fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

昨日、やっと我が家を建て替える間に住む家が見つかりました!
この家探しが、結構大変だったんですよ!!!

ペット可の賃貸住宅というのは、
ペットの頭数が1~2頭を言うんですね(^^;
5頭と言うのは論外のようです~~(><)
知りませんでした。。。

その為に、ワン達がネックになって、
どこも断られてしまいました┐(´-д-`)┌

でも、友人にその話をすると、
近所に空家があるから、問合せをしてみたら~~と教えていただき、
トントン拍子にお話がまとまりました(*´∀`*)
もちろんワン5頭もOK!!!
♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪

良かったです(´▽`)
実際に引っ越すのは10月になりますが、
これで安心して、お片付けに専念できます(^_-)-☆

さて、今日で7月も終わりですね!
これから、夏本番の暑い日が続きます。
Sweetieもしばらくお休みとなります。

ブログ更新も、なかなか困難な状況になりそうですので、
私もお休みが多くなると思いますが、
汗をかきかき、お片づけ、お仕事を頑張っていきます。

皆様も、暑さに負けず健康にお過ごしくださいませ。

ではでは。。。(^-^ゞ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



その前に、御前崎のお写真が届きましたのでご紹介します(^-^)
20130720044.jpg

20130721046.jpg
7月20日と21日です。
どちらも暑かったので舌が出ていますネッ(oゝД・)b
でも、そこがキュート!!!

さて、本題です。
先日、ケネルで教えて頂いた事をご紹介します。
今までは、ケアーンの体高と体長のバランスは、
10:15が好ましいとされておりましたが、
最近の傾向は・・・・
      20130729043_201307302108249c1.jpg
このバランスが好ましいとされております。
体高を10とすると体長は11~12くらいになります。

これから、ショーチャレンジ、ブリーディングを志す方は、
是非、頭に入れておいて欲しいと思います。

1997年に発行された「犬の大百科」に書かれているケアーンのスタンダードによると、
体高は体長よりやや長くとしか記載されておりませんので、
スタンダードが変わったとは言えないですネッ(oゝД・)b

前述のイラストを頭に入れて、
力丸とSweetieを見てください。
FCI20111002.jpg
力丸です。
そして、Sweetie!
20130720045.jpg
2頭とも、バランスがいいと思いませんか?

ドッグショーの評価は、バランスだけを見るのではなく、
その他、いろいろな面を見ての評価ですから、
バランスが悪くてもがっかりすることはありませんが、
ブリーディングを志す方は、
是非バランスの良い子供を作る努力をして欲しいと思います。

それには、まず我が子の欠点を知ることが大事です!
完璧な子など絶対におりませんから・・・
ご自分でわからない場合は、
わかる方に教えていただいてください。

そして、欠点を補えるお相手を探して欲しいと思っています。

また、余計なことかな・・・(^^;

ではでは(^-^ゞ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今朝は、お散歩の途中で雨に降られてしまいました(^^;
濡れついでにシャンプー(^-^)

今日は、いつものように1頭一頭洗いとドライヤーをセットにしないで、
洗いを先に全頭を済ませ、
ドライヤーもまとめて、ベランダで乾かしました。
201307290413.jpg
ドライヤー前のベガ、ボニータ、コニー
水も滴る良い女たち(´・_・`)カナー
アップにすると・・・
201307290415.jpg

201307290418.jpg

201307290417.jpg
トリミングが上手に出来ていると、
シャンプー後にブルブル水滴を落とした後でも、
形が綺麗だと言われますが、
これじゃまだまだですね~~(^^;


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今年はやけに蝉さんたちが賑やかで、
一層暑さを感じます。

今日も、賑やかな蝉の声の中でワンズを庭で遊ばせながら、
どこで鳴いているのかな?と、ふと見上げると・・・
201307280396.jpg
銀木犀の枝には、あちらこちらに抜け殻が・・・
201307280397.jpg

201307280398.jpg
そして、こんなところにも・・・
201307280404.jpg
物干し台の柱です(´゚Д゚`)ンマッ!!

鳴いて動いている蝉は、好きになれませんが、
抜け殻は可愛いですね(*´`)

お外は、暑いからと家の中に入ると、
コニーにとって一番涼しい所は・・・
      201307280403.jpg
ここのようです~~(´∀`)

風が通って、周りがタイルで囲まれているから、
気持ちがいいんだね!

それにしても、ちょっと太りすぎ(^^;
ダイエットの効果なし~~┐(´-д-`)┌

コニーの場合、痩せているとコニーらしくないから、
ヨシとしましょう(o^―^o)ニコ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日は、お片付けは一時中断してケネルへ行ってきました。

ドッグショーオフのSweetieと遊んできましたよ(^_-)-☆
IMG_0262.jpg

IMG_0265.jpg

IMG_0269.jpg

IMG_0275.jpg

IMG_0298.jpg
ここまでは、ショードッグSweetieですが・・・
さぁ、ここからはやんちゃ姫の本領発揮!!!
IMG_0348.jpg
おもちゃをもらって大喜び!!!
IMG_0353.jpg
髪を振り乱して、おもちゃに夢中(´∀`)
IMG_0364.jpg

IMG_0373_20130727230124.jpg

IMG_0380.jpg
ショードッグは何処かに行ってしまったようです(^_-)-☆
IMG_0374.jpg
楽しかった~~~o(^-^)o

母さんも、遊ぶ事ができて楽しかったです~~(*^^)v

そして、北海道FCIのお写真も頂いてきました。
s20130714.jpg
今日のSweetieとは別ワンですネッ(oゝД・)b


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





先ほど、業者さんとの打ち合わせが終わりました┐(´-д-`)┌
息子夫婦はお仕事があるため、
どうしても夜の時間帯になってしまいます。

今日は、私もお仕事が有り、
帰ってからは、延び延びになっているお手入れを少し・・・
と、もっと時間あればお片づけと、
まぁ、一日が早い!!!

こうして忙しくしていると、
ワンズとの時間はとても貴重で、癒されています~~(o^―^o)ニコ

201307260231.jpg
相変わらず元気なワンズです(*^^)v
201307260239.jpg
今日は、何故か古いボールが全員のお気に入りのようです(^_-)-☆
201307260244.jpg

201307260229.jpg

201307260246.jpg

201307260248.jpg

201307260257.jpg

201307260260.jpg
全員お手入れも中途半端で、むさくるしいですが、
笑顔の方が大事(´・_・`)カナー

このお庭も、後数ヶ月でなくなってしまいますので、
なるべく活用しなくては~~~(^^♪

と言い訳している母さんでした。。。(^^;


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今朝は、早い時間から雨模様となり、
ワンズは駐車場でひと遊びしたあとは、
静かに休んでいました。

さて、我が家の二世帯住宅への建て替えのことは、
正式に業者さんも決まり、無事に契約も済ませることができました。
着工は11月くらいになりそうで、
新居に暮らせるのは、来年の春ころになりそうです。

そうと決まれば、いろいろとやらなければいけないことが山積みで、
少しづつ進めていかなければなりません。

今日も、片付けをしていると、
懐かしいものが出てきました~~(^_^)

かつての我が家の宝物です(*^^)v
20130724041.jpg
長男とポメラニアンのエディ!
この時は、次男を出産するために実家に預かってもらっていた長男と
パパの実家に預かってもらっていたエディが、久しぶりに再会したシーンです。
今では、エディはお星様になってしまい、
長男は、子供ころの面影などないほど変わってしまいましたが、
こんな可愛い時があったんだな~~と感慨深いです!!!

      20130724042.jpg
そして、無事に生まれた次男と・・・

二人共、顔立ちもすっかり変わってしまいましたので、
公開しても怒らないでしょう~~(´・_・`)カナー

本当に月日の経つのは早いもので、
30年も前のお写真なんですが、
ついこの間のことのように思われます。

その子供たちに、心配される年齢になってしまったのかと、
少々、寂しくもあります。。。

これから、片付けをしていくたびに、
懐かしく、宝物がいっぱい出てくるんでしょうね~~

こんなんじゃ、ちっともはかどりそうもありませんね(^^;


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ここ2日ほど、気温が下がり過ごしやすかったのですが、
急に下がったためか、かえって体調を崩しダラダラと過ごしていました。
ところが暑くなりましたら、体調が戻ったようです(^_^)
体が、気温の変化について行けなくなったとも言える(´・_・`)カナー

ワンズはとても元気です~~(*^^)v
今日は朝から暑かったので、パパさんがお仕事に出かけ、
空になった駐車場にフネを用意しました!
P1010736.jpg
水を入れ始めると、ボニータが監視しています。
P1010737.jpg
ベガも興味を持って来ているのですが・・・
P1010744.jpg
入ってきたのは、コニーでした(^-^)
P1010745.jpg
気持ちよさそう~~~
P1010747.jpg
ベガは、あまり乗り気ではないようです~~
P1010748.jpg
ボニータもすぐに出てきてしまいました。
P1010750.jpg
ベガは、まだお散歩に行きたそうです。
ベガと力丸は、朝散歩後、小さなたらいに既に浸かっているので、
それで満足しているようです。

もう暑くなってきたから、やめようと諦めさせ家の中に~~
すると。。。。
P1010755.jpg
今度は、ベガ対力丸の引っ張りっこ開始!!!

ば~ば対孫で、二頭共譲りませんよ!!!
P1010762.jpg
場所を変えて、頑張る2頭!!!

最後は、ば~ばが譲っていましたが・・・(o^―^o)ニコ

外はサウナに入っているような暑さでしたが、
元気なワンズでした。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ショーの最中に、他のワンの審査の間、今回はボールで遊んでいたのですが、
あまりに楽しそうでしたので、ご紹介します(´∀`)
201307209988.jpg

201307209989.jpg

201307209990.jpg

201307209991.jpg

201307209992.jpg

201307209993.jpg

201307209994.jpg

201307209995.jpg

201307209997.jpg

201307200016.jpg

ネッ(oゝД・)b


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





フェイスブックの方に頂きましたので、こちらにも~~(^-^)
2013-07-21御前崎
バックに風車も入って、御前崎らしいです!!!
もうちょっと晴れていると、海が綺麗だったのに残念(><)

このジャッジさん、アウグスト・ベネディックト・サントスさん、
とおっしゃる方なんですが、
とても面白い方で、審査も丁寧でわかりやすく、
しかも、スピーディ!!!
その上にショーマンシップにもたけている方で、
常にギャラリーまで巻き込んで審査をなさっている方でした。

こんな審査員の方は初めてでしたが、
明るい性格の方のようで、
審査員同士もこの方のおかげか和気あいあいといった感じでした。

こんな方ばかりだと、ドッグショーが更に楽しくなりますネッ(oゝД・)b


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日は、アフガンハウンド、ダックスフンド、シベリアンハスキーの
単独展が同時に開催されていたため、
つい先ほど、20時ころに終了したようでした。
本当に、お疲れ様でした。。。

残念ながら、今日は体調が優れず応援にはいけませんでしたが、
今日もG1stをいただきました(*^^)v
内容も、昨日よりより一層良かったようで嬉しいです~~(^o^)
しかも、今日の第3グループは昨日のBISジャッジのフィリピンの方はずですから、
それもまた嬉しいです(´▽`)
Sweetie、頑張ったね!
\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!

昨日の画像ですが・・・
201307209966.jpg
今日も、きっと楽しそうにショーしていたと思いますよ~~(^_-)-☆
201307209969.jpg
ハンドラーさん(ボール???)大━゚+。(〃▽人)。+゚━好き
201307209982.jpg
ってネッ(oゝД・)b

こちらは、準備中のパドックの中のSweetieを撮ったものなんですが、
何故か赤くなってしまいました(^^;

が、ママトリマーさんがたの参考になるかな?
201307209846.jpg
表情にも余裕が出てきたような。。。
      201307209849.jpg
好奇心旺盛な面も。。。
      201307209852.jpg
なになに???
      201307209854.jpg

201307209856.jpg

201307209858.jpg
と、こんな感じでした。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





御前崎市マリンパーク御前崎で開催されました、
「清水愛犬クラブ展」の応援に行ってきました。
最初は一人で行くつもりでいたのですが、
息子が急にお仕事が休みがになって暇になったからと、
一緒に行ってくれたので、楽チンでした(っ´∀`)っY〇☆

朝のうちは小雨が降ったりと不安定なお天気だったんですが、
そのうちに太陽が照りつけ暑くなってしまったのです。
テント内に入ると風は爽やかでしたが、
ワンたちにとっては厳しい暑さだったと思います。

Sweetie、そんな中でも頑張りましたよ!!!
G1stを、オーストラリアのジャッジより頂きました(*^^*)
      201307200208.jpg

201307200141.jpg

201307200018.jpg
コートの状態も、とっても良くなってきていて、
しかもショー内容もとってもよくなってきていて、嬉しかった~~(^o^)
楽しそうにランしてました!!!
201307200122.jpg

201307200131.jpg

201307200136.jpg

201307200170.jpg

201307200181.jpg

201307200197.jpg
ここまでくれば、安心して見ていることができそうです(*^^)v

これも、ケネルのみなさんのおかげ!!!
(人'▽`)ありがとう☆ございます。

さて、明日もあるのですが、
今日はパパが都合が悪かったので一緒にはいけず、
ワンズの面倒をお願いして行ってきたのですが、
やはりパパ一人では大変だったようで・・・・(^^;
明日もあるからお願い!って言えなくなってしまいました(><)

パパのご機嫌を伺いながら決めようと思っています。。。

ではでは。。。(^-^ゞ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日は、猛暑が戻ってきたと思ったら、
大雨で気温が下がってホッとしたのもつかの間、
今朝になって、どんどん上昇してきたなと思ったら、
午後からは少し下がってくるはで、
なんともめまぐるしく気温が変化しています┐(´-д-`)┌
県内では、大雨の被害も出ているようでお見舞い申し上げます。

おかげとこのあたりは何の被害もなく、穏やかに過ごしております。

時間に余裕ができたら、お手入れ開始~~
最近は、自分の未熟さがなお一層気になってしょうがないのですが、
やるしかない!!!
と、頑張っています(*^^)v

昨日は、ベガのフワフワ毛をヌキヌキ~~
今日は、力丸、ボニータ、茶々丸を少し~~~
完成とまではいかないのですが、今の状態をご紹介します。
来週から、ちょとづつ再開ですが・・・

まずはベガ!
201307199836.jpg
全体にフワフワと気になる毛を抜いただけなので、
あまり変わっていません(^^;
特に、テールは相変わらず手つかずのまま(><)
201307199831.jpg
お顔も変わらず・・・(^^;

力丸は・・・
201307199827.jpg
体ぱ+。(о'∀')bスッキリ!
201307199833.jpg
耳だけは抜いたのですが、
お顔全体はもう少しスッキリさせたいと思っています。

ボニータは・・・
201307199837.jpg
お耳ができていませんが、少しはすっきりした(´・_・`)カナー

茶々丸は・・・
201307199841.jpg
もう少しといった感じです!

コニーだけは、何にもしておりません(^^;
201307199835.jpg
来週からはコニーが最初ですネッ(oゝД・)b

草屋敷の中の撮影でm(._.)m

さて、明日より御前崎で2dayドッグショーがあり、
Sweetieもエントリーしております。
今回は、外人ジャッジの方々なので、
どう評価していただけるか楽しみにしております。
お近くの方は、是非ヘ(≧∀≦ヘ)オイデオイデください(*^-^*)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





お仕事は、昨日で忙しい時期は過ぎました!
となればお庭ですよね~~(^_-)

昨日より、猛暑も一休みといったところで、
暑いですがすぐに息が上がることもなさそうです(^_^)

さぁ、リキちゃん準備はいい( ゚∀゚ )カッ?な
201307179735.jpg
木陰派のコニーは、既に涼しい場所を見つけ高みの見物!
201307179748.jpg
ボール命組にまずは一投!!!
201307179751.jpg
ニューボールだと、皆の必死さが違います(^o^)
201307179752.jpg
でも、なかなかベガ以外の子はゲットできませんね~
201307179756.jpg
疲れたベガはクールダウン!
201307179764.jpg
僕もボールに触りたいよ~~と、ベガのそばを離れないリキ!
201307179777.jpg
一緒にフネに入って「( ゚д゚)ホスィ...」とお願いしても、
ニューボールだとなかなか離してくれません。
201307179779.jpg
迷惑そうなベガは・・・
201307179807.jpg
木陰に移動!
201307179782.jpg
それでも諦めないリキ!
執拗に迫っています。
201307179789.jpg
もちろんボニータも狙っていますよ!!!
201307179795.jpg
ちっとも譲ってくれないベガに・・・
201307179804.jpg
塀に向かって不満を言っている力丸でした┐(´-д-`)┌

今年は、建て替えの話が出たので、
朝顔のカーテンは諦めたのですが、
サンパラソルの赤だけは、無事に冬を越してくれ、
可愛いお花を付けてくれました(*^^)v
201307179741.jpg
力丸を見て笑っているようです~~(*^-^*)



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





やっと、ワンズにカメラを向けられました(^_^)

とは言っても、今日も猛暑の中お仕事があり、
夜にはハウスメーカーさんとのお話し合いもあったのですが、
午後早めに帰れたので、早速ワンズと遊べました。

が、外はとっても暑く、すぐに息が上がってしまうので、
エアコンの中~~でしたが・・・(^^;
ワンズの瞳が輝いています~~
201307159715.jpg
狭い部屋の中でワンズが喜ぶことといえば・・・
おやつ!!!ですよネッ(oゝД・)b
全員でおねだり~~でした(^^;
201307159716.jpg
コニーは足元で・・・
201307159722.jpg
ボニータ親子はベットの上から「ネーネーおやつまだ~~」
201307159727.jpg
力丸は正面から~~

もちろん根負けしてしまって、おやつタイム!になりました(o^―^o)ニコ

さて、家の方ですが、間取りはほぼ決まりました!
後は価格の問題ですが、
私たちが家を建てた頃(ほぼ40年前)より、
随分と高くなっていてびっくりしています。
その分、性能が良くなっているものが多く、
これまた、目からウロコ状態で、考え方を変えなくてはいけないようです(^^;

どさくさに紛れて、トリミングルームを作ってもらおうとしたのですが、
即、却下されてしまいました(><)
今は、ベランダが広く屋根もついていそうなので、
ベランダにドッグバスを設置するように狙っています(^_-)-☆
実現できたら嬉しいのですが・・・o(^-^)o

ではでは・・・


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日、「FCI北海道インター」ではG4をいただきました(*^^)v
頑張りましたネッ(oゝД・)b

と、6月29日「岩手青年愛犬クラブ展」のお写真が届きました。
2013062901.jpg
とっても楽しそうな表情で、
嬉しいです(*^^)v

これからは、暑い日が続きワンにとっては厳しい日々ですが、
体調を崩すこなくガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!Sweetie!!!

昨日は、現場見学会にパパ、嫁と参加し、
5軒のおうちを拝見させていただきましたが、
なれない経験に夜にはダウンしてしまいました(^^;

ではでは・・・


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昼はお仕事、夜はハウスメーカーさんとの話し合いが続き、
猛暑もあってバテバテです~~

実は、明日も見学会なるものに参加する予定で、
しかも2社、午前と午後に分けて~~

こんな感じで家を建てるのは初めてなので、
結構楽しんでいるのですが、
ワンズに関しても、いろいろなアイデアが出てきて、
楽しみですo(^-^)o

忙しくしているので、ワンズとの時間が持てず、
ワンはご不満のようですが、
もうちょっと我慢してねm(._.)m

ブログもサボってばかりで申し訳ありません(;´・ω・`)ゞごめんなさい

来週は、少しは更新できると思います。。。
その前に、ワンズのボサボサをなんとかしなくては~~
ですが(^^;

Sweetieは、明日は北海道でFCIにエントリー予定です。
ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!です。。。

ではでは(^-^ゞ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ワンズときたら、ベランダで日光浴(´゚Д゚`)ンマッ!!

朝散歩の後、お手入れをして、朝ごはんを食べて、
母さんがお洗濯を干すためにベランダへ行くと、
ゾロゾロと付いて来て・・・
201307109700.jpg
こうですよ!!!
わざわざ陽のあたる場所に座り込んで・・・
     201307109707.jpg
ベガとコニーは下の道の監視!
201307109703.jpg
ボニータと茶々は日光浴?
201307109704.jpg
しかも、茶々は生欠伸(´O`)
201307109705.jpg
┐(´-д-`)┌
201307109708.jpg
気持ちいい~~(*^_^*)

既に28度まで気温が上がっているというのに、
どうなっているのでしょう???


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





本日、「青森県クラブ連合会展」で、
グループ1stを頂きました ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪

徐々に調子を上げてきているようで嬉しいです(*^^)v

きっと暑い中のドッグショーだったと思いますが、
Sweetie頑張りましたネッ(oゝД・)b

ハンドラーさん、スタッフの皆さん、ジャッジの小林定男さん、
お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました_(._.)_


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





暑いですね~~(^_^;)
既に30度は軽く超えているようです~~┐(´-д-`)┌

朝から暑かったので、
我が家恒例、朝散歩後のタライ風呂の開始です~~(*^^)v
P1010730.jpg
金タライを山荘に持っていったので、
少し小さめですが・・・
それでも気持ち良いのだ~~~by力丸!!!

ところが、お庭に出ると・・・
201307079632.jpg
石の上でもへっちゃら(´∀`)
201307079644.jpg
日があったていようが走るのだ~~
201307079683.jpg
ボール遊びまでやってしまうのだ~~
201307079684.jpg
でも、やっぱり暑いよね~~
2.3球でお休み~~
201307079697.jpg
涼しい場所をよく知っています(*^^)v
201307079625.jpg
茶々のいる場所は、ヨシズの影で、エアコンの室外機と家の間!
201307079639.jpg
コニーはトリミング台の下の石の上!
201307079647.jpg
ベガは松ノ木の下の草の中!
で、力丸は~~
何処かに入って涼を求めることはしないで・・・
201307079640.jpg
水に浸かっては、また走る~~の元気マン!!!
ボニータは、茶々の後ろにいるので、画像が撮れませんでした(^^;
どうも、茶々のいる場所が一番涼しいようです。
コニーも後から入ろうとしていましたが、
茶々とボニーに断られたようで・・・
201307079668.jpg
苦笑いでした。。。

さて、昨晩はこれからの家についての家族会議がありました。
数社のプランが揃いましたので、
資金のことも含め話し合った結果、
やはり二世帯住宅に建て替えることになりました。
これから細かい打ち合わせなど進んでいくと思いますので、
またまた忙しくなりそうです。

工事の間、犬5頭OKの住まいも見つけなければなりませんし、
我々の居住空間は狭くなりますので、
荷物を最小限にするべく整理もしなければなりません。

考えただけで頭が痛いです~~

でも、お庭も少しは残るようですし、
ベランダを広くとってくれるようですので、
それは嬉しいですo(^-^)o

皆の要望をできる限り取り入れようと、
奔走してくれている息子に♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
大変だけれど、若いんだからガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!です。。。



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





前回の山荘で、川遊びには行かなかったのですが、
それは川へ行く道に蛇が住み着いているとの情報をいただいたので、
諦めたからでした。

でも、もし噛まれたらどうしよう???
と疑問に思ったので調べてみました。

山荘に遊びに行くようになってから、
獣医さんに、マムシに噛まれたらどうなるんですか?
と伺ったことがあったのですが、
その時は、犬には人間のように血清を打たなくても死にはしないよ!
と教えていただいたのですが、
きっと腫れるし、痛みもあるよね~~
それじゃ、死に至らなくても可哀想(><)

で、対処法ですが・・・
犬は蛇に噛まれた傷からバイ菌が入って厄介なことになるので、
動物病院で治療をしたほうが良い。
治療はステロイド剤と抗生剤を使います。

犬がマムシや毒を持つ蛇に噛まれたら出来る飼い主の応急処置は、
毒が全身に廻らないように抱っこしておとなしくさせ、
足や手が噛まれた場合は、布などで噛まれた場所の少し上を縛ります。
心臓に近い位置です!
(顔を噛まれた時は、首輪はむしろ外さないほうが良い)。
傷口が不潔にならないようにきれいな水で洗い流し、
安静にさせて獣医さんへ連絡する。

だそうです。
これからの季節は、山などにお出かけの機会も増えると思いますので、
頭に入れておくと良いかもしれません。

私も、しっかりと頭に叩き込んでおきます(*^^)v

ではでは・・・(^-^ゞ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





此処のところ、雨が多いのですが、
何故かお散歩の時間には降っていないんですよね(^_-)-☆

今日は、お散歩から帰ってしばらくすると、
突然豪雨注意予報が出るくらい激しく降ってきました。
急いで避難するすずめちゃん(^-^)
201307049620.jpg
それに引き換え~~
201307049623.jpg
このお二人さんの楽しそうなこと(o^―^o)ニコ
201307049622.jpg
特に、リキのこの笑顔!

雨が降ろうが、ベランダでも外にいるだけで楽しくって仕方がないようです(*^^)v

明日も雨の予報ですが、
明日はお散歩の時間帯にも降っていそう~~┐(´-д-`)┌

そろそろ梅雨明けも間近だと思うのですが、
待ち遠しいですネッ(oゝД・)b


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





山荘のご報告最終です~~(^_-)-☆

私は、ケアーンの走る姿を見て虜になってしまったので、
出来うる限り走らせてあげたいし、
走っている姿が大好きです(*´∀`*)

201306299483.jpg

201306299518.jpg
見ているだけでわくわくしてきますo(^-^)o

そして、跳べと言えばベガですが・・・
201306299473.jpg

201306299475.jpg

201306299476.jpg

201306299513.jpg
相変わらず跳んでます~~(*^^)v
10歳にしては若いかも~~(^_-)

今回は珍しく、茶々丸も跳びましたよ~~(^-^)
201306299443.jpg
飛行犬茶々丸(*^^)v
茶々くんは、リキがファミリーに加わったことで、
逞しくなりつつあるようです。
ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!茶々丸!!!

最後に足元に咲いていた花々を楽しんでくださいな(^o^)
201306309566.jpg
まだ、野いちごもありました!!!
201306309571.jpg

201306309584.jpg

201306309589.jpg

赤ちゃんもみじ(´・_・`。)ヵナァ・・
201306309592.jpg
雨上がりのグミの実も可愛いですね!
201306309581.jpg

さて、ケネルのブログで、
アメリカ西海岸最大のテリアショーでの、
ケアーンのショーレポートや最近の傾向について紹介されています。
http://clumberup.jugem.jp/?eid=1718
興味のある方は、是非ご覧ください。
勉強になりますよ!!!


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





山荘に来ると放し飼い状態になるので、
普段では見られない個性が出てきて面白いんですよ(^_-)-☆

日曜日の朝は・・・
201306309618.jpg
遠くの山々が望めないほど霧がかかって、
時々小雨が降っている状態でしたが・・・
201306309533.jpg
ベガの誘いを断わる訳にはいきませんよね~~(o^―^o)ニコ
既に足回りはビショビショですね(^^;
ひとしきり遊んでいると、力丸が独り占め~~
201306309537.jpg
みんなの対応が面白い!!!
母さんとってよ~~とベガ!
リキ放せ~~GAWGAWのボニータ!
こっそり成り行きを見守る茶々!
そのうちボニータが実力行使に出ると・・・
201306309539.jpg
逃げろ~~と走り出すリキ!
とってやる~~と追いかけるボニータ!
201306309540.jpg
リキの逃げ足の方が早いようで、
諦めムードのボニータでした。。。
201306309546.jpg
ヤタ───v(-∀-)v───♪
諦めたボニータは・・・
201306309549.jpg
この笑顔!
追いかけっこしたことが楽しかったようですね(^_-)-☆

そのうち、お疲れモードのワンズ!
201306309596.jpg
コニーは(-_-)゜zzz…
201306309597.jpg
ベガも木陰で満足顔(^-^)

でも~~いつまでも元気なやつ!!!
201306309599.jpg
ねえ~~母さん、もう遊ばないの???
と動き回っています┐(´-д-`)┌

元気が有り余っている力丸ですネッ(oゝД・)b
201306309556.jpg

楽しかった~~また来ようねo(^-^)o


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが明日への力となります。
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: