fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

今年は、大きな悲しみと大きな喜びが一緒にやってきた年で、
忘れられない一年となりました。

悲しみは、母を見送ったことで、
弟と二人姉弟の私にとっては、
母であり姉でありそして一番の親友でもあった母で、
順番とは言え、体から力が抜ける想いでした。

そんな私を慰めてくれるかのようにSweetieが来日し、
どんなにか勇気づけられたことか・・・

そして、ブログにご訪問くださる方々や、
いつも見守ってくださる方々、
励ましのポチをくださる方々、
多くの方に助けられました。
ありがとうございました♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪

これからのSweetieや我が家のワン達を、
引き続き見守っていただけたら嬉しいです。

今年は、カレンダーがまだ出来ていませんが、
お正月にポチポチ作ろうかな~なんて思っています(*´∀`*)

ではでは、どなた様も良いお年をお迎えください(__)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



明日は雨の予報を受けて、
今日は頑張りました(^_-)
おかげで、少しだけ綺麗になったか(´・_・`)カナー

休憩時間には、パパもお散歩に行ってくれ、
ご機嫌なワンたちでした(´▽`)

さて、昨日の続きです。
力丸は大勢で遊ぶことにだいぶ慣れ、
母さんのところに運べば、また遊べるということは分かってはいるのですが・・・
201212253091.jpg
リキ、ゲット!!(σ´∀`)σ
201212253093.jpg
この時は、幼顔に戻ってます~~(o^―^o)ニコり
201212253093.jpg
母さんのところに運ぶというより、
皆んなに取られまいと必死!!!
201212253110.jpg

201212253111.jpg
そして独り占め!!!
201212253162.jpg
嬉しそうだね~~(´▽`)
201212253164.jpg
しみじみと戦利品?を眺め~~
201212253165.jpg
愛しげにペロペロ!
201212253190.jpg
今度は立って、みんなを威嚇!
201212253193.jpg
みんなが引くと、勝ち誇った笑顔o(^▽^)o
201212253194.jpg
又もやボールを確認しています\(^o^)/

ちょっと油断すると取られるからネッ(oゝД・)b
油断大敵だよね!!!

まだまだ、幼さが残る力丸でした。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





この言葉を聞くと、1年が終わろうとしているんだなと実感します。

私も今日仕事納めで、上司、お世話になっている方々に、
ご挨拶をしてきました。

明日から気合を入れてお掃除とお料理!
できるかな(´・_・`。)ヵナァ・・

さて、ワン達ですが、お天気が良ければ、
お庭でボール遊び~~
今日は、帰る頃には雨が降ってきて遊べませんでしたので、
25日に遊んだものをご紹介します。

201212253077.jpg
おすまし顔のベガと力丸が豹変します(^_-)-☆
201212253087.jpg
さぁ、投げました~~~
201212253116.jpg
みんなのしっぽが可愛い~~(^o^)

一生懸命!!!
201212253123.jpg

201212253124.jpg

201212253125.jpg
勢い余って、突っ込んでいるよ(^^;
201212253126.jpg
全然気にしてないようで・・・

なおも一生懸命!!!
201212253142.jpg

201212253143.jpg

201212253146.jpg
飽きもせず、頑張るワンズでした。。。

見ているだけで楽しい母さんです(^_^)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





新しい年を迎える準備をしなくてはいけないのですが、
どうも体がというか気持ちが付いていかず、
ダラダラとお掃除をやっています(^^;

明日は、仕事納で出かけなければいけないのに~~

汚い家にも、新しい年はやってくるということで・・・
開き直っています(^_-)-☆

とは言え、ワン達には関係のないことなので、
暖かい時間にお散歩~~(^_^)
P1010320.jpg
お外は楽しいよね~~
      P1010324.jpg

P1010328.jpg
コニーは、石を噛む癖があって、
今日も、帰ってからのお手入れ順番待ち時間にもぐもぐ!!!
常に口が動いていないと寂しいのかしら???
P1010331.jpg
茶々は、周りを警戒中!
      P1010333.jpg
リキは「撮影会はもうやめて、家に入ろうよ~~」
って言っているのかな???

と、平和な我が家でした。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





まだ、ショーのご報告です(^^;

多くの方が、新しい年を迎える準備でお忙しいと思いますので、
ここで息抜きしてくださいな( ^∀^)

さて、今回は素晴らしいワンちゃんが登場いたしました!!!
VIVI君です~~~☆
IMG_2835_20121226215719.jpg
本格的にエントリーして、
なんとオーバースペシャル(チャンピオン犬に勝つこと)でBOBをゲット!
グループ戦でG3に輝きました(^o^)
素晴らしいです(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
IMG_2840.jpg
とっても可愛いし~~(^_^)
IMG_2887.jpg
歩行も綺麗でした。
IMG_2890.jpg
かっこいいですよね(^_-)-☆
IMG_2930.jpg
天に向かってまっすぐ伸びるテールは、ケアーンらしいです。
これからは、コートの状態もどんどん良くなっていくでしょうし、
来年からがとても楽しみですo(^-^)o

頑張ってください⊂(^・^)⊃


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





残念ながら、グループ戦で選んで頂けなかったのですが、
お楽しみの時間が持てました~~o(^-^)o
しかも、この日ははるかママさんも一緒でした(*^^)v

二人で、パドックに行くと・・・
201212233035.jpg
大騒ぎで迎えてくれました(^o^)
出たい!出たい!
201212233036.jpg
早く出してよ~~~
201212233038.jpg
まだ出してくれないの~~~
201212233056.jpg
つまらない~~~
201212233054.jpg
一人で出ちゃうから!!!
と騒いでいるのですが、
出してもらえないと解ると、
場所を変えて・・・
201212233063.jpg
じゃ、こっちからなら~~~
201212233064.jpg
やっぱり、出れないや!!!
201212233066.jpg
と、お隣のワイアーちゃんに愚痴をこぼしていました┐(´∀`)┌ヤレヤレ

やっと、ハンドラーさんがパドックに戻られたので、
お許しをいただいて・・・
201212233074.jpg
夕日の沈む道を歩いてきました~~

はるかママさんも、Sweetie共々、とても楽しんでいただいたようで、
嬉しかったです~~(*^-^*)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





その前にMerry Chrstmas!!!

皆さん楽しんでおられることでしょう(^o^)
我が家では、人間はいつもと変わりがありませんが、
ワン達には、ケーキを用意しましたので、
後で頂く事にします(^_-)-☆

ではでは、昨日の続きです!
まずはテーブルでは・・・
201212232733.jpg

201212232734.jpg

201212232736.jpg
落ち着いてはいますが、やはり周りが気になっているようです。

そしてラン・・・
201212232739.jpg

201212232748.jpg

201212232968.jpg
やっぱり気になる周りの様子!
201212232979.jpg
でも、落ち着いて歩けましたよ(^-^)

201212232987.jpg

201212232993.jpg

201212233000.jpg

201212233002.jpg

以前のように、楽しくって仕方がないという表情ではありませんでしたが、
ハンドラー氏に従順に従ってはいましたので、
少し成長したようですo(^-^)o

これからの成長を見守っていきます(^-^ゞ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





とは言え、明日もある方もおられるのですが、
我が家にとっては、今年最後のショーになりました。

今日のビッグサイトには、応援に駆けつけてくださった方もいて、
中でも、はるかママが朝からずっと応援して下さり、
とても心強いドッグショーとなり、
楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました<(_ _)>

さて、Sweetieですが、まだショーに集中できないようで、
時々不安げな表情が見え隠れしており、
BOB止まりになってしまいました(・_・)
でも、頑張っていましたよ(^o^)
201212232966.jpg

       201212232973.jpg

来年は、もっといろいろな経験を積んで、
頑張ってもらいましょう~~o(^-^)o

さて、今回も300枚以上の画像がありますので、
明日より整理してUPしていきたいと思っています。


 ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





明日は、応援に行ってきます(*^^)v

大好きな方も応援に駆けつけてくださるというので、
とても楽しみにしていますo(^-^)o

さて、Sweetieはどんな動きをしてくれるでしょうか?
明日の様子によっては、
またしばらく休養させようと思っています。
まだ10ヶ月ですので、
ぜんぜん焦ることはありません。
Sweetieが落ち着いて、しっかりとショーができるまで待とうと思っています。

ではでは、どんな結果が出ても、
会えるのがとても嬉しいです。
集中が切れると困るので、
無事にショーが終わってから会ってきますね(^_-)-☆


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今朝のお散歩で、
ススキが感じよくある場所を見つけたので、
ワン達を入れて撮ろうと、
たまにはコンデジと、コンデジを持って出かけたのですが・・・
      P1010318.jpg
2,3枚撮ったら、なんとバッテリー切れ~~(T-T)
ましなのがこの1枚でした。。。^_^;

ススキは穂の部分が入らないと、風情が出ないですネ。。。
失敗でした~~~トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |

お出かけ前には、バッテリーチェックしなくちゃね(^-^ゞ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ルーちゃんママよりサプライズ!!!
christmas ru
ジグソーパズルになっているカードで、ビックリ!!!
しかも、家族が増えてる~~(^o^)

ルー君も凛々しくなってきましたネッ(oゝД・)b
(真ん中がベガの息子ルー君!)
嬉しいです(*´∀`*)

組み立てるのが、とっても楽しかったです。
(人'▽`)ありがとう☆ございました。

ではでは、早い分には失礼にならないようですので、
皆様に。。。

Merry Chrismas & Happy New Year

まだ、新しい年を迎える準備が出来ていませんが・・・^_^;


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





人間はあくせくと忙しくしておりますが、
ワンと遊ぶ時間だけは外せませんネッ(oゝД・)b

最近我が家がはまっているボールを、
新しく出しました。
201212192560.jpg
近くのショップで買ったのですが、
大型犬用のボールらしくテニスボールよりやや大きめで、
笛付きなんですがとても丈夫!
ケアーンの顎の力にも耐えています(*^^)v

新しいボールを出した途端、ワン達は狂喜乱舞~~
201212192563.jpg
嬉しそうでしょ(^_-)-☆
珍しく茶々丸も参加!
201212192574.jpg

201212192577.jpg

201212192597.jpg

201212192603.jpg

201212192629.jpg

201212192633.jpg

201212192660.jpg
みんな、楽しそうでした(っ´∀`)っY〇☆


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





詳しくはこちらにありますが、
ケアーンテリアは、
9:25から10Rで開始されます。
牡3頭、牝2頭の計5頭のエントリーのようです。

楽しみですo(^-^)o


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日は、朝から一日頑張りました!(^^)!
休み休みでしたが・・・(^^;

ワンたちがおかしかったですよ!
トリミングのお支度をしていると、
昨日終わったワンは、のんびりと寝ているのですが、
まだ終わっていない子達は、一斉に二階に駆け上がりハウス~~~!!!
上目遣いに母さんを見つめていました(^_^)
そんなに痛い事していないのにね(^_-)

逃げ遅れた茶々丸から開始~~でした。
      201212182539.jpg
終わってみれば、気持ちがいいでしょ(^o^)
      201212182528.jpg
お次は、ベガ!
      201212182551.jpg
今日は、珍しくおとなしかったです~~(^^)v
201212182552.jpg
そしてコニー!
      201212182557.jpg
3頭目になると、いささか疲れてきて、さらにいい加減・・・(T-T)
      201212182553.jpg
お写真で見ると、抜き足りない部分が良く分かるので、
明日からは手直ししていきます。

昨日組の力丸!
      201212182543.jpg
お顔のラインが、左右違っていたので、手直ししました。
201212182547.jpg
良い男になったかな???

ボニータは、撮るのを忘れました~~^_^;

さぁ、ワンたちが綺麗になったので、
明日からは大掃除と行きたいところなのですが・・・
まだ、カレンダーのお写真選びも終わっていないし、
片付けたいものもあるし~~

少しづつ頑張るとします。。。(^-^ゞ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日、「茨城県クラブ連合展」に、
状態の様子を見るためにエントリーしていたようです。
今回は、結果よりはショードッグとしての動きを見る為のお試しショーでした。
結果はBOBだったようで、
状態もだいぶ落ち着いてきているようでした。

友人よりお写真も頂きました(^_^)
20121216184523.jpg
ありがとうございました<(_ _)>

コートの状態も良い感じですし、
ちょっと肉もついてきたようです。
真面目にショーをやっている感じでグー(^-^)g""ですね!

今週末の23日、FCI東京インターにエントリーしておりますので、
お時間のある方は、お出かけ下さい。。。
まだ以前のような動きにはなっていないようですので、
結果はあまり期待しないで下さいね(^_-)-☆

さて、我が家では、やっとトリミングに取り掛かっております。
今日は、力丸とボニータをやりましたが、
来客がたびたびお出でになり、
あわただしい一日となってしまいました^_^;
お写真を撮る余裕が無く、
明日にでも~~~


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今朝は、腰をまっすぐにできず、
みっともない格好で動いていたのです(^^;
急激な痛みは、絶対安静ですが、
鈍い痛みは、かえって動くほうが治りが早いですものね(^_-)-☆

ワンたちがいると、安静なんてしていられませんし、
身動きが出来ないほどの痛みを、若い頃に経験していますので、
少々の痛みは、割合平気なんです~~(^_^)

おかげで、ほとんど腰の痛みはなくなりました(^o^)/
その上に、今日はとても暖かく、ちょっと動くと汗ばむほどだったので、
それも良かったのかもしれません。

私の様子を見ていたパパさんが、
ロング散歩に誘ってくれましたので、
久々に、川の方まで行ってきました。
ワンたちもおお喜びヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
201212162514.jpg
お顔が違いますね(´▽`)
201212162521.jpg
途中、喉が渇くと、農家の方が地下水を引いているところで・・・
201212062457.jpg
頂いてきました(^_^)
力丸は、足まで冷やしています┐(´∀`)┌ヤレヤレ
201212162462.jpg
ベガは、喉と足と両方です~~(o^―^o)ニコ
201212162465.jpg
ボニータは、外側から喉だけ潤しています。
201212162467.jpg
美味しかった!!!の力丸(*´∀`*)

途中で、白鷺にも会う事ができました。
201212162484.jpg
今日は、時間がお昼近かったので、
鳥たちはあまりいなかったのですが、帰り道で会えました。
201212162485.jpg
飛び立つシーンも、バッチリ!!!
201212162501.jpg
綺麗ですね~~
見とれてしまいました( ;∀;) カンドーシタ

良い気分転換になりました。
パパさん(人'▽`)ありがとう☆



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日は、予報通り雨!
しかも暖かい~~
これは、シャンプー日和と、張り切って5頭やってしまいました。

冬のシャンプーは、外気温があまり寒いと躊躇してしまうのですが、
今日は大丈夫と、部屋を温め、素早く行動と、
1頭終わるごとに休憩を入れてやっていたのですが・・・

終わってみる・・・
腰が痛い(→o←)ゞ

夜になると膝まで(→o←)ゞ

どうやら冷えてしまったようです。
気をつけていたんですが、
これが老いでしょうかトホホ・・(;´д`)ノ

風邪をひかなかっただけ良しとして、
昨晩は早々オヤスミ━━ヾ(●゚ー゚●)ノ━━ンでした。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




相変わらずのボサボサですが・・・(^^;

母さんのお仕事が、今日の午前で忙しい時期は終わったので、
午後よりボール!!!

その前に、ドウダンがとっても綺麗(^o^)
201212142418.jpg
山より1ヶ月も遅いですネ!
      201212142400.jpg
今日の主役はドウダンツツジヾ(・∀・o)ノダー!!ネッリキちゃん(^_-)-☆

紅葉よりボールだもの(^_-)-☆
201212142438.jpg

201212142441.jpg

201212142453.jpg

201212142451.jpg
と、寒さをものともしないワンズでした。。。(^-^ゞ

明日は、山荘に行こうと思っていたのですが、
どうやら雨の予報!
トリミングDAYになりそうです~~(^_^)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





すっかりサボりぐせがついてしまいました。。。(^^;

Sweetieの再出発も近いようですので、
そろそろ元に戻していかなければいけませんね(^_-)-☆

さて、パソコンを触ったこともなく、
カメラを持ったこともない50代のおばさんが、
2004年にHPを始め、2006年にはブログに移し、
既に60代になってしまいましたが、
なんとかここまでやってきました。
ただただケアーンテリアの魅力をお伝えしたくてやってきたのですが、
多くの方々に、助けられたこそやってこれました。
ワン達が呼び込んでくれた出会いに感謝しています。

本当に色々な事があり、
そのたびに、そっと見守っておられる方々の存在を知り、
どんな力付けられたたことか・・・
ありがとうございました。゚+。゚感謝★☆(´∀`人)☆★感激゚。+゚

実は、昨晩、中学校時代の親友より、突然電話をいただきました(^o^)
母の喪中はがきをご覧になり連絡をくれたのですが、
おかしいですね~~
声を聞いたとたん、中学生になってしまうんですよ!
懐かしい場面が、走馬灯のように頭を周り、
すっかり長電話になってしまいました(^_^)

最後に、ブログ見たよ!
お気に入りに入れたよ!
と言ってくれ、嬉しかったです(^o^)/

ブログを、やっていて良かったなって思いました。

最近、ブログを始めた方や、
カメラを持ち始めた方も、
継続は金!!!
頑張って欲しいと思います ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!

きっと、新しい出会いや、やっていて良かったって時が来ると思いますよ(^_-)-☆

明日からは、また新しい気持ちで、
頑張って行きますので、宜しくお願いします。

まずは、ワンたちを綺麗にしなくては・・・^_^;


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ワンネタではありませんが・・・

Facebookでは、海外の方たちは既にクリスマスモードになっていますネッ(oゝД・)b
我が家では、子供達がいなくなってからは、
あまり関係ないのですが、
今晩、仕事で出かけますと、
街はイルミネーションが、とても綺麗でした~(^o^)
P1010310.jpg

       P1010312.jpg

P1010314.jpg
後ろのビルが、静岡市役所です。
とても冷え込んで寒いのですが、
この場所だけは暖かく感じます(^_^)

ところで、本場のドイツやイギリスでは11月25日から、
クリスマスシーズンだそうですね!
クリスマスカードを貰った方は、それを飾っておく習慣だそうです。
12月25日まで飾っておいて、25日に片付けるそうですよ!
クリスマスカードは早めにお出しする方が、
良いようです。。。

ご存知でしたか?
私は、今回海外の皆さんがあまりに盛り上がっているので、
なぜかな?と調べてみて、初めて知りました(^^;

やはり、日本のお祭り騒ぎとは、違いますね。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





雪、雪、雪の地方が多いようですが、
皆さんお気を付けてくださいネッ(oゝД・)b

こちらでは、雪はありませんが、
土曜日より急激に気温が下がり、突風が吹いております。
なので体感温度がなお一層寒く感じています。 ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル
どうやら、明日も寒いようですね~~~

さて、更新をサボっておりますのに、
毎日おいでくださっている方もおられるようで、
恐縮しております(´・д・`)ゞゴメンネ

最近、体力の低下を切に感じており、
仕事がある時には、夜になるとぐったりしてしまうのです。

元気のいいのはワン達です~~(*^^)v
少しづつ、元気をもらってはいるのですが・・・

さて、我が家のワン達の関係を観察していると面白いんですよ(^_^)
ボールで遊んでいる時・・・
201211040946.jpg
ボニータが横から捕ろうとしても・・・
201211040948.jpg
絶対に譲らないベガですが・・・
201211221701_20121210202513.jpg
茶々と取り合いになり・・・
201211221702_20121210202513.jpg
何故か力丸が入ってくると、茶々はリキに譲っています。
201211221703.jpg
しかも、べガも譲っています(^-^)
意気揚々と引き上げる力丸です。
201211221706.jpg
力丸の存在感がUPしています(^_-)-☆

並んでも・・・
best5.jpg
やっぱり目立ってます~~(^o^)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





またまた親バカです~~~(^-^ゞ

我が家は、1ヶ月に1度の割合でトリミングをしているので、
半月もするとボサボサ~~~(^^;

先月は、ボニータの怪我と重なり、
ボニータだけは1ヶ月半も空いてしまいました。

ですから~~(;´Д`)
201212062388.jpg

でも・・・
201212062389_20121207202331.jpg
可愛く見える時もある~~(^_-)-☆

写真の魔法かな???



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村



オリジナルバーナーを作ってみました(^_-)-☆
少し大きいかな???



Sweetieの素敵なお写真を見てしまうと、
我が家のボサボサ組を載せるのはちと気が引けますが、
お手入れをサボるとこんな風になると、
思ってくださいな・・・(^_-)-☆

最近は、日が沈むのが早くなり、
お仕事から帰ってから毎日お庭でボール遊びをしているのですが、
薄暗くなってしまい、お写真は撮りませんでした。
が、今日はちょっぴり早く帰れましたので・・・

201212062374.jpg
メンバーは、ベガ、ボニータ、コニー、力丸です。
茶々丸は、何故かおウチの方がいいようです。。。

ほとんどベガがゲットするのですが、
たまに・・・
201212062345.jpg
リキがゲットすると・・・
201212062347.jpg
(*´-ω・)ン?
       201212062351.jpg
面白くない(`・ω・´)シャキーン
しかも、リキがゲットするとしばらく独り占めするため・・・
       201212062356.jpg
早く離せ~~~
       201212062359.jpg
  ネッ(oゝД・)b母さん!と、同意を求めてくるベガでした。。。

ベガがゲットすると・・・
201212062368.jpg
まただよ~~とコニー!
201212062371.jpg

そのコニーがゲットすると・・・
       201212062378.jpg
今度は力丸と一緒になって・・・
       201212062382.jpg
力丸がゲットすると、コニーと一緒になって・・・
何故か、この位置で不満を訴えるのがベガの好みのようです。。。

ドウダンが紅葉して綺麗だから、ヨシとしましょう(^_-)-☆


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ケアーンのトリミングは、
難しいとされているテリアのトリミングの中でも、
素人が取り組むことができるものだと言われているようです。

プロの方、特にショードッグたちは、
1週間に1度はトリミングテーブルに立たせて、
お手入れをしているようです、
ですから、Sweetieのように美しく格好よくできるんですね(^_-)-☆
盆栽のように、こまめにお手入れをしないと、
こうはできません!

が、我々素人はここまではなかなかできません。
少しでも近づくには、
実践あるのみだと思います。
失敗しても、またコートは伸びますから、
失敗を恐れず、頑張ってください!

こんな事を書いている私も同じく(●'д')bファイトです。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ケネルの方でFacebookにSweetieのお写真をUPしていただきました(^o^)/

60850_515593295142325_2059167034_n[1]
コートの状態も上がってきて、
一段と格好良くなってきましたo(^-^)o
足元の銀杏が、とっても似合っています!
ありがとうございました_(._.)_

先日撮ってきたSweetieのお写真を改めて見ていたのですが、
実は80枚近く撮ってきたんですよ!
ママトリマーさんたちのお手本になるかもしれませんので、
もう少しUPします。

正面から~~
201200292201.jpg

201211292247.jpg
あご下の長さに注目してください!
ここを短くすると、お顔が丸くなるんですよ(^_-)-☆
201211292259_20121204215812.jpg

201211292260.jpg
そして、全体!
201211292299_20121204215811.jpg

201211292301.jpg
頭部からテールへのラインやテールの長さ、
胸のコートの長さなど参考にしてください(^_^)

参考になりましたでしょうか。。。

ではでは。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





我が家にしては、珍しくお洋服を購入しましたので、
お披露目です(*^^)v

モデルのコートがボサボサで申し訳ないのですが、
そのへんは大目に見てください(^^;

まずはベガ!
201212022313.jpg
嫌だけれど仕方がないや!!!の顔(・∀・)

コニー!
201212022317.jpg
着せるやいなや、ファンヒーターの前でスヤスヤ!
裏地にモコモコしたフリースが付いているのですが、暑くないのかしら???
上からですと・・・
201212022324.jpg
先程、蛍光灯の下で撮ったので正面からは、ライトを使って撮影。
上からは発光なしで撮っています。
こんなにも色が違い、汚く見えてしまいます(゚∀゚ ;)タラー

お次は、ボニータ!
201212022326.jpg
ボニータも着せたとたん(u_u)。。。zzzZZ

おかしいのが茶々丸!
201212022325.jpg
固まってしまいました~~(゚д゚;)・・・・・'`ゥ
このままの姿勢で、しばらく立って居ましたよ!!!
お洋服は好みではないようですネ(^_-)

女の子は平気なのに、やはり男の子は神経質ですネ(>_<)

力丸分はサイズが大きいので、探しています。

これらは、たぶん?ハンティングコート!
狩のときに使用されるものだと思います。
山荘で遊ぶときに着用しようと思っています。
何しろ、雪の無い静岡市で雪が降る場所なので・・・

それにしても、茶々君は動けるのかな???


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





お仕事が忙しくなってきましたので、
今日は画像がありません(^_^;)

で、先日ご紹介した紅葉の画像をもう少し大きい画像でご覧頂きたくって、
アルバムにしてみました。
興味のある方は、ご覧頂ければと思います。
2012年の紅葉
本当は、この倍の大きさでご覧頂きたっかったのですが、
出来ませんでした~~(T-T)
思うようにはいかない物です。。。

さて、先日のケネルでの雑談より~~♪
ハンドラー氏、力丸をご覧になって、
「力丸、今の状態がいいね~~」
とおっしゃっていただきました。
そうなんです。
コートの状態は、私のお手入れですのでぜんぜん✖なんですが・・・(^_^;)
心身ともに充実しているんですよ(^_-)-☆
やはり、ショーチャレンジは1歳以降から、
そして充実して来るのは3歳前後ですね!!!

だからといって、力丸の再チャレンジはありませんよ~~(^_-)-☆
念の為に・・・


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: