fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

やっと雨と風の音も止み、虫たちの大合唱になりましたので、
台風は通り過ぎてくれたようです(^_^)
ご近所さんでは、たいした被害も無いようですが、
各地で被害が無いよう、祈っています。

それでは、山荘のご報告を・・・
グラウンドが使えなくなり、
近所の公園にも、犬の運動を禁止の看板が立つようになりましたので、
これからは、山荘に出かけることが多くなりそうです。

お借りしたころは、
あくまでもお庭を拝借するという考えでいたのですが、
(オーナー様は最初から、2.3日逗留するようにおっしゃって頂いていました)
事情が変わってきたので、
宿泊をするという方向になってきました。
そうなると、テレビは古いものなので見られないし、家電も傷んでいるものがあり、
生活するには不自由な面が多々あります。
少しずつ改善していこうと思っています。
その為に、KOBOも退屈しのぎにいいなと思って購入しました。
と、タブレットです。
最初、ノート型のパソコンにしようかと思っていたのですが、
ドコモのポイントがたまっており、
スマートフォンにしようかと、相談したところ、
タブレットと携帯の両方を持っても、通信費があまり変わらないということなので、
老眼の目に優しいタブレットになった訳なんです^_^;
使いこなせるようガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!です。。。

前置きが長くなってしまいました~~
それでは、笑顔です(^o^)/
201209298175.jpg

201209298200.jpg

201209298209.jpg

201209298297.jpg

201209298323.jpg

201209298326.jpg

201209298339.jpg

201209298449.jpg
思わずニッコリしてしまいます(^o^)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



昼ごろまでは晴れ間があったのですが、
どんどん雲行きが怪しくなり、
3時ころよりは雨が激しく降りだすようになりました。
JR東海道線は運休しているようです。
早く通り過ぎて欲しいですね~~
各地の皆様も十分ご注意ください!

さて、台風情報を受けて、
雨が降りださない間にと、昼ころ戻りました。
今回も、いっぱい走ってきましたよ~~(^^)v
ご紹介の前に・・・

昨日のSweetieの結果です!
エクセレントまでだったようです~~(^-^)
その、Sweetieのショーの最中に、
ハンドラー氏が肉離れを起こし歩けなくなってしまったようで、
すぐに病院へ駆けつけたようでした。
痛かったでしょうね~~
安静が一番でしょうが、今日も引いていらっしゃるのかな~~
心配です。。。

Sweetieは途中でハンドラーの
交代というハプニングに会って、
集中力が欠けてしまったようでしたが、
そんな事態では、ハンドラー氏優先が当たり前ですので、
仕方がありません。
ケネルから、事情の説明と謝罪のお電話があったんですよ!
そんな事、ぜんぜん気にしなくって良いのにネッ(oゝД・)b
次に、頑張ってもらいましょう(^_-)-☆

実は、山荘に行く前にタブレットを新調しまして、
山荘でもショーの結果などお知らせできればと思ったのですが、
どうもうまく使いこなせなくって・・・^_^;
もう少し勉強しなくては、
ブログUPは出来ないようです(T-T)

ではでは、どちら様も台風にはお気をつけください。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日はお仕事が入っていたのですが、
あせって片付け、お出かけの準備を済ませると、
夕方になっていました~~^_^;

それでは、いたずら力丸のご紹介です~~(^_-)-☆
今回は、姑の入院の準備で立ち寄ったホームセンターで見つけたボールを持参していきました。

最初にゲットしたのは茶々丸!
201209228089.jpg
が、すぐに力丸が横取りに駆けつけます!
201209228095.jpg
傍を離れません~~
201209228101.jpg
とうとう、茶々から奪い取ると・・・
201209228103.jpg
独り占め~~
201209228109.jpg
まぁ、満足げなお顔だこと!!!
201209228118.jpg
そのうちに・・・
201209228120.jpg

201209228121.jpg

201209228122.jpg

201209228129.jpg

201209228133.jpg
┐(´-д-`)┌
可哀想なボールでした。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





まだまだ続く、山荘報告ですが・・・(^_^;)

201209227407.jpg
もみじがとっても綺麗でした♪
その下で遊んできたワンズ!
山荘にも慣れてきたらしく、余裕が出てきているようです。

201209227868.jpg
力丸のスリスリは相変わらずですが・・・
201209227487.jpg
ボニータも~~~(^-^)
201209227528.jpg
そして、ベガまでもスリスリ~~~(^o^)
茶々丸は~~~
201209227534.jpg
逆立ちオシッコ!!!
201209227537.jpg
スッキリ~~
でしょうね(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)

コニーはウッドデッキでリラックス~~
201209227981.jpg
ん、なんか変???
201209227983.jpg
眠くなったのね~~
201209227984.jpg
お、お、お、・・・
201209227985.jpg
大あくび~~~
201209227986.jpg
(*´Д`)スッキリ
201209227991.jpg
それにしても、このお顔はいただけませんね~~┐(´∀`)┌ヤレヤレ

さて、山荘報告が長くなっていますが、
明日より予定が付けば、再度山荘に行ってこようと思っていますので、
今週末のSweetieの予定を・・・
29日(土)「新潟ケネルクラブ展」
新潟県三条市三条競馬場で行われるようです。
ご都合のつく方は、是非Sweetieに会ってやってください。

山荘報告、もう一回UPしたいと思っているのですが、
力丸がニューボールを、嬉々として破壊している瞬間を・・・
その前に次の山荘報告になりそうです(^_^;)
グラウンドが遊べなくなったことで、
なるべく山荘を活用しようと思っていますo(^-^)o

それでは~~(^^)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





彼岸花が綺麗ですね~~(^-^)
お彼岸を過ぎてから満開になるのは珍しいですね!

夕方の散歩は、デジイチ抱えて行ってきました。
まず最初に見かけたのが・・・
201209268143.jpg
白って言うより黄色の彼岸花です。
山に登っていくと・・・
201209268164.jpg
小川の両岸に・・・
201209268154.jpg
山広場に到着すると・・・
201209268160.jpg
茶畑の中に・・・
201209268161.jpg
手前にはコスモスが・・・
201209268167.jpg
こちらは、ある駐車場の裏手ですが、
こんなにもいっぱい~~~
朝の方がもっと綺麗に撮れたかもです。。。

さて、川遊びの続きです~~(^_^)
川への行き帰り、周りは秋の風景!
201209227761.jpg

201209227763.jpg
この風景の中を歩けることだけでも、
来たかいがあるというものですネッ(oゝД・)b

さぁ、川です。
201209227773.jpg
下流のほうが、流れが幾筋にも別れ、
流れが穏やかになっている場所がありました。
201209227775.jpg
走り回る2ワン!
201209227780.jpg

201209227800.jpg
なかなか良い面構え(^_-)-☆
201209227808.jpg
楽しんでますね~~
201209227820.jpg
笑顔いっぱいのコニーと茶々丸でした。。。

そうそう、今日は力丸のヌキヌキも少し出来ました。
201209268173.jpg
ちょっと゚+。(о'∀')bスッキリ!



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





私の目の前で頂いたPuppy BISのお写真が届きましたよ(^^)v
20120825.jpg
私にとって、一生忘れられないショーでした。。。

さて、急に涼しくなって、
今までは彼岸花もチラホラしか咲いていなかったのですが、
今日はニョキニョキと一斉に咲きだしていました(^-^)
綺麗でしたよ~~~

秋本番になっている時に何なんですが・・・
山荘での川遊びの画像のご紹介です^_^;

今回の川は、8月にお客様がいらした時とは、
ぜんぜん違っていました!
その前に大雨が降ったため、川が増水し流れがまったく変わって、
水量も多く、流れも激しくなっていました。
201209227616.jpg
上流の堰堤から、川は三方向に流れています。
堰堤目指して登っていくと・・・
201209227607.jpg
流れが激しいので、ワンたちは岸近くの流れが緩やかな場所で休憩!!
201209227627.jpg
一番緩やかな川の中を力丸が登っていくと・・・
201209227629.jpg
突然、水に削られた岸の上へ登ろうとしています?
201209227631.jpg
ぼろぼろと崩れてきますし、
かなりの高さがあるから登れないよな~~
実は、岸の上にはボニータがいるので、登ろうとしていたのですが、
諦めたようです~~
201209227632.jpg
ベガに笑われているよ~~(o^―^o)ニコ
201209227641.jpg
本人は楽しかったようです~~(^_-)-☆
201209227650.jpg
川に戻ってきたボニータも満族顔(^_^)
登ったり降りたりと楽しんできたものネッ(oゝД・)b
201209227651.jpg
堰堤の真下に到着!
流れが激しく滝の下に居る様でした(^o^)

川に沿って下流に歩きだすと・・・
201209227675.jpg
ボニータが対岸目指し入っていきました。
201209227676.jpg
大丈夫かな~~オロオロ(o;д;)oオロオロ
諦めてくれました~~
201209227690.jpg
(´∀`)流されちゃったら大変!!!

201209227657.jpg
下流には、こんな場所もあって、
ここなら安心して遊べました。。。

コニー、茶々組はこれより下流で遊んできました。
明日に続く~~~(^_-)-☆


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





山荘で楽しく遊んできても、眠るのはおうちが一番らしく、
昨日、帰ってからは全員で爆睡してました~~(^-^)

山荘1日目です。

全員走ること!走ること!
201209217064.jpg
草が茂っていましたが、秋っぽくて良い感じ♪
201209217067.jpg

201209217069.jpg

201209217073.jpg

201209217104.jpg

201209217130.jpg
みんな、とってもいいお顔です~~(^o^)/
201209217154.jpg

201209217192.jpg

201209217220.jpg

201209217322.jpg

201209217392.jpg
仕上げは~~~
201209217396.jpg
そんなに暑くないのにこれでした~~(^_-)-☆

みんなが楽しげに走っているのを眺めるだけで、
満足な私でした。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





またまた「PUPPY Queen」を頂きましたよ~~(*^^)v
連続して、嬉しいです~~
ハンドラーさん、スタッフの皆さん♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪です。
ありがとうございます。

さて、こちらでは昨晩より降り出した雨が・・・
しかも急に涼しくなってしまい、山荘では寒いくらいでした。
気温は、なんと20度を切って16度になっていました。
その上雨ですから、ワン達も一気に落ち込んでしまいました。
突然、全員で母さんのストカー!
ちょっと家の中に入ると・・・
201209238135.jpg
母さんいつ出てくるの~~?と常に覗き込んでいます。
特に力丸はほとんどガラス戸の向うにいました(^_^;)

こんな日はウッドデッキがあると助かりますね!
201209238137.jpg
濡れないでいられますもの(o´・ω-)b ネッ♪
201209238138.jpg
雨を見つめても止みそうもありません。

そのうちに、わざわざ雨の中に出て行ったのは~~
201209238139.jpg
コニー!
すると、みんなも釣られて雨の中で走って遊んでいました~~(^-^)

雨の中で遊ぶなんてことは、ここでしかできないね!!!
良かったネッ(oゝД・)b

こんな風でしたので、今日は早々と引き上げてきました。

まだお写真の整理ができていませんので、
明日より少しづつ、載せていきたいと思います。
お楽しみに~~~(^-^ゞ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日の結果です(^O^)
PUPPY RESERVE QUEENを頂きました(^^)v

頑張ったね(^.^)b

とりあえず、山荘からお知らせします。

山荘は、秋本番と言ったところで、ワン達は大喜びです(^O^)
ワン共々、リフレッシュして、帰れそうです。

今日は(23日)朝から雨模様なので先ほど戻ってまいりました。
と、昨日のとっても素敵なお写真が届いていましたので、
こちらに掲載させていただきます(^o^)
2012092201.jpg

2012092202.jpg

2012092203.jpg
ありがとうございました。
思ってもいなかったので、♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪です。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





久々の良いお天気に忙しい~~┐(´∀`)┌ヤレヤレ

で、結局は出かけられず、まだ家に居ます~~(^_^;)

明日は行くぞ~~(*^^)v

今日は、ケネルと連絡が取れましたので、
Sweetieのこれからのエントリーをお知らせします。
今週末、22日(土)は「川崎クラブ連合展」
相模原市淵野辺公園にて・・・
23日(日)は「兵庫県三木ファミリー愛犬クラブ展」
三木市グリーンピア三木駐車場にて・・・

どちらも応援にはいけませんが、
お近くの方でSweetieに会ってみたい方は是非お出かけください(^_^)

と、10月の御前崎ですが、
14日の日曜日にエントリーします。
こちらは、応援に行きますので、お近くの方はおいでください。

では、明日から日曜日まではワン達と山荘で遊んできます~~o(^-^)o
Sweetie、(´・д・`)ゞゴメンネ
頑張ってね、応援しているよ!!!


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日も朝から雨~~

昨日に引き続き始めました~~♪
まず、逃げ回るコニーをおやつで釣って・・・
       201209197053.jpg
トリミング台に乗ってしまうと、おとなしくしているお利口コニーです(^-^)

お次は、一番抵抗の激しいベガ!
すでにハウスに避難中┐(´-д-`)┌
おやつで釣ろうがボールを見せてもハウスから出ようとしません^_^;
最後の手段!引きずり出してトリミング台へ!
抵抗激しく、手こずってしまいましたが・・・
201209197059.jpg
やっと終わったか~~(^▽^)てな顔ですね!
201209197058.jpg

今回は、冬に向けてみっちりと良いコートが出てくるように、
全員短めにフルストリッピングにしましたが、
お顔はもう少しやりたいですね~~

後は、力丸なんですが、
やっと恋の季節も終わったようで食欲も戻ってきました。
明日よりお天気も回復するようですので、
山荘に行こうかと思っています。
いろいろとストレスが溜まっているようですものね(^_-)-☆
帰ってからになりそうです~~(^-^ゞ

さて、昨日のSweetieのトロフィーを見ながら、
コニーもPUPPY QUEENを頂いたことがあったな~~と、
お写真を探してみました!
ありましたよ~~ルン♪ (p・ェ・)p ルン♪
cony queen2
こんな時もあったんですね~~(^_-)-☆


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ロゼッタとトロフィーです(*^^)v
201209187028.jpg
ロゼッタは、真ん中がBIS、両側がQUEENです(^o^)
これからも、これを目指してガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!だね、Sweetie!!!

ちょうど、お手入れをしようとトリミング台をセットしたところに到着したので、
トリミング台の上に並べてしまいました(^_^;)

それでは、ヌキヌキ~~~
と、まず茶々丸からです!
逃げ足が一番遅かったから(o´・ω-)b ネッ♪
       201209187034.jpg
可愛くなったよ~~(^-^)

お次は~~と、声をかけた途端、全員で2階に避難!
201209187035.jpg
茶々を先頭に立てるとは、なかなかの知恵者どもですね~~(^o^)
のんびりコニーは、様子を伺っています。
201209187038.jpg
でも~~今日は・・・
軽量組でまとめましょう!
201209187043.jpg
捕まっちゃたね(^_-)-☆
       201209187046.jpg
゚+。(о'∀')bスッキリ!可愛くなったよ~~(*^^)v

明日は、重量組としましょう~~o(^-^)o

今日は、雨が降り出すと激しく、止んだと思うと日が差してくる、
と、とても不順なお天気でしたが、
夜は大雨注意予報が出ています。
台風の影響で不安定な気候になっているようですので、
皆様もお気を付けください!

そうそう、今日は彼岸花をみつけましたよ~~(^-^)



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





朝のお散歩です~~♪

女の子組は山広場に行ってきたのですが、
作業小屋が撤去されコンクリートが張られていた場所に、
蔦がはびこっていて、なかなかいい感じ(^-^)
P1010203.jpg
絨毯みたい~~(^o^)
P1010202.jpg
力丸を悩ませているご本人さん!
気持ち良さそうです~~(^_-)
食欲も全然落ちていません。。。┐(´-д-`)┌
P1010207.jpg
コニーもご機嫌!!!

ひたすらベジタリアンのボニータでしたが・・・
P1010216.jpg
やっとカメラに収まってくれました。。。
さぁ、帰ろうか~~と言ったら、
休憩!
P1010223.jpg
どうやらベジタリアンが交代したようです~~^_^;

ここは、高架下で涼しいし、朝食前の新鮮な食べ物には困らないし、
暑くなれば水路もあるし、
これで蚊がいなければ、
最高の場所だね~~(o^―^o)ニコ
母さんは痒くてしょうがないけれど・・・(T-T)

さて、男の子組は・・・
毎日悶々としているので、
少し静まるように、お花と一緒です。
P1010226.jpg

P1010228.jpg

P1010240.jpg
少しは効果がある(´・_・`。)ヵナァ・・

さて、今日の画像はコンデジで撮りました。
目が慣れてきたせいか、緑の色もあまり気にならなくなりましたし、
気なるものは、修正しちゃいました。。。(^_-)

明日からはお天気が崩れてきそうなので、
この後は、リキを除く4頭のシャンプーで一汗かきました!!!
みんなフワフワピカピカになりましたよ~~(^^)v
で、雨の日はお手入れ~~ヌキヌキDAYになりそうです~~o(^-^)o

リキは、恋煩いが収まってからにします~~^_^;
本当は、一番先にやりたいんですが・・・


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





三連休が始まりました~
時間も余裕が持てるようになりましたし、
姑の退院も明日に決まりましたので、
今日は山荘に出かける予定でいたのですが・・・・

力丸が恋煩い~~
今日で4日も食事を取っていません^_^;
おばあちゃんであるベガに恋してしまいました┐(´-д-`)┌

妊娠が可能な時期は5日ほどありますので、
そろそろ終盤だと思うのですが、
完全隔離にしていますので、余計に想いが募っているようです。。。

困りましたがこればかりはね~~~

で、とても全員で遊ばせるわけにも行かず、
自宅でゴロゴロしています(^-^ゞ

お庭で遊んでも~~
201209157008.jpg
ボールには全然興味を示さず、
お顔が冴えません・・・
201209157016.jpg
笑顔も控えめ・・・
201209157017.jpg
物思いにふけっています・・・
201209157019.jpg
2階にいるベガが気になります・・・

可哀想なのですが、
早く、天真爛漫の元気な力丸に戻って欲しいものです。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





8月26日「御殿場中央愛犬クラブ展」のお写真です(^o^)/
20120826027.jpg

すでにFace Bookで公開されていますので、
ご覧になっている方もおられると思いますが・・・

大人になりましたね~~(^-^)
お写真で見る限りは・・・
母さんに会うと、キス攻撃をしてくるSweetieにはとても見えません~~^_^;
そこがまた可愛いSweetieです(^^)v

今日は、富士山で初冠雪が観測されたそうです。
例年よりも18日も早いそうなんですが、
下界では未だに30度超えの気温だと言うのに、
信じられません~~
その為か、お彼岸が近いと言うのに、
彼岸花がまだ出てこないんですよ!

涼しくなるのは、何時になることでしょう???


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





姑のほうは順調に回復しており、
リハビリを楽しんでいるようです(^▽^)

右手が、大きなものは掴むことはできるのですが、
歯ブラシ、お箸などが掴めず、落としてしまうようなので、
グーチョキパーと指の運動をしたり、
やわらかいボールをつかんだりと、
結構忙しそうでした(^-^)

とても明るくおしゃべりも大好な姑ですので、
言葉の方も、すぐに回復すると思います。

まずは一安心です(^o^)

私も気持ちに余裕が持てたので、
今日の朝散歩は、コンデジ持参で行ってきました。
ベガがヒート中ですので、
女の子組、男の子組で行っています。

でも~~
この緑の色がどうも好きになれません。
P1010181.jpg
なので~~
P1010182.jpg
モノクロで撮ってみました~
これもあまり~~^_^;
それではセピアで・・・・
P1010186.jpg
なかなか面白い!
P1010187.jpg
黒いボニータも・・・
P1010189.jpg
綺麗に撮れますね~~(o^―^o)ニコ

ウコンの花が咲いていたので・・・
P1010192.jpg
植物は、良くない(´・_・`)カナー

それでは、男の子組は・・・
P1010194.jpg

P1010198.jpg
なかなか可愛い~~(´∀`)

コンデジで遊んでみました~~(^-^ゞ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





もう日曜日!
先週は、姑が緊急入院をしててんやわんやの一週間になってしまいました。
ちょっと調子が悪いからと、行き付けの病院に行きましたら、
脳梗塞との診断で、そのまま大きな病院に転送、入院となってしまいました。
幸いなことに、とても軽い症状で、
右手にしびれは残っているようですが、
足には異常は無く、
言葉もほぼ正常でホッとしております(^-^)
今週には退院できそうです(^o^)

で、母さんが忙しいとすぐにほったらかしにされてしまうワンズ!
毎日ふてくされていました~~(´・д・`)ゞゴメンネ

今日は、午前中は病院でしたが、
午後はお庭で久々のボール遊び~~ルン♪ (p・ェ・)p ルン♪
201209096865.jpg
珍しく、コニーが大はしゃぎ!!!
201209096971.jpg
ボニーも楽しいようです♪
201209096973.jpg
リキは、他に気になることがあるようで~~~?

実は、ベガにヒートが来まして・・・
男の子たちを悩ましているのです~^_^;
201209096991.jpg
ここ2.3日は、完全隔離状態!
かわいそうな力丸!
201209096994.jpg
網戸越しの恋となっています。。。

我が家、ベガだけ避妊をしていないのですが、
避妊しなくちゃと思いつつ、
ヒートの周期も遅くなってきていますし、
出血も微量で、9歳になって避妊手術もどうかな~と悩んでいるうちに来てしまいました。
やはり、高齢になると女の子特有の病気も心配ですから、
やらなければいけませんね!
涼しくなったら、お医者さんに相談することにします。

で、今日のボール遊びはコニーの天下になっているようです(^_-)
201209096983.jpg

201209096985.jpg

201209097005.jpg
ベガがいないとこんなにも明るいお顔になるんですネッ(oゝД・)b

良かったね(^o^)/
滅多にない事だ物ね!!!


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





暑い間、緑のカーテンとして癒してくれた朝顔達だったんですが・・・
いつの間にかこんな無残な姿に~~^_^;
201209056949.jpg
サークルで囲って保護したつもりだったのですが、
そのサークルに足を掛け、貪り食ったワンたち~~(T-T)

ところが、朝顔たち逞しいんですよ!
食いちぎられた先から若葉が出てきました(^o^)/
201209056950.jpg
とっても可愛い葉なんですが、何処まで成長してくれるのかな???
もう、そろそろ片付けようかなと思っていたのですが、
もう少し様子を見ようと思っています。
それにしても、何でも食べてしまう困ったワンズです トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |

この画像はデジイチで撮ったものなのですが・・・
これをコンデジで撮ると・・・
P1010170.jpg

P1010171.jpg
こうなるんですよね~~
グリーンの色が鮮やかすぎる!
カメラによって、こんなにも色が違うんですね!
これをご覧になるパソコンのモニターによっても色が違ってきますよね!
不思議な世界ですね(^_-)-☆

後は、人それぞれの好みってことでしょうか。。。

と、母さんが2台のカメラであれやこれやと撮っていると、
興味を持って出てきたベガ!
201209056952.jpg
母さん何をしているの~~?
201209056956.jpg
茶々丸は家の中から・・・
201209056958.jpg
それにしても、急いでやったお手入れは駄目だな~~^_^;
| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省

は置いておいて、デジイチの画像の方が好きだな~~(^-^)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨晩、雨が降った為か今朝はとっても涼しく過ごせました。
ワンのお散歩に行っても汗だくにならなかったのは久しぶりです(^-^)
でも~~
日中はまだまだ夏の暑さ~~
(~Q~;)
もう少しのようです。。。

富士川のショーが終わって、しばらくはSweetieの出番は無いようです。
暑い中を頑張ったので、少し休憩!

それにしてもSweetieの活躍は眼を見張るものがあり、
ただただビックリしております。
7月14日に小樽でデビュー以来、
7回エントリーしましたが、
2回のBIS(ベビーで1回、パピーで1回)
2回のQUEEN
そして、3回のEXCELLENTですからね~~
やっと7ヶ月になりましたが、11月にはジュニアになります。
ジュニアになってからも、
快進撃を続けてくれると良いのですが、
そんなに甘くありませんよね~~

でも、元気で可愛いSweetieはやってくれると信じて、
応援して行きたいと思っています(^^)v

今年の夏は、Sweetieの活躍のおかげで、
ファンシーの皆さんともお会いできることが出来、
実りの多い夏となりました。
とても嬉しかったです~~(^o^)/

涼しくなり、時間に余裕が出来ましたら、
山荘にもなるべく足を運んで、
ワン共々遊んでこようと思ってはいるのですが・・・
今は、お仕事ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!です。。。

今日は画像が無くてすみませんm(__)m
新しいコンデジに苦戦中です~~^_^;


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





応援に行ってきました(^o^)/
富士川緑地公園はとっても広い会場で、
野球やサッカーなど多くの人々で賑わっていました。
ショー会場のお隣では・・・
201209026880.jpg
スカイダイビング((´・_・`)カナー)を楽しんでいる方がおられて、
気持ち良さそうでしたよ!
201209026882.jpg
雲が多く富士山も雲の中だったのですが、時折さす日差しがとっても暑くって、
ワンたちも大変そうでした。
そんな中、ジェニパパさんがピット君と応援しに来てくれて、
ありがとうございました_(._.)_
ピット君は、甘えんぼさんで可愛い子でしたよ~~(^_-)

さて、Sweetieです!
201209026856.jpg
今日も元気で可愛い~~(^o^)
親バカ入っています^_^;
201209026891.jpg
綺麗にしていただいて~~
201209026894.jpg
お姉ちゃんハンドラーさんとの息もぴったり!!!
201209026912.jpg
しっかり決めて!!!
201209026919.jpg
テーブル審査で骨格を見ていただいて~~
201209026921.jpg
テールの位置や形も審査!
201209026923.jpg
おばさん!うるさいな~~と文句も言って・・・(^_-)
201209026926.jpg
楽しそうにラン!!!
201209026942.jpg
だったのですが・・・
今日も15頭くらいエントリーしていたと思うのですが、
エクセレント止まりでした~~(^-^ゞ
ジェニパパにカッコいい所を見てもらえなくて残念でした~~(T-T)
次を頑張ってもらいましょうo(^-^)o

さて、今日はこの後が楽しかったんですよ~~
ピット君と遊んできました(^o^)
Sweetieは、よほど嬉しかったようで、
ピット君がたじたじになってしまい、最後は怒られていたのに、
遊ぼうよ~~と誘っていました。
残念ながら、Sweetieを引いていたのでお写真が撮れませんでした^_^;
これに懲りずに、また機会があったら遊んでね。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日は「静岡東全犬種クラブ展」にエントリーしていましたが、
エクセレントグループ8頭には選んでいただきましたが、
(おそらくは15~20頭の中の8頭ですから、
それでも快挙なんですよ(^o^))
そこまで~~~(T-T)
BISジャッジは、ウルグアイのアドリアン・ランダートさんでした。

正直、伺った時にはガッカリはしましたが、
ホッとする気持ちもありました。
今までがあまりに凄すぎて・・・
これから、ジュニアになればこんなことはたびたびあるでしょうから、
今から心の準備をしておかないとね(^_-)

201208256557.jpg
今日は負けちゃったけれど・・・
201208256561.jpg
ぜんぜんめげてないよ~~(^^)v
201208256552.jpg
明日は、頑張るからね~~(^o^)/

と言っております(^_-)-☆
(画像は、先日の山中湖のものです)

母さんも応援に行くからね~~o(^-^)o
明日は、南アフリカのジャッジです。
どんな評価がいただけるでしょうか!
楽しみです。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: