fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

早いですね~~
もう、1月も終わりですよ!
ベビーたちも、順調に育ってきて、
とうとう怪獣に変身です~~(^^;
敷物は、噛むようになってきましたし、
バトルも激しさを増してきました┐(´д`)┌ヤレヤレ
サークル内では、狭くなってきましたので、
ベランダに広めのサークルを設置し、
暖かい時間帯に、日光浴をかねて運動してもらうことにしました。
今日は、初めてでしたので、
ベビたちは緊張と探検隊になってはいましたが、
それでも走ったり、バトルしたりと楽しそうでした。
ひとしきり遊んで、ハウスに入って休む子が出てきましたので、
こちらもやっとお写真を撮ることができました。
初めてのことは、ワンより緊張します(^^;
IMG_4533_convert_20170131215710.jpg
ほらほら、もうハウスを舌で確かめていますよ!
ベルですね~~(>_<)
IMG_4535_convert_20170131215753.jpg
他の子は出たり入ったりと忙しそうです( ^∀^ )ニコニコ
IMG_4539_convert_20170131215813.jpg
スノウはカメラ目線をしてくれました(^^)/
かと思うと・・・
IMG_4540_convert_20170131215837.jpg
電池切れのおもちゃみたいに、
全員おやすみなさい~~でした(-_-)zzz
明日は、このハウスですと狭そうなので大きくしてみますか!



ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



力丸、お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

我が家恒例「一人散歩」(^^)v
水仙の前でお写真を~~
IMG_4529_convert_20170130203426.jpg
オメ──ヾ(o'∀`o)ノ──!!
「嬉しいよ~~」by リキ
IMG_4530_convert_20170130203448.jpg
「母さん、プレゼントは?ちょうだい!!!」
もうすぐ、スウィーティーのお誕生日だから一緒にやろうね(^_-)-☆
IMG_4531_convert_20170130203511.jpg
「分かったよ!」
リキは優しいね~~
もう少し、歩こうね(^^)/

のお誕生日でした。。。


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





寒さも和らぎ、
もう梅の花が咲いていましたよ~(^▽^)/
春は近いようです(^^♪
s-IMG_4507.jpg

s-IMG_4510.jpg

s-IMG_4511.jpg
子犬たちに追われ、
ワンズのお手入れをさぼっているのでボッサー軍団になっていますが・・・(^^;
みんな元気ですよ~~(^^)v
s-IMG_4517.jpg
チビたちもだいぶ成長しましたので、
今週は、ボチボチとお手入れを開始しなくては~~
と、思ったのが土曜日のことです。

今日は、お天気も良く風もなく穏やかな日曜日でしたので、
チビたちの初めての日光浴(^^)/
まずはパピー用キャリーに入れて~~
IMG_4519_convert_20170129220133.jpg
周りで先住犬達が騒ぎまくっていますので、
少々緊張気味ですが・・・
IMG_4521_convert_20170129220157.jpg
周りを覗いてみたいようです(^^♪
IMG_4523_convert_20170129220218.jpg
代わる代わる必死で覗いています。
IMG_4524_convert_20170129220244.jpg

IMG_4527_convert_20170129221959.jpg
チビたちの初体験でした。。。(*^^*)

ところで、このキャリーに貼ってあるステッカーにお気づきですか?
2003年に友人が作ってくれたものなんですよ!
我が家の歴代のパピー達が初めて入るキャリーなんです。
その都度きれいに洗ってはありますが、
歴代のパピーたちの匂いが残っているかもしれません!
我が家の歴史を物語ってくれているステッカーとキャリーです(^^)v


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日は、動物取扱責任者講習会に参加してきました。

講演会の中で、国際的に認められている動物の福祉の指標を伺いました。
我々ブリーダーばかりではなく、
オーナー様方にも知っていただきたいなと思い、
紹介します。

「5つの自由」
1 飢えと渇きからの自由(解放)
2 肉体的苦痛と不快からの自由(解放)
3 外傷や疾病からの自由(解放)
4 恐怖や不安からの自由(解放)
5  正常な行動を表現する自由(解放)
が、すべての動物に必要不可欠なものであるということです。

この中の一つでも人間の勝手で欠けると、
動物にとって不幸な結果につながっていきます。
心にとめておきたいですね!

さて、今日は初めてベビーたちは5時間ほどのお留守番だったのですが、
きっとウンチまみれになっていることを覚悟してドアを開けると、
大丈夫でしたよ~~(*^─^*)ニコッ
私の顔を見て安心したのか、
大騒ぎしながら、次々に用をたし始めてすっきりしたようでした(^_-)
賢い!賢い!偉い!偉い!

夜になると、次々に休み始めたのですが・・・
IMG_4504_convert_20170127221950.jpg
スノウ!
IMG_4503_convert_20170127221926.jpg
右がサンタ! ミニーと一緒(^^♪
ところが眠くない子が~~
IMG_4501_convert_20170127221902.jpg
ベルですね!
遊び足りなかったのか?
可愛いから許すとしましょう(親ばかです~~(^^;)


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ちょっと目を離すと、
何かしらいたずらをするようになりましたよ(^_-)-☆

昨日は、トイレトレーニングのトイレシーツを、
上手にたたんで、枕にして寝てました~~(^^;

今日は、いつの間にやらティアラがベビーたちのサークルに入っていて、
大丈夫かなとみていると、
お互いに遊んでいるようでした。

ベビーたちは、歯が出始めていますので、
嚙まれると結構痛いんですよね(-_-;)
ママのスウィーティーも時々唸り声をあげていますので、
ティアラは逃げ回っているようです。




ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村








ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




生後4週を過ぎ、明日は30日目に入ります。
大きくなりましたよ~~(*^─^*)ニコッ

体重は、産まれた時よりほぼ10倍になり、1k過ぎてきました。
まだまだ寝ている時間の方が長いのですが、
起きてくると活発になり、動きも激しくなってきました。
離乳も順調に進んでいます。
IMG_4489_convert_20170121191301.jpg
横に4頭並ぶには窮屈になってきて、
1頭はみ出しています(^_-)-☆
で、縦に並んで寝てましたよ!
IMG_4468_convert_20170121184237.jpg
右よりサンタ、スノウ、ミニー、ベルです。
寝ていると天使です~~(^^)v

今日は、サークル内も狭くなってきましたので、
少し広くして、ベッドも変えてみました。
すると・・・
IMG_4495_convert_20170122230044.jpg
周りをかこっていた段ボールも外しましたので・・・
みんな外向きに休んでいましたよ!(^^)!

先週は、孫ッチもママ共々無事に退院してきて、
賑やかになっています。
お祝いの方々が、次々に来てくださって、
嬉しい限りです(^^)/
IMG_4477_convert_20170121184351.jpg
片目だけ開いています( ^∀^ )ニコニコ
IMG_4479_convert_20170121184439.jpg
指をしゃぶったり・・・
IMG_4481_convert_20170121184524.jpg
大あくびをしたりで、見ていて飽きない孫ッチです(*^─^*)ニコッ


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





動きが、面白い( ^∀^ )ニコニコ




ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





これが生後10日のお写真!
IMG_4394_convert_20170103040526_2017011322104065c.jpg
幅が50cmのペットベッドの隅っこに固まっていたベビーたちが~~
IMG_4461_convert_20170113220250.jpg
こうですよ(゚д゚)!
4頭並んで寝るには狭いくらい(^^;

大きくなりましたね~~(^^)v
お目目も、見えてきたようで、
眼で追うことができていますし、
耳も聞こえてきているようで、
ワンズが騒ぎ出すと、きょとんとした表情になっています。
歩きも、すぐに転がっていたのが、少しは歩けるようになってきました。
このころの成長は、ビックリするくらい早いですね!
毎日が、とても楽しみです(*^─^*)ニコッ

孫も、保育器より出ることができ、
まずは一安心です(*^^)v


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





孫が産まれ、やっと心に余裕ができてきましたので、
チビさんたちのお顔を撮ってみましたよ(^_-)-☆
生後19日になるチビたちで~~す(*^^)v
IMG_4437_convert_20170112195213.jpg
ころころと太って、寝ている姿はモグラみたいです(^^;
IMG_4443_convert_20170112195318.jpg
お顔が出ると、可愛い~~(*^^*)
この子はミニー!

それでは、1頭ずつご紹介!
IMG_4439_convert_20170112195251.jpg
唯一の男子、サンタ!
凛々しいでしょ(^_-)
IMG_4447_convert_20170112195342.jpg
スノウ!
今のところ、一番大きい(^^♪
IMG_4451_convert_20170112195409.jpg
一番小さいミニー!
IMG_4458_convert_20170112195433.jpg
泣き虫、お喋りのベル!

みんな、可愛い~~!(^^)!


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日、
やっとやっと孫ちゃんに会えましたよ~~ヤタ───ヽ(・∀・)ノ───!!

最終的には、
帝王切開になってしまって、
嫁のなおちゃんには苦しい思いをさせてしまいましたが、
無事に産まれました~~(^^)v

可愛いんですよ~~(^^)/
DSC20170110_(2)_convert_20170111135013.jpg
男の子です(*^─^*)ニコッ

産まれた時には、未熟児すれすれの体重で、
呼吸が荒く心配しましたが、
今日には呼吸も落ち着いてきてホッとしています。
しばらくは、保育器内での治療となるようですが、
ママもお腹を切ったばかりなのに、今日には歩いていましたので、
回復も早いと信じることにします。

人間もワンズも、お産は何が起こるか判らないものだと、
改めて思いました。
女性にとっては、命を懸ける大仕事ですね!!!

さて、チビさん達ですが・・・
次々と目が開き、お爪も伸びてきましたので、
始めての爪切りも済ませましたよ(^^)v
今日からは、よちよち歩くようになってきましたので、
離乳を少しづつ始めました。
が、まだまだ寝るのがお仕事です!
覗くたびにいろいろな体制で寝ているのでご紹介(^_-)-☆
IMG_4421_convert_20170111134340.jpg
突っ込み型(^^♪
IMG_4422_convert_20170111134407.jpg
綺麗に並んだでしょう!(^^)!
IMG_4427_convert_20170111134506.jpg
誰がどんな体制で寝ていても気にならないようです(^_-)-☆
IMG_4424_convert_20170111134430.jpg
とにかく眠い!眠いのベビーたちです( ^∀^ )ニコニコ


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





日中は、全然開いていなかったのですが・・・
夕方、息子が帰り、
開いたか~~と抱き上げると~~
開いていました~~ヤタ───ヽ(・∀・)ノ───!!
IMG_4417_convert_20170107212525.jpg
緑君と・・・
IMG_4418_convert_20170107212549.jpg
オレンジちゃん(^^)v
あとの二人はまだのようです~~(^^;
まだ見えてはいないようなので、明日からはもっと開いてきますね!
楽しみです((o(*´∀`*)o))わくわく♪

さて、こうなると仮の名前を付けなくては~~
と、考えました(^_-)-☆
クリスマスイブに生まれた子たちなので、
クリスマスにちなんだ名前を・・・!(^^)!

男の子はサンタ!現在の首輪は緑!
女の子たちは、
スノウ・・・胸に少し白い毛が出ているので・・・紫の首輪
ベル・・・お腹がすくとやたら泣く子・・・オレンジの首輪
ミニー・・・一番小柄なので・・・黄色の首輪  クリスマスに関係ないですね(^^;

目が見え、動きが激しくなると首輪は危険になりますので外すことになりますが、
個性が出てきて見分けがつくようになりましたよ!

今日は、ケイティーとティアラもベビーたちと初対面!
IMG_4409_convert_20170107212629.jpg
恐る恐る中を覗き込んむと・・・
IMG_4415_convert_20170107212723.jpg
チビたちは団子になって寝ています。
ママも怒らなくなってきたので、
サークルから離れない2頭でした。
特に、ティアラは~~
IMG_4411_convert_20170107212703.jpg
興味津々で、
遊ぼうよ~~とアピールまでしていたんですよ!
一緒に遊べるのは、まだまだ先ですね~~(^^)/


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今年も健康には重々気を付けて頑張ってくださいネ(^^)/

モスラ状態も後少しなので、動画を撮ってみました。




ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





元旦は、
喪中のため家族だけでのんびりしようかな~~と思っていたのですが・・・(^^;

朝10時ころラインが入りました。
元旦の写真を撮るから、公園に集合!
ご近所さんからでした。
家族で公園へ行ってみると・・・
     DSC_0377_convert_20170103040417.jpg
写真は写真でも、なんとバルーン(゚д゚)!
初めて近くで見る事が出来ました(*^^)v
1483273829463_convert_20170103040350.jpg
我が家が親しくしている3家族のご近所さん集合です(^_-)-☆
大事な大事なご近所さんです(^^)v

近くにいると、音が結構するのですが、
高く上がると全然音もなく、空中で静止するんですね~
元旦そうそう、珍しいものを見せていただきました!(^^)!

これだけでは終わらず、
午後は同じメンバーで、駐車場BBQが始まりました。
猪鍋、キムチ鍋、BBQとお酒!
楽しく美味しい元旦を過ごすことができました。
今年も、ご近所さんには助けていただくことが多いと思いますが、
ヨロッ(●^_^●)♪

さて、チビたちです~~(*^^*)
大きくなりましたよ!
体重は、出産時の倍以上!!!
順調に育っています(^^♪
暮れには・・・
IMG_4388_convert_20170103040457.jpg
この時点で、体重は2倍!
昨晩は・・・
IMG_4394_convert_20170103040526.jpg
みんな、むっちむっち!(^^)!
今朝は・・・
IMG_4397_convert_20170103084131.jpg
全員で、だんごになっていました。
最近では、ママのスウィーティも息抜き時間が長くなって、
チビたちだけのお写真を撮ることができるようになってきましたよ!

今週には、目が開く子も出てくるのでは楽しみにしています。
目が開くと、忙しくなりますネ~~(^^)/


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: