッドに移しました。
それでも、ぐったりとしています。
ただ、目だけはきょろきょろと周りの動きを追っていますので、
しばらく様子を見ていました。
30分経っても症状が変わらないので、
日曜日で申し訳ないと思ったのですが、主治医にTELをしてみました。
すぐに応対してくださったのですが、
今から出かけるところだとのお返事。
それではと、救急病院へ行く準備をしていると、
動き出しました。
サークルへ移すと、トイレトレーへ行って、突然嘔吐!
嘔吐物を見てみると、トイレシーツの中のゼリー状のものが出てきました。
きっと、好奇心からトイレシーツを食べたんですね!
それで具合が悪くなったようでした。
悪いものが出てしまえば、元気が出てきましたよ~~
ホッとしました(^^)/
息子たちも心配してくれ、外出を待ってくれていたので、
予定通りに出かけてもらいました。
IMG_4586_convert_20170205223158.jpg
元気になったミニー(^^♪
IMG_4588_convert_20170205223221.jpg
お水を飲んでいるベルの邪魔してま~~す(^^;
IMG_4599_convert_20170205223242.jpg
変なもの食べないでね!
IMG_4603_convert_20170205223307.jpg
母さん、寿命が縮んだよ(*`ェ´*)プンプン

しっかり、子守もしましたよ~~(^^)v

最近のいたずらは、どんどんエスカレートしてきましたので、
油断が出来ません┐(´д`)┌ヤレヤレ
大事にならずに済んで、良かった !(^^)!


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





我が家は、水遊び防止のため給水機を使用しているのですが、
今日は使っていましたよ(^^)v
IMG_4577_convert_20170204223647.jpg
前々から気になっていたようなんですが・・・
IMG_4578_convert_20170204223710.jpg
スノウとサンタが2頭で飲んでいました( ^∀^ )ニコニコ
誰かができるとまねっこするので、全員給水機からお水が飲めるようになりますね!

ただ設置しておいただけなんですが、
好奇心旺盛な子達ですので、
ヤタ───ヽ(・∀・)ノ───!!

日々成長のチビさんたちでした。。。


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





早いものですね~~
もう5歳のお誕生日を迎えました。
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

衝撃の来日から、5年も経ってしまいました(゚д゚)!
しかも、その間に3回の出産で18頭のお母さんなんですよ(^^)/
スゴイな~~( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ

過去を振り返ってみても、
我が家の女の子たちは、大体2回の出産をしてもらっているのですが、
大抵8頭以下で、
いかにSweetieが特別な母親かがお分かりいただけるかと・・・
今回が最後ですので、後はハウスペットとして、
ゆっくりと過ごさせたいと思っています(^^)v

今日は、一人散歩して、
力丸ともどもケーキを頂いて過ごしました。
もちろん、他の子たちにもおすそ分けしましたよ(^_-)-☆
こんな何でもない日常が過ごせることが、
とても幸せで嬉しいです(^^)/

さて、産後のSweetieのコートはボロボロで、
少しづつ抜いているのですが、
死毛ばかりで、手を焼いています。
昨年、ハンドラー氏にお願いした時には・・・
20160205_convert_20170203211725.jpg
何犬か分からない状態で帰ってきましたが・・・
IMG_4574_convert_20170203211749.jpg
ここまで抜くには、ちょっと勇気がいるので、
毎日ちまちまと抜いています。
でも、とってもコートが痛んでいるので、ごっそり抜くのが正解かな???


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村







ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日の画像なんですが、
動画を投稿すると、
同じ画面に入れる文字や画像は、
動きがおかしくなったり、ゆっくりになってイライラするので、
今後動画を投稿するときには、
動画のみにしようと思います(>_<)

チビたちの見分け方は、耳が立っているのがミニーとベルで、
黒っぽく小さめがミニーです。
耳が折れているのは、サンタとスノウで、
どちらも同じような色をしていますが、
耳の裏が濃いレッドになっているのがサンタです。

ではでは。。。
IMG_4545_convert_20170201232833.jpg

IMG_4551_convert_20170201232903.jpg

IMG_4555_convert_20170201232930.jpg

IMG_4557_(2)_convert_20170201232955.jpg

IMG_4558_convert_20170201233017.jpg

IMG_4561_convert_20170201233042.jpg

IMG_4562_convert_20170201233105.jpg
日光に当たると、レッドが濃く見えますが、
今回の子達は、レッド単色の子はいないようなんですよ!
今のところ黒っぽいレッド色で、
ベルだけがちょっと変わった毛色をしています。
毛色はどうなるか分からなくって、ミステリアスで楽しい(^^)/

昼間、精一杯遊ぶと・・・
IMG_4564_convert_20170201233127.jpg
いつものサークルに入ると、
抱き合って寝ています。
上がベルで下がサンタ!
癒される~~(*^-^*)


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村








ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: