fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

力丸にまた子供が生まれた訳ではないんですよ(^_-)-☆

昨日お会いできなかったオーナー様は、
今日、雨の中をケネルまでご足労いただけたようでした。
そして、男の子をお迎えいただきました(o^^o)

それが~~
その子のコールネームが「力丸」だそうです~~(*^^)v
ご主人様が、今度迎える子は「力丸」にしようと決めておられたそうで、
そのお話を伺った時には(´゚Д゚`)ンマッ!!

最初子犬を探しておいでで、我が家のに辿り着いた時には、
子供たちの父親が力丸だとはご存じなかったようで、
ブログをご訪問頂き、父親の名前が分かった時には驚かれたようでした。

ご縁なんですね~~(^^♪

とっても嬉しかったです~~(´∀`*)

先ほど、お電話もいただき力丸2世の様子もご報告いただいたのですが、
先住犬のお姉さんたち(ノーフォーク)とも、
うまくいきそうだと言うことで、まずは一安心です(o^―^o)ニコ
こんなに穏やかなケアーンは初めてだと、
驚いておられました(^_^)

素敵なオーナー様に♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪です。
201402264616.jpg
可愛がってもらうんだよ~~o(^-^)o

このお写真の子ではありませんが・・・
残留組からのエールです(^_-)-☆


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



今日は大忙しの1日でした!!!

オーナー希望の方より、
とても嬉しいお話を頂いており、
今日の午後お会いすることになっていました。
それで、パパである力丸を連れてケネルへ行くことになっていたのですが、
突然、姑を浜松まで送らなければならなくなり、
朝からパパと力丸を連れて浜松へ行ってきました。

姑を無事に送り届け、
ケネルへ向かいました。
ところが、何かの手違いがあったらしく、
オーナー様にはお会いできませんでした(><)

とても残念だったのですが、
力丸はベビー達と対面してきましたよ(^_-)-☆

ベビー達は日向ぼっこの最中でした。
201402264613.jpg
こんなお顔で見つめられたら、
傍に行かなくっちゃね。。。(^_^)
201402264628.jpg
「パパが来た~~」と、興味津々!!!
ボーダーちゃんも混じっていますが・・・
201402264630.jpg
「遊ぼうよ~~」
201402264631.jpg
ところが、パパは逃げ腰~~
201402264634.jpg
入れ替わり立ち代り歓迎してくれているのに~~
201402264637.jpg
力丸の情けない顔!!!
ベビーパワーにタジタジ(^^;
201402264646.jpg
逃げていくパパに「遊んでくれないの???」
201402264651.jpg
代わりに、人間のパパさんに遊んでもらっていました。
201402264658.jpg
金網から、鼻だけ突き出しているベビーたちが、とても可愛かったです(^^♪


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





またまた引越準備に入り、
色々と野暮用が多くなり、一日があっという間に過ぎていきます。
もう少し、もう少しと自分に言い聞かせて、
頑張っています~~(^^♪

ワンたちのお手入れもできていませんが、
ベガのとってもいいお顔が撮れたのでご紹介!!!
      P1020311.jpg
10歳と思えないでしょ(^_-)-☆

これは、22日(土曜日)にパパと一緒にロング散歩に出かけた時のものです。
P1020310.jpg
皆んないいお顔になっています。
P1020305.jpg
公園でも楽しそうでした(^_^)

ここには、コニーがいませんが、
コニーの症状も少しづつ快方に向かっております。
まだお散歩は無理ですが、
休んでばかりいたのに、自分から動くようになりました。

どうやら、老化の症状のひとつのようです。
彼女にあったお薬が見つかったので、続けてみたいと思っています。

ではでは・・・・


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日は、Sweetieにも会ってきました~~(^_^)
とっても元気で、コートもだいぶ戻ってきていました。
IMG_4591.jpg
毛色も微妙に変化しています。
IMG_4598.jpg
少し落ち着きも出てきたかな?
IMG_4599.jpg

IMG_4601.jpg
もう少しで、ショーに出れますね~~
楽しみですo(^-^)o

さて、昨日のベビー達のお写真を眺めていて、
Sweetieが来日した頃のことを思い出してしまいました。
20120501.jpg
これは、来日前のブリーダーさんより送っていただいたものです。
生後3ヶ月くらいです。
      20120628_30787_201402212234527e8.jpg
来日したての頃・・・
5ヶ月くらいです。
可愛かったですね~~(^^♪
   60850_515593295142325_2059167034_n[1]
10ヶ月には、こんなに立派になりました(*^^)v

早いもので、もう2歳になり、
ママになりました。

本当に、Sweetieに出会えて嬉しいです(o^^o)
関わった多くの方に感謝しています。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日はケネルへ行って来ました。
ベビー達の成長を見たかったこともありましたが、
オーストラリアのブリーダーさんより、
ベビー達の成長を見たいとのリクエストを頂いたこともありました。
こうして、気にかけていただけることは、
本当に幸せですヽ(^0^)ノ

行ってみてびっくり!!!
ますますかっこよく成長していて、
とても嬉しかったです(^^♪

一般には、子犬は3ヶ月までにオーナー様を見つけないと、
子犬の価値が半減してしまうとの認識があるのですが、
間違っていますね~~
やはり、5.6ヶ月にならないと、
その子の犬質は解りませんね!

それでは、ご紹介します。

まずは男の子No.1から・・・
IMG_4323.jpg

IMG_4332.jpg

IMG_4334.jpg

No.2
IMG_4400.jpg

IMG_4374.jpg

IMG_4384.jpg

No.3
IMG_4413.jpg

IMG_4431.jpg

IMG_4436.jpg

女の子No.1
IMG_4469_2014022021324254e.jpg

IMG_4477.jpg

IMG_4491.jpg

No.2
IMG_4506.jpg

IMG_4526_2014022021341431d.jpg

IMG_4519.jpg

No.3
IMG_4550.jpg

IMG_4565_20140220213632196.jpg

IMG_4559.jpg

皆んな、可愛い~~(o^―^o)ニコ
どの子を残そうか迷いに迷っています~~(><)

親バカで(´・д・`)ゞゴメンネ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





おかげで、どうやら税務署に届ける書類は完成!
あとは出してくるだけになりましたヽ(;▽;)ノ

今は、PCでも出来る様ですが、
やはり税務署まで届けないと、達成感がないというか~~
古いのかな???

お次は、引越準備にかかっています(^_^)
今日は、ワンたちの犬舎を全員分新しくするため、
古い犬舎を使っていたボニータ、茶々の犬舎を組み立てました。

さて、古い犬舎をどうしようかな?と思っていたのですが、
先日、動物指導センターに、古い犬舎の使い道はないものかと相談したところ、
使用可能のものでしたら、
東北の地震以来、
犬たちを保護するための備えとして引き取っていただけるとのことでした。
嬉しいですね~~
犬たちのことを真剣に考えていてくれているんですね!!!
で、綺麗に洗ってから届けることになりました。

こんな毎日ですので、
ワンたちのお手入れも滞っており、
ボッサーのワンのお写真も撮る気にはなれず、
おさぼりにつながっております。。。(^^;

が、お天気の良い日は裏庭でボール遊びをして、
お散歩も喧嘩を売りながら・・・
周りの景色を楽しみながら・・・
P1020280.jpg
白梅は随分と前から咲いているのですが、
最近では紅梅が咲き始めました~~
P1020284.jpg
華やかですね(^^♪

夕日を眺めながら・・・
P1020288.jpg

P1020289.jpg
歩いているんですよ(^_-)-☆

さて、明日はベビーたちの成長具合を見学に行ってきますので、
久々にベビー達のお写真をお見せできそうです。
お楽しみに~~~o(^-^)o



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





先週末と今週末は、各地で大雪だったようですが、
こちらでは冷たい雨が降り続いただけでした。
ところが、山荘地方では先週には20cの積雪!
そして今週は40cの積雪があったようでした。
雪遊びができる~~(o^^o)と喜んだのですが・・・
この雪のため、道路が閉鎖され山荘までは行けませんでしたガッカリ(´・д・`)

雪のために大変な思いをされている方々には、
大変申し訳ないのですが、
こんなに積雪があることは、
こちらではとっても珍しいことなので、残念です(><)

で、パパと一緒に公園へお散歩~~
雨が降り続いたため、ボッサーになっていますが・・・(^^;
P1020260.jpg
皆んな、元気です~~(*^^)v
P1020263.jpg

P1020267.jpg

コニーを除いては・・・

実は、ブログをおサボりしている間に、
コニーは右足を痛め、現在歩行困難になっています。
病院にも行っているのですが、
触っても痛がらず、骨が折れているわけでもなく、外傷もなく、
原因がわからず先生も首をかしげている状態です。

ただ、食欲だけは落ちていないので、
お薬を色々と試しながら様子を見ている状態です。

ちょっと心配なんですが、
時間をかけて見守っていこうと思っています。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





こちらです~~(^_^)
1379560_350628368408823_1166069516_n.jpg
昨年後半は、出産のためほとんど休んでしまいましたので、
ム───(・´_`・)───リと思っていたので、
本当に嬉しいです!!!

忙しくしていたので、
ご無沙汰ばかりだったのですが、
多くのご訪問をいただきまして、ありがとうございました(__)

やっと、お仕事だけは忙しい時期を過ぎました。
明日からは、少し余裕ができますので、
またボチボチと更新していこうと思っています。

よろしくお願いいたします。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





まずは一安心です!

さて、新築中の我が家ですが、
完成が3月8日に決まったようです(*^^*)

今回は、ヘーベルハウスさんにお願いしたので、
大工さんが建てる日本建築のおうちと違って、
工期が短くて助かりました。
借家住まいは、いろいろと気を使うので2kほど痩せました。。。
ずっと住むとなれば違うのでしょうが、
パパも私もなんとなく休まらなくって・・・
犬たちも同様で、疲れてきているようです。

それももう少しの辛抱です~~(*^^)v

となると、またまたお引越しです~~
今月中には、あらかた荷物を作らなければなりません(^^;

今月は、ハードな日々になりそうです(><)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村






画像はないのですが・・・

恵方巻きが、何処に行っても凄い事になっていて(´゚Д゚`)ンマッ!!
しかも、有名神社の「ご祈祷済」のシールが貼られていて、
開運招福にご利益がありそうですね(^_-)-☆

我が家もご相伴させていただきました~~
運が開けてくると良いのですが、期待してみましょうo(^-^)o

そんなおめでたい日に、Sweetieは2歳になりました(^O^)
おめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚
今日も、きっとケネルで、
ジャックやコーギーたちと賑やかに遊んでいたことでしょう。

そして~~
ベビー達も無事に4ヶ月になりました!!!
こんなに頭数が多く、しかも健康に育つとは奇跡に近いものがあります。
とても嬉しいですネッ(oゝД・)b
ドッグショー、ベビーの部に、出陳できる月齢となりましたよ!
早いものです。。。

とは言え、我が家ではもう少し成長を見守っていくつもりでおりますが・・・


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





やっと届きました!
2ヶ月以上かかりましたね。。。

実は、出産頭数が多い場合は、
確認のため出産時の写真を提出することが義務付けられています。

今回、初めて知りました(´゚Д゚`)ンマッ!!

頭数は犬種によって違うのですが、
ケアーンテリアの場合8頭以上になっています。
今回のスウィーティベビー達は9頭でしたから、
もちろん写真を添付して一胎児登録申請書を出しました(σ゚∀゚)σYO!!

そして、無事に届きました(*^^)v
P1020233.jpg
壮観です(^^♪

オーナー様方、お待たせしました。
送らせていただきますので、もう少しお待ちください(o^―^o)ニコ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: