fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

7月も終わりですネッ(oゝД・)b
夏本番となり、毎日暑い日が続いています。

古い朝顔の種が出てきたことで始めた緑のカーテンでしたが、
結構役に立ってくれています(^-^)
       201207315348.jpg
良く育ってます~~
13種の苗と古い種から育った苗14種が次々と花を咲かせてくれて、
毎朝がとても楽しみです。
やっと、購入してきた最後の2種が花を咲かせ、残るは古い種の花だけとなりました。
これは、苗になったのが遅かったので、
他の花が終わったころ咲きだすのかもしれませんね?

最近咲き出した2種です。
ベランダ近くの上のほうに咲きだしました。
201207315345.jpg
直径10cほどの花で「日の丸」です。
オリンピックにぴったりのお花ですネ(^_-)

201207315349.jpg
こちらは「ゆき姫」
真っ白な朝顔は始めてみました~(^o^)
直径は5・6cの小さな花です。

ベランダまで到達したつるは、
相変わらずワンたちが食べてしまうため、摘んでいるせいか、
横の方やUターンして下のほうに延び始めたつるもあって、
かえって賑やかになっています。

緑があるって、暑さが和らぎますし、
気持ちも晴れやかになりますね(^o^)/

ワン共々、とても癒されています。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



連日30度を超え、サウナの中に居るようなお天気が続いています。
それなのに~~
お外に出たがるワンズ!!!
201207305315.jpg
お外に出れば笑顔~~
はては・・・
201207305321.jpg
ボールを投げて~~とおねだり!
コニーとリキの視線はボールのある方向に!!!
いかにせん暑過ぎるので、何とか諦めさせました。。。

これは、昼食後の一番気温が高くなる時間帯です。
午前は、母さんが運転免許証の更新にお出かけ!
無事に更新が終わり、この次は5年後とホッとして帰って来ました。
午後時間が空いたので、
トリミングの手直しを始めたのですが、
こうして、時々みんなの気持ちをほぐしながらやっていました。

201207305329.jpg
抵抗の激しいボニータも何とか終わりました~~^_^;
201207305333.jpg
コニーは、この後も少しヌキヌキ!
201207305339.jpg
ベガはスッキリ~~
201207305341.jpg
みんな、多少はよくなった(´・_・`)カナー



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日の山荘での力丸です~~(^_-)-☆
201207285175.jpg
梅の実を前に置いてなんか怪しい~~
201207285181.jpg
スリスリ~~
201207285182.jpg
リキちゃん、昨日綺麗にしてもらったばかりなのに~~(T-T)
201207285186.jpg
でも、楽しそうだね~~(^o^)
201207285188.jpg

201207285190.jpg

201207285195.jpg

201207285199.jpg

201207285200.jpg
凄いことになっていますが・・・
コートのお手入れをこまめにして、
ブルブルすれば~~
201207285228.jpg
この通り~~(^o^)/

ところで、このスリスリ行為って何でしょうね???
一説には、くさいニオイを付けることにより、
自分のニオイが消され、
自分の存在を消すことが出来、
狩を成功させるための知恵として、
本能的に出る行為とされています。

他の説には、単に犬がそのようなニオイが好きで、
犬にとって至福を感じさせるものだからと言うものです。

力丸の場合は、後者のようですね!!!
力丸は、梅の実の臭いがよほど気に入ったようです(^-^)

面白いことに、こうして力丸がスリスリした梅の実は、
ベガが食べてしまったんですよ~~
2つも・・・
その辺に落ちている梅の実には眼もくれないのに~~
これは何でしょうね?

なんとも不思議な行動のワンズですワカンニャイ(´・д・`)ゞ



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





先週の週末に、パパさんがひとりでお庭の草を刈ってくれました。
今日も片付けに行くと言うので、
一緒に行ってきました。
201207285276.jpg
綺麗になっていました。
゚+。゚感謝★☆(´∀`人)☆★感激゚。+゚

ところが、山荘に到着するや否や、
皆の関心は縁の下へ~~
なんと縁の下に、動物(タヌキかハクビシン?)がいたらしく、
ベガを除く全員は、追い出しに夢中!!!
どんな動物かは分からなかったのですが、
全員で大騒ぎするので逃げ出したようでした^_^;

しょっぱながそんな感じでしたので、
なぜかボールに夢中なのはベガだけでした。

そのベガも、涼しいといっても(わが家近辺より4度ほど低い)
日の当たる場所は暑かったらしく、
すぐに休憩でした。
201207285128.jpg

201207285129.jpg

201207285126.jpg
みんな暑そう~~
201207285168.jpg
車の下は少しは涼しいのかな???

力丸は、水飲みの水を必死にかけています~~
201207285139.jpg
今度来る時には、タライを持ってくることにします。

それではと、ウッドデッキで休憩!
201207285262.jpg
それでもお庭が気になる~~(^-^)
201207285249.jpg

201207285259.jpg

       201207285232.jpg

201207285247.jpg
みんなの視線は、お庭ばかり~~

夕方まで居ればもっと涼しかったかもしれないのですが、
今日は3時ころには帰ってきました。

来月は、ちょっと長めにお泊りしようと思っています。。。

今日は、ちょこっとでしたが楽しかったね(^-^ゞ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村






行って来ましたよ~~(^^)v

頑張っているスウィーティーにご褒美を持って!!!
ご褒美は、おもちゃ!
たまごちゃんとロープボールを持っていきました。

力丸も一緒に行ったので、彼がトリミングをしている間、
遊んできました(^o^)/

おもちゃをとっても喜んでくれて、
たまごちゃんは何処かに持っていって行方不明になってしまいました^^;
ケネルでお掃除をした時に、
何処からか出てくるでしょう^^

お次は、ロープボール!
201207275043.jpg
左手でしっかり押さえて、誰にもやらないぞ~~
201207275045.jpg
嬉しそう~~(^o^)
201207275048.jpg
しっかりお口で確認中~(^-^)
201207275056.jpg
投げてやると、素早い!!!
201207275060.jpg
持ってきてくれましたよ!
201207275063.jpg

201207275066.jpg
確認は怠りません!
201207275071.jpg
ついでに、力丸のリードも確認中(^_-)
201207275073.jpg
盗るワンはいないのに、周囲に警戒の視線!!!

しばらく遊ぶと飽きてしまったらしく、
今度のターゲットはクッション!
201207275087.jpg

穴を開けては大変と「NO!」と声を掛けると、
すぐに放しました(´゚Д゚`)ンマッ!!
お利口SWEETIEでした。
201207275092.jpg
何をやっても、可愛い~~~(^o^)/

そうこうしている間に、力丸がピカピカになって来たので、
名残惜しかったですが、
帰ってきました。

今度はいつ会えるかな?
前回よりも大きくなって、コートの色も濃くなっていました!

リキのお写真を撮るのを忘れたので、
玄関で~~
201207275095.jpg
可愛くなりました~~(^o^)

そうそう、力丸を久しぶりに見たトリマーさん曰く!
「力ちゃん、お顔がペットの顔になってきたね!」
そう(´・_・`)カナー

ショーをやっていたころの緊張感が無くなり、
ただの甘えんぼさんだものね???(^_-)-☆


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





此処のところ、なかなかまとまった時間が取れなくて、
暇を見つけては、
耳だけとか~足だけとか~チョコチョコやってはいたのですが、
昨日やっとまとまった時間が取れたので、
ベガ、コニー、茶々をやりました。

相変わらずのいい加減トリミングですが・・・
ベガからトリミング前と後を~~
201207265017.jpg
が、こうなりました~~
201207265029.jpg
画像にすると、抜き残しが良くわかります^_^;
一番抵抗が激しい子ですので、
これで精一杯~~と言うことで・・・(゚∀゚ ;)タラー
でも、右耳の前が気になるな~~

コニーは~~
201207264997.jpg
こうなりました(^_-)
201207265023.jpg

茶々丸は~~
201207264982.jpg
こうなりました~
201207265033.jpg
多少は、見られるようになった(´・_・`)カナー

ボニータは~~
201207264999.jpg
今日やりました(^-^)

画像はありませんので、明日にでも~~

力丸は、明日スウィーティーに会いに行って来ますので、
ついでにプロにお願いしてきます。

ではでは、明日のスウィーティーをお楽しみに~~(^_-)-☆


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





グラウンドに除草剤が撒かれたため、
久しぶりに山広場に行ってきました。
山広場も、行く途中のお宅で柴犬を迎え、
道路まで出てこられるように係留しているため、
なんとなく避けていました。
今朝も、しっかりと吠えられてしまいましたが・・・^^;

今朝は朝からムシムシと暑かったのですが、
ちょうど第二東名の真下にあたる場所は、とっても涼しい~~

201207254953.jpg
ここは崩れかかった小屋があったのですが、
いつの間にか撤去されコンクリートが張られていました。

少し、山を歩いたので休憩♪
201207254944.jpg

201207254947.jpg

201207254951.jpg
良いお顔していますね(^_-)
近くには湧き水もあり、風通しが良いので気持ちが良かったと思います(^-^)

帰りには、湧き水を川まで誘導している水路に入ってしまったベガです。
201207254970.jpg
冷たくて気持ちがいいはず(^o^)

力丸は、なんだか分からなかったようで、
キョトンとして、ベガを見ていました。
次には、無理やり入れてみようかな。。。

涼を求めていたのはワンばかりでは無く・・・
201207254959.jpg
蝶も来ていました。
201207254966.jpg
綺麗ですネッ(oゝД・)b

日が当たっているところには、ひまわりが咲いているのに、
ひまわりより日陰の地味なお花のほうが好みのようです。。。
201207254976.jpg

この後は、二回目のお散歩(コニー&茶々丸)に行き、
全員お庭に入れ、狭いですがボール遊び!
201207254982.jpg

ベガの「疲れた~~」サインが出るまで遊びました。
201207255015.jpg
満足したかな・・・

それにしても、全員ボサボサが酷い!
で、この後はヌキヌキとなりました~~~



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





毎日暑い日が続いています~~
それでも元気なワンズです~~(^^)v

今日も元気に走ってきましたよ~~(^o^)
201207244889.jpg
ボニータのハッスル振りに、元気をもらっています(^-^)
201207244897.jpg

201207244898.jpg
力丸は、楽しくって仕方がない様子!
201207244916.jpg

201207244917.jpg
走ることが大好きなワンズです(^^)v

帰れば、これこれ。。。(^_-)
201207244919.jpg
朝風呂って感じです(^-^)
201207244921.jpg
ボニータはボールで釣らなければ、中には入らないのですが、
入るほうが涼しいのにネッ(oゝД・)b

そして、孫と一緒に~~
201207244925.jpg
ベガの表情に注目して下さい!
この後、リキを追い出してしまいました~~┐(´-д-`)┌

リキが、我が家の生活に慣れ、自己主張をするようになってきましたら、
時々、ベガやボニータに叱られている場面が見られるようになりました。
この時も「順番を守りなさい!」
とでも言っているのでしょう!

ワンたちの世界も、面白いですね~~(^o^)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





21日「仙台ケネルクラブ展」において、
Baby Queenをいただきました(*^^)v
 553506_446562902040966_106653230_n_20120723204200.jpg
またまた、格好良くなっちゃて~~(^o^)/

ジャッジ初め、テリアのファンシーの皆さんにも評判が良かったようで、
嬉しい限りです(*^-^*)

今回は、私も知らなくって、事前にお知らせできなくて(´・д・`)ゞゴメンネ
Sweetieに会いたかった方もおられたかもしれませんね!
これからも、こんな事があるかもしれませんが・・・

ケネルには、ジャッジがテリアをみられる方にお願いしますと依頼してありますので、
ケネルの判断でエントリーされたようです。

で、これですからね~~
さすがケネルの判断は信頼できます(^-^)

Sweetieおめでとう(^o^)
高橋ジャッジ、ハンドラーさん、スタッフの皆さん、ありがとうございます<(_ _)>


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





突然、息子夫婦が来てくれました。
トニー君と一緒に・・・
201207224869.jpg
ウサギさんです(^_-)

早速、ベガがクンクン・・・
201207224872.jpg
なあ~んだ、トニーか!とご挨拶(^-^)
201207224878.jpg
と、女の子たちは友達と思っているようなのですが、
男の子たちは獲物と思っているようなのでハウスでした ^_^;

トニーよりは、お兄ちゃんを大歓迎!!!
甘えまくりです~~(^o^)
201207224870.jpg
ナデナデしてよ~~♡
201207224876.jpg
お姉ちゃんもモテモテ~~
201207224882.jpg
みんながナデナデしてもらっている間、
トニーは・・・
201207224877.jpg
家の中を探検していました(^o^)/

さて、事件は夕方起こりました!
夕飯を終え、相変わらずkoboのセットアップに四苦八苦していたのですが、
問い合わせをしてなんとかセットアップをしていると、
モニターから薄い煙が立ち登り、
突然真っ暗に!!!
ショートしてしまいました(T-T)
ちょうど息子がいてくれたので、急いでモニターをはずしました。
気が付かずにいれば、火事になるところでした。
怖いですね~~ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル

モニターは外しましたが、koboのセットアップ中です。
急いで閉店間近のPCショップに駆け込み、新しいモニターを買ってきました。
で、無事にセットアップは出来たのですが、
今度は、本のダウンロードが出来ないのです。

今回も、サポートセンターにTELしながらやってみたのですが、
どうやら、我が家のPCの問題ではなく、
先方の問題のようで、現在対応策をしているので、
2.3日後に再びダウンロードをして欲しいとの事でした。

これらのことを、息子がほとんどやってくれました。
今日はたまたま立ち寄ってくれたのですが、本当に助かりました(^-^)
どうやら、おばさんには扱えない品物のようですね!
2.3日後に駄目なようでしたら、返品することにします。
自分で出来なければ、便利には使えませんものね。。。

目新しいものは、良く調べてから買わなくちゃ。。。
教訓です。。。(^_^;)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





実は、電子書籍koboを購入しまして、
ここ2.3日はセットアップするために奮闘中です!

老眼が進み、本は大好きなんですが、
字を追う作業が辛くなり、本離れしていたので、
これは素晴らしい器械だと飛びついたのですが・・・

セットアップがなかなか出来ません(^_^;)
何とか自分で出来ないものかと、ヒマさえあれば挑戦しています。

お天気もはっきりせず、ワンズも静かですので、
もう少しやってみます~~

どうしても駄目だったら、問い合わせでもしてみますか・・・
それでも出来なければ、返品です~~(^^ゞ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日は朝から小雨が降り、今は本格的に降っています。
おかげで涼しい~~(^-^)

朝は、走っても来ましたよ!
21207204781.jpg

201207204801.jpg
此処のところすぐに息が上がっていたワンズも元気です(^^)v
201207204787.jpg

201207204803.jpg

201207204825.jpg
帰ってからは~~
201207204831.jpg
人間は涼しかったのですが、
ワンたちはこれが必要のようです(^_-)
201207204834.jpg
気持ち良さそうでしょ(^o^)/

母さんが少し意地悪をして、ボールを水の中に~~
201207204839.jpg

201207204845.jpg

201207204849.jpg
この後が大変でしたが・・・^^;
楽しかったね~~(^o^)/

さて、多くの御賛同をありがとうございました。
重ねて御礼申し上げます。

これからは、誰の眼も気にすることなく、
楽しいブログの更新をめざし、皆さん頑張りましょう♪
悩みがある時には、遠慮なく・・・
きっと、多くの方が相談にのってくれると思いますよ!!!


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





こんなにも多くの方に、
拍手、ポイントをいただけるとは思ってもおりませんでした。
それだけ、多くの方が、
心無い記事に憤りを感じていたかが、良くわかります。

「言葉には温度がある」と言う言葉があります。
言葉だけでも、相手を深く傷つけてしまうと言うことを、
知っていただけると嬉しいのですが、
無理かな???

ブログは、いろいろな意味で共感を得たかったり、
悩みを共有したり、いろいろな意見交換の場であると思います。
だからこそ、ありのままを書いていることに、
誹謗中傷されたのでは、
立つ瀬がありませんね!
継続する事さえ躊躇してしまいます。

たとえ自分とは違う考え方でも、
それで当たりまえとは思いませんか?

みんながみんな同じ考え方だったら、
気持ち悪いし、進歩はないと思います。
自分とは違うものを持っている方々は、
大切にすべきではないでしょうか?

と、私は思っています。。。

さて、今日も画像はないのですが・・・
あまりにボサボサが酷くなっているので、
カメラを向ける意欲を失っています^^;

明日より、お手入れ頑張ります(^^)v

どうやら、昨日梅雨明けしたようですね!
こちらでは猛暑になっていますが、
暑さに負けないよう気をつけたいものです。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





他人の傷口に塩を塗るような心ない記事が出て、
憂いていましたが、
陰ながら応援している方々が居られる様で、
嬉しいですね(^o^)

事故は、起こそうと思って起きる事ではなく、
降って湧いた災難であることが多いと思います。
誰もが、いつわが身に降りかかるか分かりません。

しかしながら、当事者の方々は、
他人に言われなくとも
ご自分を攻め続け、深い傷を負っていると思います。

それを思いやることなく、
いちいち公開する方など滅多におりませんし、
そんな方を応援している方々を軽蔑します!!!

こんな方々の事は気にせず、前をしっかりと見て進んで下さい。
応援しています(^o^)/


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





相変わらずお天気は不安定で、夜になると雨が降ってはいますが、
日中は青空が広がるようになりました(^-^)
しかも、暑い(~Q~;)
連日、30度を超えています┐(´-д-`)┌

今朝は、久々に休日となり、気が緩んで寝坊しちゃいました^^;
お散歩に出かけたのが8時半ころになってしまったのですが、
すでに太陽は高くなり暑い事!!!

グラウンドは、昨晩の雨でぬかるんでいるため公園に行ってきたのですが、
すぐに日陰に避難!
201207164698.jpg
でも、全員散歩でゲンキンなワンズです。
201207164703.jpg

201207164706.jpg

201207164707.jpg

201207164721.jpg

201207164733.jpg
暑くともお外は楽しいんですネ(^_-)-☆

ところが、暑さを避難している我々と違い、
元気にフリスビーの練習をしているワンが・・・
201207164736.jpg
かっこいい~~~(^o^)
しかし、この子もすぐに動かなくなっていました(^_^)
やっぱり、暑いものね~~~

こんなに暑い日は・・・
201207164755.jpg
木陰に入って石の上で休むか・・・
201207164766.jpg
行水だよね(^_-)-☆

でも、このタライで二人は無理みたい~~
201207164763.jpg

201207164769.jpg
このほうが涼めるよね(^-^)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





此処に来るまで、随分と時間がかかってしまいましたが、
私にとっては必要な時間だったんだなーと思っています。
始まったばかりですので、
これから楽しいことばかりではなく、
苦しいことも悔しいことも待ち受けているとは思いますが、
精一杯楽しんで行こうと思っています(^_-)-☆

そんな BLUE APPLE ですが、
応援していただけたらと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します_(._.)_

さて、わが家のワンズですが、
お仕事を忙しくしていたので、お手入れをおサボりしてます~~^^;
で、ボサボサ!
今週は、少し暇になりますので、
ちょっとずつ綺麗にしなくては~~(^-^)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





先ほど、お電話でご報告を頂いたのですが・・・
なんと・・・
BEST BABY IN SHOWを頂きました~~
ベビーのトップになってしまいました(*^-^*)

ブリーダーのキャシーさん、
ハンドラーの露木さん、
そして毎日お世話していただいているスタッフのおかげ!!!
ありがとうございます♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪

ジャッジの佐々佳呉子さんより、
お褒めの言葉も頂いたとか~~
嬉しいですネッ(oゝД・)b

お仕事が片付いたら、ご褒美を持って会いに行って来ます(^-^ゞ

とりあえずご報告です(^^)v


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





北海道、小樽市で行われる
「恵庭ファミリードッグクラブ展」でデビューすることになりました(^o^)/
遠くて応援には行けませんが、
まずは落ち着いてショーが出来ればOK!!!

スウィーティーはまだ5ヶ月11日ですので、
ベビーの部のエントリーとなります。
とても落ち着きのある子ですので、
ベビーって感じがしないのですが・・・^^;

6ヶ月1日からパピーになるんですよ!
ちなみに、9ヶ月1日からシニアになり、
15ヶ月1日からヤングアダルト、
24ヶ月1日からアダルトになります。

まずは楽しくランしてね~~o(^-^)o

その後は、パピーとして8月後半からのショーチャレンジになります。
各地を廻ることになると思いますので、
お近くでショーがある時には、
是非お出かけ下さい<(_ _)>

さて、今日も小雨が時々降る一日となりました。
昨晩は、激しく降ったのですが、
日中は何とか持ったと言う感じでした。
ところが現在は、豪雨予報が出ていて、先ほどまで激しく降っていました。
連休も、土日は雨の予報が出ていますので、
お天気が良かったら山荘に行こうかと思っていたのですが・・・(T-T)
201206234386_20120713204705.jpg
遊びたいよ~~~byワンズ!!!


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨晩より、降り出すとバケツをひっくり返したような雨足です。
どうやら、明日も続くようで・・・┐(´-д-`)┌

ワンたちは、お外に出られず、家の中でグテグテ・・・
私のストカーになっていて、
移動するとぞろぞろ付いて廻っています(^-^)

朝顔たちも一休みと言ったところなんですが、
昨日、新しく2輪咲き始めましたよ♪
201207114683.jpg
江戸むらさきと・・・
201207114684.jpg
弥七!

朝顔って、多くの種類があって、
しかもその名前が面白いですネッ(oゝД・)b
江戸むらさきもいかにもぴったりの名前ですし、
弥七は、水戸黄門の風車の弥七が使用している風車をイメージしているんですネ!
そう思ってみると、それなりに見えるから不思議ですネ~~(^_-)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





まず、朝顔のその後ですが・・・
今は5種類の朝顔が、花をつけています(^o^)
日本産のものから~~
201207104676.jpg

201207104678.jpg

201207104679.jpg
そして、洋種の白と青です。
毎朝、とっても楽しいですよ~~o(^-^)o
朝顔の中から顔を覗かしている茶々丸!
201207104682.jpg
いつまでも、なんとなくひ弱で可愛い茶々です♪
体が小さいこともあり、
周りが強い女どもですから、当然と言えば当然なのですが・・・^^;
力丸は青年と言った感じなんですが、
茶々は子供~~って感じです。

我が家で、一番GAWGAWうるさい子で、
階段を登ると言ってはGAWGAW!
散歩に出かけると言ってはGAWGAW!
変な音がした!ご飯だよ~~!お客様がいらしたよ~~!
全てGAWGAWです^^;

力丸同様、甘えんぼさんなんですが、
力丸がストレートに甘えてくるのに対して、茶々君は控えめ!
誰かをナデナデしていると、僕も~~と傍にやってきます。

PCの前に座っていると、
PCと椅子の間に入って、前足でチョコチョコと抱っこをせがみます。
抱っこすると、ずっと膝の上で寝ています(^-^)

可愛いんですよ(^_-)

家では控えめの茶々君なんですが、
山荘や川で遊ぶとなると一変!
我が家一の大胆な行動派です。
時々、脱走するのが茶々丸で、少しの隙間から脱走されてしまいます。
小さいので、狭くっても上手にすり抜けてしまうのです。
ですので、みんなで遊んでいても、常に茶々の所在は確認しているんですよ!
また、抜けるのが上手なんです~~┐(´-д-`)┌

そういう時はGAWGAWせずに黙っているから始末に悪い!!!
chacha01.jpg

        chacha02.jpg

油断のならぬ茶々丸です~~(^_-)-☆

さて、久々のスウィーティ情報です!
ケネルでは、ショー会場の雰囲気に慣れさせるために、
時々ショーに同行させていたようなのですが、
動揺することも無く、雰囲気に飲まれることも無く落ち着いていられるようなので、
ショーデビューが早くなりそうです(^_-)-☆
とは言え、すぐに夏休みに入ってしまいますので、
7月中に1回くらいのようですが・・・

どのような評価が頂けるか、とっても楽しみですo(^-^)o


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





それはコニーです~~(^_^)v

かつては~~
20080512.jpg
かっこいいでしょ(^_-)-☆
2008年のことです。

ところが今やママであり、可愛いペットです!!!
201207084652.jpg
別犬になってます~~(^-^)

コニーは、家ではワンの中に入ってしまうとあまり目立たない子なんですが、
いつも楽しそうにしている子です。
とても社交的で、他のワンと諍いを起こすことはありません。
が、猫が大嫌いで見つけるとワンが変わってしまいます。
それで、野良猫が多いグラウンドではなかなか放せないのです。
パパと一緒でないと制御できません^^;

我が家一番の食いしん坊さんで、いつもお腹が空いているようです。
体型を見れば納得していただけるかも~~
困ったことに、食料ばかりでなく、木切れや石まで食べてしまうんですよ!
そんなものを平気で食べてしまえるほど、
強靭な胃の持ち主のようです┐(´-д-`)┌

さて、そんなコニーもやる時はやるんです~~
昨日のボール遊びです。

ベガとコニーの取り合いになりました。
201207084642.jpg
いつもですと、ベガには敵わないと、スッと退いてしまうコニーですが・・・
201207084643.jpg
なんとGET!!!
201207084644.jpg
滅多に見られないベガです(T-T)
201207084645.jpg
やったね!コニー!!!(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ

そのあとは、息子「力丸」に自慢してましたよ~~
201207084651.jpg
ネッ、ママかっこ良かったでしょ(^o^)/

201207084660.jpg
力丸も尊敬の眼差し。。。(´・_・`)カナー

な~んちゃってネッ(oゝД・)b

そうそう、こちらでは今日はお天気が良く、
夏らしくなってきましたよ!
初めて、蝉の声も聞きました。
これから暑くなりますね~~
体調には、気をつけて行きたいですネッ(oゝД・)b
皆様もお気をつけください(^-^ゞ



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日は午後より、久々に太陽が顔をのぞかせたのですが、
生憎お仕事があり遊んでやることが出来ませんでした(´;ェ;`)

今日はお休みですし、パパは居るし、
今日こそは~~~とグラウンドへ行ってきました。
お天気は曇っていましたが走れましたよ~~(^o^)

201207084613.jpg
みんなの楽しそうなこと(^o^)/
201207084619.jpg
まずは、梅雨をも吹っ飛ばす走りを~~~
201207084621.jpg

201207084630.jpg
全員が画像の中に納まっているのがこれだけでした^_^;
201207084636.jpg

201207084638.jpg

201207084650.jpg

201207084665.jpg
遊んだ後は~~♪
201207084669.jpg
今日は駐車場にパパの車があったので、
狭いですが・・・
ワンにとってはどうでも良いようです~~(^_-)
201207084671.jpg
お次はコニーが待っています(^-^)
今日も一番は力丸でした┐(´-д-`)┌

ベガと力丸は、こうして水の中にどっぷりと浸かるのですが、
コニーは水の中で座ることはしません。
立って足だけ浸かるだけでも涼しいようです。

楽しかったのは束の間!
すでに雨が降り出しています(T-T)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





と言えばボニータ!
我が家のナンバー2の存在です(^_-)

ところが、お写真を撮るのが一番難しい子です。
特に今頃の季節、光量の少ない季節は綺麗に撮れません^_^;
で最近のものは良いのがないので、過去のもの探してきました。

お天気が良いと・・・
bonita3.jpg
可愛く撮れるのですが、
少しでも曇っていたり、動きがあると・・・
bonita01.jpg
難しいです~~(T-T)

コンデジを買い換えたいのも、
ボニータをボニータらしく撮りたいって事もあります。
年々性能がよくなっていますからね(^_-)

実は、家の中では一番強いのがボニータなんです。
世話焼きおばさんなので、
私が怒ると一緒になって、みんなの世話を焼いています(笑)
ところが自分が怒られるときや、パパさんに誰かが怒られていると、
一番に居なくなってしまいます(^_^)
遊んでいるときの素早さはピカイチですが、
こんなときも素早い(^_-)-☆

普段はこんな顔をしていることが多い子です。
bonita4.jpg
可愛くない~~(´・_・`)カナー

そんなボニータですが、他の誰も真似が出来ないことがあるんですよ!
それはトイレ!
トイレトレーの真ん中に、大小同時にちょこんと乗っているのです。
毎朝です!感心します(^o^)
綺麗なお話で無くって(´・д・`)ゞゴメンネ

本当に個性豊かなワンズです~~

でも、おやつのおねだりは、みんな一緒のお顔ですネッ(oゝД・)b
       bonita2.jpg  
       (*^-^*)



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今、我が家のPCディスクトップの背景は・・・
201206304590.jpg
これを使っています(^-^)
PCを開いたとたん、笑顔がこぼれます(^^)v

力丸も、我が家の生活に慣れ、
破壊されるものも大分少なくなりました。
帰ってきた当初は、
我が家にあるもの全てがもの珍しく、全て舌と歯で確認していました~~^_^;
1歳近くまで我が家に居たのですから、
そんなに珍しものなど無いのかと思っていたのですが、
忘れてしまったようでした。

心配していた茶々丸との関係も、
危ない場面になったとき、「リキ!いけない!」と声を掛けると、
すぐに止める力丸で、正直驚いています。
ケネルの躾の賜物かな?
しかし、油断は禁物で、常に注意は払っています。

力丸は、物凄い甘えんぼさんで可愛いですよ~(^o^)
犬舎から出るとすぐにへそ天で、ナデナデ~~
遊び終えると、体ごと私に預けナデナデ~~
トリミング台に載せてお手入れをしようとすると、
頭を私の体に押し付けて、されるがまま~~最初だけですが・・・

こんな甘えんぼさんは始めてです!

何頭育てても、新しい発見があって楽しいです(^o^)/

さて、今日咲いた朝顔です。
201207054633.jpg
「江戸むらさき」という品種です。
下の方にひっそりと咲いていました。

       201207054635.jpg
上のほうも賑やかになってきましたが、
もう少し葉が茂ってくれないと、カーテンにはならないですネッ(oゝД・)b
楽しみに観察していこうと思います。

そうそう、ベランダに到達したつるがどうなったと思います~~
なんと、コニーが食べてしまいました ┐(´-д-`)┌


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





昨日は、午後より豪雨注意予報が出るほどの雨だったのですが、
今日は何とか一日持ちましたが、蒸し暑い~~
ちょっと動くと汗ダクダク!!!(´・д・`)ヤダ

さて、我が家のワンたちは、
血は繋がっているのに、
それぞれ他の子の無いものを持ち合わせており、
実に面白いですネッ(oゝД・)b
これから、少しずつご紹介していこうかな~なんて思っています(^_-)

我が家がこんなですから、
多頭飼いされている方で、血の繋がりのないワンを育てている方は、
もっと面白いし、大変だろうな~~
それでも、犬を愛し、それぞれの家庭環境の中で、
オーナー様なりに、一生懸命育てている方々ばかりで、
嬉しいですネッ(oゝД・)b
ワンもきっと幸せだと思いますよ!

人間の子供が育児書どおりには育たないと同じく、
ワンもそれぞれで、経験していくしかないわけです。
それが、ワンもオーナー様も一緒に成長していくことで、
他人がどうこう言うことではないと思いますし、
意見として伺っても、決めるのはオーナー様!
ご自分の家庭環境に会ったやり方を、
探っていくことがベスト!!!ですネッ(oゝД・)b

私も、新しいワンが増えるたびに、
悩んだり、喜んだり、常にベストの方向を探し続けています。

そんな、それぞれのワンの朝です~~(^o^)
201207044616.jpg
好き勝手でバラバラ~~^_^;
ベガが可愛く撮れました~~(^o^)
       201207044617.jpg
下の歯が、1本抜けてしまいました~^_^;
歯抜けばあさんが、かえって幼い感じがします。

このベガですが、未だにスリッパが大好きで、
私がお庭に出たり、ベランダに出たりするために脱ぐと、
すぐに片方を咥え遊ぶんですよ!
パピーみたいでしょ(^_-)-☆

他の子は誰もしません!

こんな顔や、嬉々として母さんのスリッパを狙っている姿を見ていると、
喧嘩買います、売りますのベガは何処へ~~と思いますね(^-^)

そうそう、今日はご近所さんでひまわりを見ましたよ!
201207044615.jpg
お天気が良かったらもっと鮮やかで綺麗だったでしょうが、
連日の梅雨空でうんざりしている気持ちが、
少し明るくなりました(*^-^*)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





コンデジを買い換えようとしているのですが、
あまりにもいろいろありすぎて、
しかも性能が良くなっているので迷ってます~~

普段使いには、やはりコンデジは便利ですものね!

以前にも買い換えようと、いろいろ調べたことがあったのですが、
その時も迷って、結局はやめてしまいました。
でも、今度は買い換えるぞ~~
より綺麗な画像を撮りたいものね(^_-)-☆

今日も、お仕事の帰りにカメラ屋さんに寄って、
いろいろとお話を伺ってきました。
なんと、今ではGPS機能まで付いているものがあるとか~~
でも、カメラにGPSって必要なのかな?
私だったら要らないな~~(^-^)
余計な機能が付いていない方が安いしね!

今日は、夕方の散歩で5頭全員で走ってきたんですよ!
残念なことに、カメラは持っていませんでした(T-T)

突然、パパさんが行ってくれたので、
全員で走れたんですが、
みんな楽しそうでしたよ(^o^)

お散歩は、いつハプニングが起きるか分からないので、
やはりコンデジ持参で行かなくちゃね(^_-)-☆


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





此処のところ外れ気味だった天気予報も、
今日は大当たり~~
朝から雨でした~~(^_^)

雨の中でしたが、国産の朝顔第1号が花を開きました♪
201207014604.jpg
「肥後の手まり」と言う品種です。
紫の色がとっても綺麗ですよ!

朝のうちはそれでも降ったり止んだりでしたので、
合間を見てお散歩には行けましたが、
それからは結構降ってきました。
ワンたちはお外に出られなくて、寝てばかりでした。

それでは、昨日ご紹介しきれなかった水浴び風景を。。。
ベガは舟に水がたまるのを、傍で待っていたのに、
いざたまると力丸が、真っ先に飛び込んだ、って事までは説明しましたが、
その後です~~(^_-)
201206304579.jpg
リキ!おばあちゃんが先でしょ(`・ω・´)シャキーン by母さん
201206304581.jpg
どうして~~?
201206304583.jpg
おばあちゃん、そうなの???
201206304584.jpg
いいよ(^-^)リキが先に入りたいなら・・・
201206304587_20120701202937.jpg
(人'▽`)ありがとう☆
201206304597.jpg
ベガは入らなくていいの?
201206304595_20120701203245.jpg
リキが出てから、ゆっくり入るよ!

リキにはめっぽう弱い、おばあちゃんベガでした。。。

でも、大きいんだから一緒に入れば良いのにね(^o^)



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: