- 2011/08/31 8月の〆は笑顔で・・・(^_-)-☆
- 2011/08/30 可哀想なボール!
- 2011/08/30 コニーの避妊
- 2011/08/29 嬉しい出会い♪
- 2011/08/28 ショードッグやんちゃ小僧力丸の再出発(^o^)/
- 2011/08/26 久々に晴れ間が広がったのですが・・・
- 2011/08/25 トリミングのお勉強(*^^)v
- 2011/08/23 犬の年齢
- 2011/08/21 急に涼しくなりました!
- 2011/08/19 いよいよ、後半戦のスタートです!!!
- 2011/08/17 遊びまくりの一日 岩山登り♪
- 2011/08/17 遊びまくりの一日 川遊び♪
- 2011/08/17 遊びまくりの一日 山荘♪
- 2011/08/16 嬉しいSurprise!!!
- 2011/08/14 今月に入って3回目の画像^_^;
- 2011/08/11 またまた火事!!!
- 2011/08/11 ご近所で火事がありました!!!
- 2011/08/09 買っちゃいました(^-^)
- 2011/08/07 我ら充電必要ナシ(^_^)v
- 2011/08/03 ただ今、充電中(^_-)-☆
2011/08/31 20:43:55
今月は、リキガお休みになり、自分の気持ちにも区切りがつき、
ケアーンファンシーたちの楽しいブログを拝見していると、
私がブログでやるべきことは終わってしまったような気分になって、
カメラを持ち出したのも、7.8回しかありませんでした^_^;
次々と、素敵なケアーンファンシーばかりで、
とても嬉しいです~(*^-^*)
ケアーンの魅力をご紹介してくれる方々が、
大勢いらっしゃるということは、心強い限りです(^o^)
それでは、私はこれから何をするべきだろうか?
な~んて考えてきたのですが・・・
結論はまだボンヤリとしているので、
ゆっくり考えて行きたいと思っています。
今日で、8月も終わりです。
暑かった夏の〆はワンたちの笑顔で。。。



コニーは、まだ本調子ではないので・・・

食欲はありますので、もう少しです(o´・ω-)b ネッ♪
大型台風が近づいています。
こちらでも、とても不安定なお天気になっています。
皆様もどうぞお気をつけください。。。
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

ケアーンファンシーたちの楽しいブログを拝見していると、
私がブログでやるべきことは終わってしまったような気分になって、
カメラを持ち出したのも、7.8回しかありませんでした^_^;
次々と、素敵なケアーンファンシーばかりで、
とても嬉しいです~(*^-^*)
ケアーンの魅力をご紹介してくれる方々が、
大勢いらっしゃるということは、心強い限りです(^o^)
それでは、私はこれから何をするべきだろうか?
な~んて考えてきたのですが・・・
結論はまだボンヤリとしているので、
ゆっくり考えて行きたいと思っています。
今日で、8月も終わりです。
暑かった夏の〆はワンたちの笑顔で。。。



コニーは、まだ本調子ではないので・・・

食欲はありますので、もう少しです(o´・ω-)b ネッ♪
大型台風が近づいています。
こちらでも、とても不安定なお天気になっています。
皆様もどうぞお気をつけください。。。
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

スポンサーサイト
2011/08/30 22:19:24
今日は、駐車場でも遊びました(^-^)
雨が続いた日に、買いためておいた笑うボールを出しました。
このボールは、皆大好きです♪
まずは、ベガがゲット!!(σ´∀`)σ

それを狙うボニータと

茶々!

なんと、茶々がゲット~~(^o^)

この時点で、すでにボールは破壊されています(T-T)
取り合っている間に、中にある電池と音を出す機械は飛び出していました┐(´-д-`)┌
茶々を狙うボニータ

破壊の様子が酷くなっています~~

茶々の得意そうなこと(^_^)

さらに破壊を繰り返す茶々・・・

こんな事になってしまいました^_^;

可哀想なボールです。。。
1週間持ちませんでした┐(´∀`)┌ヤレヤレ
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

雨が続いた日に、買いためておいた笑うボールを出しました。
このボールは、皆大好きです♪
まずは、ベガがゲット!!(σ´∀`)σ

それを狙うボニータと

茶々!

なんと、茶々がゲット~~(^o^)

この時点で、すでにボールは破壊されています(T-T)
取り合っている間に、中にある電池と音を出す機械は飛び出していました┐(´-д-`)┌
茶々を狙うボニータ

破壊の様子が酷くなっています~~

茶々の得意そうなこと(^_^)

さらに破壊を繰り返す茶々・・・

こんな事になってしまいました^_^;

可哀想なボールです。。。
1週間持ちませんでした┐(´∀`)┌ヤレヤレ
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/30 20:41:27
一泊して避妊手術をしてきました。
我が家は、どの女の子(ペコもですよ)も2回出産をしています。
母体の健康を考慮すると、2回が妥当かなと、勝手に決めています。
子供を産むと言う事は、母体の命を削ると言う事ですので、
子供を産んだ子にも長生きをして欲しいという想いからです。
コニーの場合、2回の出産で生を受けたのは力丸ただ1頭でしたが、
その子がとっびきっりの良い子でしたので、
コニー、よくやった(*^^)vですよネッ(oゝД・)b
そんなコニーちゃんも大役を終えましたので、
避妊手術に踏切りました。
今後発病するかもしれない、子宮の病気の予防にもなります。
お昼ころお迎えに行って来たのですが、
先生曰く!!!
手術を終えた後、へそ天で寝た子は初めて見たよ!
ご飯も食べない子が多いのに、半分は食べていたよな~~
ですって・・・
度胸が良い子と言うことで・・・^_^;
コニーは、我が家に到着すると、安心したのかずっと休んでいます。
夕方には、食事をいつもの半分くらいとお薬を一緒に与えたのですが、
どちらもぺろりと平らげ、又もや眠りについております。
今日は、ゆっくりと休んでd(*゚∀゚*)ネッ
で、昨日の夕と今朝・夕は、3頭のお散歩でしたので、久々の3頭引きです(^_-)
今朝の様子です。

母さん、早く行こうよ~とボニータに催促され出発~~

なぜか、このメンバーだと、茶々がいつも真ん中?
グラウンドに到着すると、サクラ、圭ちゃんがいました~(^o^)/

ひっと走りして休憩は木陰に・・・

何とか、全員が納まりましたね!(^^)!

満足~~のワンたちでした(*^-^*)
久々に、コンデジで撮ってみました。。。
明日は、コニーも少しは元気を回復してくれるかな?
何しろ、食いしんぼで母さんのストカーがいないと、
静かで良いんですが、なんとなく寂しいのです~~
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

我が家は、どの女の子(ペコもですよ)も2回出産をしています。
母体の健康を考慮すると、2回が妥当かなと、勝手に決めています。
子供を産むと言う事は、母体の命を削ると言う事ですので、
子供を産んだ子にも長生きをして欲しいという想いからです。
コニーの場合、2回の出産で生を受けたのは力丸ただ1頭でしたが、
その子がとっびきっりの良い子でしたので、
コニー、よくやった(*^^)vですよネッ(oゝД・)b
そんなコニーちゃんも大役を終えましたので、
避妊手術に踏切りました。
今後発病するかもしれない、子宮の病気の予防にもなります。
お昼ころお迎えに行って来たのですが、
先生曰く!!!
手術を終えた後、へそ天で寝た子は初めて見たよ!
ご飯も食べない子が多いのに、半分は食べていたよな~~
ですって・・・
度胸が良い子と言うことで・・・^_^;
コニーは、我が家に到着すると、安心したのかずっと休んでいます。
夕方には、食事をいつもの半分くらいとお薬を一緒に与えたのですが、
どちらもぺろりと平らげ、又もや眠りについております。
今日は、ゆっくりと休んでd(*゚∀゚*)ネッ
で、昨日の夕と今朝・夕は、3頭のお散歩でしたので、久々の3頭引きです(^_-)
今朝の様子です。

母さん、早く行こうよ~とボニータに催促され出発~~

なぜか、このメンバーだと、茶々がいつも真ん中?
グラウンドに到着すると、サクラ、圭ちゃんがいました~(^o^)/

ひっと走りして休憩は木陰に・・・

何とか、全員が納まりましたね!(^^)!

満足~~のワンたちでした(*^-^*)
久々に、コンデジで撮ってみました。。。
明日は、コニーも少しは元気を回復してくれるかな?
何しろ、食いしんぼで母さんのストカーがいないと、
静かで良いんですが、なんとなく寂しいのです~~
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/29 21:51:08
昨日、とても懐かしい方にお会いできました(*^o^*)
ハンドラー氏の元で、アシスタントをしていらした「チカちゃん」♪
コニーがショーチャレンジをしているころ、
大変お世話になった方です。
とても懐かしく、嬉しかったです(^o^)
ケネルでは、時々スタッフの方が入れ替わるんですが、
若い方々にとっては、修行の場ですから、
より大きくなるための通過点のような場所ですので仕方がありません。
で、チカちゃんも大きくなって日本に帰ってきましたよ(^_-)-☆
ケネルで修行を終えた後、
アメリカに渡り、テリア専門のハンドラーBergit女史の元でアシスタントを経て、
埼玉で「CRYSTAL」テリア専門トリミングショップをオープン。
頑張っているようで、目がキラキラと輝いていました。
お近くの方でショーチャレンジしてみたい!
テリア専門のトリミングサロンが見つからない方は、
是非、ご利用してください。
テリアが、大々大好きな方ですので、
安心してお願いできますよ!!!
嬉しいですね~~(*^-^*)
こうやって海外で修行を積まれた方たちが増えることで、
日本のテリアの質が高まっていくことは、
何より嬉しいです。
最近では、ハンドラーの方々も、海外に出向く方が増えているようで、
日本のドッグショーも、どんどん向上してくれるのではないかと期待していますo(^-^)o
テリア達って、とっても綺麗ですものね~~
昨日のショードッグたちです♪






こんな綺麗なショードッグたちを作り出すには、
修行をしてきた方々でなくては、とても出来ませんね!
これからも、テリアに魅せられた方々を少しでも応援して行きたいと思っています。
掲載いたしました画像については、
無断引用、無断掲載はお控え下さい。
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

ハンドラー氏の元で、アシスタントをしていらした「チカちゃん」♪
コニーがショーチャレンジをしているころ、
大変お世話になった方です。
とても懐かしく、嬉しかったです(^o^)
ケネルでは、時々スタッフの方が入れ替わるんですが、
若い方々にとっては、修行の場ですから、
より大きくなるための通過点のような場所ですので仕方がありません。
で、チカちゃんも大きくなって日本に帰ってきましたよ(^_-)-☆
ケネルで修行を終えた後、
アメリカに渡り、テリア専門のハンドラーBergit女史の元でアシスタントを経て、
埼玉で「CRYSTAL」テリア専門トリミングショップをオープン。
頑張っているようで、目がキラキラと輝いていました。
お近くの方でショーチャレンジしてみたい!
テリア専門のトリミングサロンが見つからない方は、
是非、ご利用してください。
テリアが、大々大好きな方ですので、
安心してお願いできますよ!!!
嬉しいですね~~(*^-^*)
こうやって海外で修行を積まれた方たちが増えることで、
日本のテリアの質が高まっていくことは、
何より嬉しいです。
最近では、ハンドラーの方々も、海外に出向く方が増えているようで、
日本のドッグショーも、どんどん向上してくれるのではないかと期待していますo(^-^)o
テリア達って、とっても綺麗ですものね~~
昨日のショードッグたちです♪






こんな綺麗なショードッグたちを作り出すには、
修行をしてきた方々でなくては、とても出来ませんね!
これからも、テリアに魅せられた方々を少しでも応援して行きたいと思っています。
掲載いたしました画像については、
無断引用、無断掲載はお控え下さい。
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/28 21:30:01
久々にショードッグの力丸を観戦してきました♪
会場は、ドッグラン足柄COCO
パパは都合が悪く、一人で行って来たのですが、
少し迷ってしまいました。
カーナビがついていても迷う人なんで・・・^_^;
おそらくブリード戦は大丈夫だろうと、
ワンたちをお留守番にする準備に時間がかかり、
出発が遅くなってしまい、到着したのは10時半ころでした。

廻りを山に囲まれ、広々とした会場でした。
雲は多かったのですが、時折さす日差しは暑く、
吹いてくる風は秋風、降り注ぐ太陽は夏とアンバランスな気候でした。
何より雨が降らなくってラッキー(^o^)
リング内には、待ち時間に犬たちが日光にさらされないようテントで日陰が作られていました。
早速ケネルのパドックを探し、ブリード戦の様子を伺うと、
無事BOBを獲得(*^^)v
ケアーンテリアのエントリーは、
パピーの♂1、CHの♂2、CHの♀1で計4頭が出ていました。
ちなみに我が家以外、残りの3頭は同じブリダーでした。
いよいよ、グループ戦の開始です。
なんと11頭のエントリー!



その中で力丸は・・・

ちょっと集中力に欠けているかな???

ハンドラーさんに甘えてます~~(^-^)

早くおやつくれないかな~~

きたーワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪
と、おやつに集中!!!
でも~
やるときはやるんです(^_-)

向かい風でも、しっかりランして・・・

スティも決めたのですが・・・
選ばれたのはこの3頭(-´ω`-)シュン

見事グループファーストを射止めたのはウェルッシュでした。
おめでとう♪(o´∀`b)b♪
2ヶ月近くも休んでいたので、スムーズに動けただけでも満足しています。
次に頑張ってもらいましょう(^-^ゞ
第3グループ♀組は・・・

9頭のエントリー(後ろ3頭が切れていますm(__)m)
ピックアップされたのは・・・

こちらは、G1はエアデールでした。
たぶん間違っていないと思うのですが・・・
今回は残念でしたが、負けたときのお楽しみ~~(*^-^*)
力ちゃんをクチャクチャに撫で回し、リードをお借りして遊んできました(^^)v
はしゃぎまくりの力丸で、楽しそうに走り回ったかと思うと、
お腹を出して、ナデナデしてくれ~~と要求!
道路の真ん中でナデナデ攻撃してきました(^_-)-☆
こういう時、一人だとお写真が撮れないんですよね~残念(ToT)
少ししか遊べませんでしたが、
それでも満足してくれたようで、
また、パドックに戻っていきました。
寂しいですが、力丸にしか出来ないことなので、
もう少し頑張ってもらいましょう。。。
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

会場は、ドッグラン足柄COCO
パパは都合が悪く、一人で行って来たのですが、
少し迷ってしまいました。
カーナビがついていても迷う人なんで・・・^_^;
おそらくブリード戦は大丈夫だろうと、
ワンたちをお留守番にする準備に時間がかかり、
出発が遅くなってしまい、到着したのは10時半ころでした。

廻りを山に囲まれ、広々とした会場でした。
雲は多かったのですが、時折さす日差しは暑く、
吹いてくる風は秋風、降り注ぐ太陽は夏とアンバランスな気候でした。
何より雨が降らなくってラッキー(^o^)
リング内には、待ち時間に犬たちが日光にさらされないようテントで日陰が作られていました。
早速ケネルのパドックを探し、ブリード戦の様子を伺うと、
無事BOBを獲得(*^^)v
ケアーンテリアのエントリーは、
パピーの♂1、CHの♂2、CHの♀1で計4頭が出ていました。
ちなみに我が家以外、残りの3頭は同じブリダーでした。
いよいよ、グループ戦の開始です。
なんと11頭のエントリー!



その中で力丸は・・・

ちょっと集中力に欠けているかな???

ハンドラーさんに甘えてます~~(^-^)

早くおやつくれないかな~~

きたーワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪
と、おやつに集中!!!
でも~
やるときはやるんです(^_-)

向かい風でも、しっかりランして・・・

スティも決めたのですが・・・
選ばれたのはこの3頭(-´ω`-)シュン

見事グループファーストを射止めたのはウェルッシュでした。
おめでとう♪(o´∀`b)b♪
2ヶ月近くも休んでいたので、スムーズに動けただけでも満足しています。
次に頑張ってもらいましょう(^-^ゞ
第3グループ♀組は・・・

9頭のエントリー(後ろ3頭が切れていますm(__)m)
ピックアップされたのは・・・

こちらは、G1はエアデールでした。
たぶん間違っていないと思うのですが・・・
今回は残念でしたが、負けたときのお楽しみ~~(*^-^*)
力ちゃんをクチャクチャに撫で回し、リードをお借りして遊んできました(^^)v
はしゃぎまくりの力丸で、楽しそうに走り回ったかと思うと、
お腹を出して、ナデナデしてくれ~~と要求!
道路の真ん中でナデナデ攻撃してきました(^_-)-☆
こういう時、一人だとお写真が撮れないんですよね~残念(ToT)
少ししか遊べませんでしたが、
それでも満足してくれたようで、
また、パドックに戻っていきました。
寂しいですが、力丸にしか出来ないことなので、
もう少し頑張ってもらいましょう。。。
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/26 21:01:15
夕方には、又もや雷と激しい雨・・・
お天気が安定しませんね(>_<)
それでも、朝のお散歩と昼ごろお庭で遊ぶことが出来ました♪
朝のグラウンドは、昨日の雨でグチャグチャ!
お庭でボール遊びとなりました。


コニーも頑張っています(^o^)

ベガの後ろのボニータ必死です(^-^)
昨日のベガの仕上がりは、こんな感じになりました~(*^-^*)

体がすっきりしたので、お顔が大きく見えます(^_-)
お庭で遊んだ跡は、昨日の復習!

先日のエリちゃんの訃報以来延び延びになっていたコニーで、練習しました。
最後のころは、雷と大雨で大騒ぎになり写真どころではありませんでした^_^;
明日は時間が取れたら、茶々とボニータ(´・_・`)カナー
なるべく覚えている間に練習しなくてはネッ(oゝД・)b
モデルには不自由しませんので・・・(^_-)-☆
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

お天気が安定しませんね(>_<)
それでも、朝のお散歩と昼ごろお庭で遊ぶことが出来ました♪
朝のグラウンドは、昨日の雨でグチャグチャ!
お庭でボール遊びとなりました。


コニーも頑張っています(^o^)

ベガの後ろのボニータ必死です(^-^)
昨日のベガの仕上がりは、こんな感じになりました~(*^-^*)

体がすっきりしたので、お顔が大きく見えます(^_-)
お庭で遊んだ跡は、昨日の復習!

先日のエリちゃんの訃報以来延び延びになっていたコニーで、練習しました。
最後のころは、雷と大雨で大騒ぎになり写真どころではありませんでした^_^;
明日は時間が取れたら、茶々とボニータ(´・_・`)カナー
なるべく覚えている間に練習しなくてはネッ(oゝД・)b
モデルには不自由しませんので・・・(^_-)-☆
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/25 23:37:01
土砂降りの雨の中、行ってきましたよ~~(^^)v
物凄い雨で、ワイパーを最高速にしても見難い位降った時間もあり、
怖かったのですが、何とか無事に到着し、
有意義な時間を過ごしてきました(^o^)
ベガを連れて行ったのですが、
まず、シャンプー&肛門絞りの仕方、つめきり、耳のお掃除をトリマーさんに教えていただきました。
プロの方に基本を教えていただくことなど初めてでしたので、
とても勉強になり、自分が今までいかにいい加減にお手入れをしていたか、
思い知らされました。
それから、トリミング~!
ハンドラー氏とマンツーマンで教えていただきましたよ(^_-)-☆
贅沢ですよね~~
ハンドラー氏も教え方をいろいろと工夫していただいているということで、
今までお勉強した中で一番分かり易く、
抜かなければならない毛が見えるという経験をしました。
ママトリミングをしている方は時間を作って教えていただくと良いですよ!!!
スタッフの皆さん、お世話になりありがとうございました_(._.)_
ベガは綺麗になったし、母さんは満足して帰途に着きました。
忘れないうちに、復習しておかなければいけませんね(^-^)
カメラは持って行ったのですが、撮る余裕がありませんでしたので、
我が家に到着してから、せめて綺麗になったベガを~と思ったのですが・・・


これだけ・・・^_^;
お留守番をさせたワンたちの悲鳴を聞いてしまい、焦って撮ったので・・・
明日、撮りなおしてご紹介します(^-^ゞ
この後は、お留守番組のご機嫌取りに大忙しでした~~(^-^;
そうそう力ちゃんにも会ってきましたよ~!(^^)!
とっても元気で、コートも良い状態になっていました。
今度の日曜日に、後半戦のスタートをします。
ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!力丸!!!
どうやら後半戦はお仲間(ドッグショーチャレンジャー)が増えているようで、
大歓迎ですし、楽しみですo(^-^)o
ショーチャレンジすると、いろいろと不愉快なこともありますが、
それ以上に楽しいことも楽しい出会いも多くありますので、
ガンバって(●'∀'人)ネ♪
(●'д')bファイトです。。。
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

物凄い雨で、ワイパーを最高速にしても見難い位降った時間もあり、
怖かったのですが、何とか無事に到着し、
有意義な時間を過ごしてきました(^o^)
ベガを連れて行ったのですが、
まず、シャンプー&肛門絞りの仕方、つめきり、耳のお掃除をトリマーさんに教えていただきました。
プロの方に基本を教えていただくことなど初めてでしたので、
とても勉強になり、自分が今までいかにいい加減にお手入れをしていたか、
思い知らされました。
それから、トリミング~!
ハンドラー氏とマンツーマンで教えていただきましたよ(^_-)-☆
贅沢ですよね~~
ハンドラー氏も教え方をいろいろと工夫していただいているということで、
今までお勉強した中で一番分かり易く、
抜かなければならない毛が見えるという経験をしました。
ママトリミングをしている方は時間を作って教えていただくと良いですよ!!!
スタッフの皆さん、お世話になりありがとうございました_(._.)_
ベガは綺麗になったし、母さんは満足して帰途に着きました。
忘れないうちに、復習しておかなければいけませんね(^-^)
カメラは持って行ったのですが、撮る余裕がありませんでしたので、
我が家に到着してから、せめて綺麗になったベガを~と思ったのですが・・・


これだけ・・・^_^;
お留守番をさせたワンたちの悲鳴を聞いてしまい、焦って撮ったので・・・
明日、撮りなおしてご紹介します(^-^ゞ
この後は、お留守番組のご機嫌取りに大忙しでした~~(^-^;
そうそう力ちゃんにも会ってきましたよ~!(^^)!
とっても元気で、コートも良い状態になっていました。
今度の日曜日に、後半戦のスタートをします。
ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!力丸!!!
どうやら後半戦はお仲間(ドッグショーチャレンジャー)が増えているようで、
大歓迎ですし、楽しみですo(^-^)o
ショーチャレンジすると、いろいろと不愉快なこともありますが、
それ以上に楽しいことも楽しい出会いも多くありますので、
ガンバって(●'∀'人)ネ♪
(●'д')bファイトです。。。
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/23 23:28:36
昨日は、朝から大雨注意予報が発令され、激しい雨音の日でした。
これでは外には出られないと、
トリミング台を持ち出し、コニーのお手入れを開始しました。
その時、電話が・・・・
お散歩仲間のゴールデン、エリちゃんママからのものでした。
昨晩、虹の橋を渡ってしまったと・・・
エリちゃんは、数年前から足に悪腫瘍ができ、
切除を繰り返していましたが、
病院から帰ってくると、
すぐに我が家に来てくれ元気な姿を見せていてくれたのですが・・・
残念です・・・
亡くなる前の日にも、我が家に来てくれたそうなんですが、
会えなくって・・・
きっと、お別れに来てくれたんだな~と思います。
享年は9歳!
まだ早いですよね~
犬は最初の1年で、人間の年齢で言うと17歳くらい。
1年6ヶ月で20歳。
2年で23歳、その後は人間の4倍のスピードで年を重ねていきます。
ほんとに短い人生ですよね!
エリちゃんは、人間で言うと52歳になる訳なんですが、
やっぱり早すぎる・・・
いずれは我が家も、見送らなくてはいけない時が来るわけなんですが、
それまでは、一日一日を大切に過ごしていかなくてはと、
切に思いました。
エリちゃん、もう痛い思いはしなくて良いから、
ゆっくり休んでね~(合掌)
エリママ、敏江ちゃん、泣いてばかりいては、
エリちゃんが旅立てないから、
笑顔で見送ってね。。。
我が家のワンたちと遊んでくれてありがとう~
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

これでは外には出られないと、
トリミング台を持ち出し、コニーのお手入れを開始しました。
その時、電話が・・・・
お散歩仲間のゴールデン、エリちゃんママからのものでした。
昨晩、虹の橋を渡ってしまったと・・・
エリちゃんは、数年前から足に悪腫瘍ができ、
切除を繰り返していましたが、
病院から帰ってくると、
すぐに我が家に来てくれ元気な姿を見せていてくれたのですが・・・
残念です・・・
亡くなる前の日にも、我が家に来てくれたそうなんですが、
会えなくって・・・
きっと、お別れに来てくれたんだな~と思います。
享年は9歳!
まだ早いですよね~
犬は最初の1年で、人間の年齢で言うと17歳くらい。
1年6ヶ月で20歳。
2年で23歳、その後は人間の4倍のスピードで年を重ねていきます。
ほんとに短い人生ですよね!
エリちゃんは、人間で言うと52歳になる訳なんですが、
やっぱり早すぎる・・・
いずれは我が家も、見送らなくてはいけない時が来るわけなんですが、
それまでは、一日一日を大切に過ごしていかなくてはと、
切に思いました。
エリちゃん、もう痛い思いはしなくて良いから、
ゆっくり休んでね~(合掌)
エリママ、敏江ちゃん、泣いてばかりいては、
エリちゃんが旅立てないから、
笑顔で見送ってね。。。
我が家のワンたちと遊んでくれてありがとう~
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/21 22:03:17
こちらでは、雨が降ったり止んだりの週末となり、
山荘は延期になってしまいました(>_<)
ふてくされワンズの出来上がり~~(^_-)

一番ふてくさっているのがボニータ!
背中が不満だらけ┐(´-д-`)┌
カメラを向けても無視されました・・・
ベランダに出て、道路を見張っているベガとコニー!


目だけは、母さんに注目!!!(笑)
ハウスに入って、高い位置よりみんなを見張っているのは茶々!

当分、このお天気は続きそうなので、先が思いやられます(^^)
さて、子犬のお問い合わせを頂いたので、
今後の「Blue Apple」についてお知らせ致します。
残念ながら、後1.2年は繁殖の予定はしておりません。
ただ、力丸の子孫は是非に残したいとは思っております。
お相手が誰でも良いというわけにはいきませんので、
現在探しております。
少し明るい方向には向かっているのですが、
まだ、皆様に発表できる段階ではありませんので、
控えさせていただきます。
当分、力丸のショーチャレンジは続けようと思っていますので、
応援をよろしくお願い致します_(._.)_
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

山荘は延期になってしまいました(>_<)
ふてくされワンズの出来上がり~~(^_-)

一番ふてくさっているのがボニータ!
背中が不満だらけ┐(´-д-`)┌
カメラを向けても無視されました・・・
ベランダに出て、道路を見張っているベガとコニー!


目だけは、母さんに注目!!!(笑)
ハウスに入って、高い位置よりみんなを見張っているのは茶々!

当分、このお天気は続きそうなので、先が思いやられます(^^)
さて、子犬のお問い合わせを頂いたので、
今後の「Blue Apple」についてお知らせ致します。
残念ながら、後1.2年は繁殖の予定はしておりません。
ただ、力丸の子孫は是非に残したいとは思っております。
お相手が誰でも良いというわけにはいきませんので、
現在探しております。
少し明るい方向には向かっているのですが、
まだ、皆様に発表できる段階ではありませんので、
控えさせていただきます。
当分、力丸のショーチャレンジは続けようと思っていますので、
応援をよろしくお願い致します_(._.)_
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/19 22:54:06
明日より、ドッグショー後半戦のスタートです。
まだまだ暑いので、リキはもう少しお休みしますが、
これからはクラブ展にも出展できますので、
楽しみにしていますo(^-^)o
「Blue Apple」も、少しずつエンジンをかけていこうと思っています(^_-)-☆
最近とても嬉しいことがあります。
茶々君のお腹がとても丈夫になり、
ホッとしています♪
茶々丸は腸が弱く、
今までは、ちょっとした変化ですぐに緩くなってしまうのですが、
それがなくなってきました。
ずっと、乳酸菌をいろいろなメーカーのものを飲ませてきたのですが、
茶々丸の体に合うものがやっと見つかりました。
サプリメントは効き目が現れるまで、時間がかかるので、
合うものを見つけるまで時間がかかりますネッ(oゝД・)b

こんな不安げなお顔が多かった茶々丸でしたが・・・
この画像は、先日の川遊びのものです。
急流を前にチラッとみせた表情です(^-^)
この後は、お兄ちゃんに釣られ無事に川渡りができました(^o^)/

明るいお顔が多くなり、
とっても嬉しいです~(^^)v
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

まだまだ暑いので、リキはもう少しお休みしますが、
これからはクラブ展にも出展できますので、
楽しみにしていますo(^-^)o
「Blue Apple」も、少しずつエンジンをかけていこうと思っています(^_-)-☆
最近とても嬉しいことがあります。
茶々君のお腹がとても丈夫になり、
ホッとしています♪
茶々丸は腸が弱く、
今までは、ちょっとした変化ですぐに緩くなってしまうのですが、
それがなくなってきました。
ずっと、乳酸菌をいろいろなメーカーのものを飲ませてきたのですが、
茶々丸の体に合うものがやっと見つかりました。
サプリメントは効き目が現れるまで、時間がかかるので、
合うものを見つけるまで時間がかかりますネッ(oゝД・)b

こんな不安げなお顔が多かった茶々丸でしたが・・・
この画像は、先日の川遊びのものです。
急流を前にチラッとみせた表情です(^-^)
この後は、お兄ちゃんに釣られ無事に川渡りができました(^o^)/

明るいお顔が多くなり、
とっても嬉しいです~(^^)v
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/17 13:53:12
今回は、息子夫婦、ウサギのトニーと一緒だったのですが、
若い人と一緒だと遊びが違いますね~(^_-)
川の流れは、対岸近くを流れ、水量も少なめでした。
対岸に渡るのも簡単だったのですが、
お兄ちゃんは、その対岸に面する岩山に登り始めました。

後に続いたのは、ボニータとコニー!

茶々も気がつき参加!
どんどん上へ~~~

コニーが遅れ始めたなと思ったら・・・

途中で諦めたようです~


こんなに上の方まで行ってしまいました(^o^)
山の中に入るには、少々危険だからと降りてくると・・・
(鹿、猿、猪などがいます)
なんとワンたちは走って降りてきたんですよ~
お兄ちゃんを置いてきぼりにして・・・^_^;


正に野生児ケアーンテリア(*^^)v
お兄ちゃんには「薄情な奴らめ(*`д´)」と言われちゃいましたが・・・
足が4本あるから、仕方がないよね~~(^_-)-☆
この間ベガは・・・

母さんの足元で、
ただひたすらボールを投げくれるのを待っていました┐(´~`;)┌
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

若い人と一緒だと遊びが違いますね~(^_-)
川の流れは、対岸近くを流れ、水量も少なめでした。
対岸に渡るのも簡単だったのですが、
お兄ちゃんは、その対岸に面する岩山に登り始めました。

後に続いたのは、ボニータとコニー!

茶々も気がつき参加!
どんどん上へ~~~

コニーが遅れ始めたなと思ったら・・・

途中で諦めたようです~


こんなに上の方まで行ってしまいました(^o^)
山の中に入るには、少々危険だからと降りてくると・・・
(鹿、猿、猪などがいます)
なんとワンたちは走って降りてきたんですよ~
お兄ちゃんを置いてきぼりにして・・・^_^;


正に野生児ケアーンテリア(*^^)v
お兄ちゃんには「薄情な奴らめ(*`д´)」と言われちゃいましたが・・・
足が4本あるから、仕方がないよね~~(^_-)-☆
この間ベガは・・・

母さんの足元で、
ただひたすらボールを投げくれるのを待っていました┐(´~`;)┌
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/17 13:25:09
昼食をとって、今度は川へGO~♪
川には、昨晩からか1組の親子連れキャンパーがすでにいたので、
離れた場所で遊びました。
まずは全員で川の中へ~~

お水はとても冷たく、
人間は5分と浸かっていられないほどなんですが・・・
気持ちよさそうです~~(^o^)



トニーまで浸かっていました。
ウサギは水が苦手なんだと思っていたのですが・・・
どうやら、気持ちが良いようです~(^-^)

ここでも、茶々君が一番楽しそうでした♪





ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

川には、昨晩からか1組の親子連れキャンパーがすでにいたので、
離れた場所で遊びました。
まずは全員で川の中へ~~

お水はとても冷たく、
人間は5分と浸かっていられないほどなんですが・・・
気持ちよさそうです~~(^o^)



トニーまで浸かっていました。
ウサギは水が苦手なんだと思っていたのですが・・・
どうやら、気持ちが良いようです~(^-^)

ここでも、茶々君が一番楽しそうでした♪





ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/17 13:11:01
到着するや否や走りまくり~~(^o^)

特に山では、茶々君が一番楽しんでいます♪


ここでも、もちろんボール(^_^)v






疲れると、思い思いにフゥ...ε-ヾ(´ε`;)ゝ休憩

蝶もゆったり~~

休んでは遊び、休んでは遊びと楽しそうでした(^-^)
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村


特に山では、茶々君が一番楽しんでいます♪


ここでも、もちろんボール(^_^)v






疲れると、思い思いにフゥ...ε-ヾ(´ε`;)ゝ休憩

蝶もゆったり~~

休んでは遊び、休んでは遊びと楽しそうでした(^-^)
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/16 23:42:53
やっと母さんのお仕事が一段落しました♪
と、お兄ちゃんがワンたちを遊ばしてあげたいと、
最後のお盆休みに山荘に連れて行ってくれました(^o^)/
今日は最高37度まで上がった猛暑日でしたからラッキー(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
遊びまくり~~の一日でした(*^^)v

みんなの顔が違いますね~~(^o^)




お兄ちゃん、サンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪
画像もかなりの枚数撮りましたので、
明日整理します。
川遊びも出来ましたよ(^_-)-☆
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

と、お兄ちゃんがワンたちを遊ばしてあげたいと、
最後のお盆休みに山荘に連れて行ってくれました(^o^)/
今日は最高37度まで上がった猛暑日でしたからラッキー(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ
遊びまくり~~の一日でした(*^^)v

みんなの顔が違いますね~~(^o^)




お兄ちゃん、サンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪
画像もかなりの枚数撮りましたので、
明日整理します。
川遊びも出来ましたよ(^_-)-☆
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/14 15:54:20
早いもので、今月も半ばになってしまいました。
火事のほうは、あれからもぼや騒ぎが続き、
毎日のように消防車が来ています。
こんな身近で火事にあったのは初めてなので、
後の大変さを初めて経験しました。
火元は蚊取り線香だとの噂なんですが、
我が家も犬用に外で使っていますので、
扱いを慎重にしなくてはと、改めて思っています。
さて、今月3回目のデジイチです~~(*^^)v
とは言っても、代わり映えしなくって(´・д・`)ゞゴメンネ
今日もグラウンド~~

ほとんど毎日走っています(^o^)


元気な2ワンを横目に今日もゆったり~のサクラ(^-^)

日陰に入ってくつろいでいます。
2ワンも、疲れるとサクラの横に来てフゥ...ε-ヾ(´ε`;)ゝ休憩

少し休んで、再びGO~~

元気!!!
コニー、茶々組は、団地にゆりの花が多く咲いているので見学してきました。


蝶も来ていました♪

白くて清楚な姿は、暑さも少しは和らぎます。
ゆりをバックに写真を撮ろうとしたのですが、
とんでもない話で・・・
係留するところはないし、ゆりたちを踏み倒してしまうしで、
諦めて・・・
玄関です~~

母さん、僕たちお利口だったでしょ(^_-)
そっ、そうだね~~(^_^;)
山荘のフェンスは、12、13日で、パパと息子たちが設置してくれました(^o^)/
サンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪
今週末にお天気が良好だったら、
お仕事も暇になりますし、
行って来ようと思っていますo(^-^)o
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

火事のほうは、あれからもぼや騒ぎが続き、
毎日のように消防車が来ています。
こんな身近で火事にあったのは初めてなので、
後の大変さを初めて経験しました。
火元は蚊取り線香だとの噂なんですが、
我が家も犬用に外で使っていますので、
扱いを慎重にしなくてはと、改めて思っています。
さて、今月3回目のデジイチです~~(*^^)v
とは言っても、代わり映えしなくって(´・д・`)ゞゴメンネ
今日もグラウンド~~

ほとんど毎日走っています(^o^)


元気な2ワンを横目に今日もゆったり~のサクラ(^-^)

日陰に入ってくつろいでいます。
2ワンも、疲れるとサクラの横に来てフゥ...ε-ヾ(´ε`;)ゝ休憩

少し休んで、再びGO~~

元気!!!
コニー、茶々組は、団地にゆりの花が多く咲いているので見学してきました。


蝶も来ていました♪

白くて清楚な姿は、暑さも少しは和らぎます。
ゆりをバックに写真を撮ろうとしたのですが、
とんでもない話で・・・
係留するところはないし、ゆりたちを踏み倒してしまうしで、
諦めて・・・
玄関です~~

母さん、僕たちお利口だったでしょ(^_-)
そっ、そうだね~~(^_^;)
山荘のフェンスは、12、13日で、パパと息子たちが設置してくれました(^o^)/
サンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪
今週末にお天気が良好だったら、
お仕事も暇になりますし、
行って来ようと思っていますo(^-^)o
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/11 23:15:24
先ほど10時ころ、道路を
「火がまた出ています。消火器を持って集まって下さい!!」
と、叫んでいる方が・・・
ビックリしてパパは、消火器を持って今朝の火事現場に駆けつけました。
どうやら、布団か何かの残り火から出火したようで、
町内の方が持ち寄った消火器で、消防車が到着する前に鎮火できました。
我が町内は、5軒に1台の割くらいで、道路に消火器を設置してあるので、
こういう時には心強いです。
それにしても、鎮火して消防車が片付け始めたのが午前5時ころでしたから、
それから17時間もたってから出火するなんて・・・
怖いですね~~ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル
やけどの怪我をされた奥様は、朝のニュースでは軽症のようだったのですが、
夕方のニュースでは重体になっていました。
とても優しい奥様ですので、快方に向かわれるよう願っています。
本当に火事は怖い!!!
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

「火がまた出ています。消火器を持って集まって下さい!!」
と、叫んでいる方が・・・
ビックリしてパパは、消火器を持って今朝の火事現場に駆けつけました。
どうやら、布団か何かの残り火から出火したようで、
町内の方が持ち寄った消火器で、消防車が到着する前に鎮火できました。
我が町内は、5軒に1台の割くらいで、道路に消火器を設置してあるので、
こういう時には心強いです。
それにしても、鎮火して消防車が片付け始めたのが午前5時ころでしたから、
それから17時間もたってから出火するなんて・・・
怖いですね~~ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル
やけどの怪我をされた奥様は、朝のニュースでは軽症のようだったのですが、
夕方のニュースでは重体になっていました。
とても優しい奥様ですので、快方に向かわれるよう願っています。
本当に火事は怖い!!!
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/09 23:45:43
これと~

これです!(^^)!

キャンプ用品なんですが、
お借りした別荘(これからは山荘と呼ぶことにします(人'∀'o)ネッ)で、
使うつもりです。
山荘のオーナーは、柴犬と暮らしておられるのですが、
その柴犬が、外に飛び出さないよう、周囲にネットを張ってあります。
ところが、そのネットが破れていて犬が脱走していたそうです。
そこで、今度のお盆休みを利用して、
パパと息子たちでフェンスを設置してくれることになりましたヽ(^o^)丿
♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
もちろん、オーナーの許可は取ってありますよ(^_-)
残念なことに、私はお仕事が入っているので行けませんが・・・(T-T)
当然、お食事の支度には道具が必要ですよね!
オーナーからは何でも好きに使って下さいと、ありがたいお言葉を頂いているのですが、
何から何まで甘えるわけにも行かず、
最低限、トイレとお水を使わせていただくということで、
以前トレーラーハウスに宿泊した際、備え付けられていた用品なんですが、
コンパクトに収納でき、使い勝手も良かったので、用意しました。
お水は、山の水を引いているので、美味しいし水道代はナシなんですよ~(^_^)v
男性3人で、どんなお料理が出来るのか、そちらのほうが興味がありますね(^_-)
フェンスが出来れば、安心してワンたちと遊べます。
とっても楽しみですo(^-^)o
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村


これです!(^^)!

キャンプ用品なんですが、
お借りした別荘(これからは山荘と呼ぶことにします(人'∀'o)ネッ)で、
使うつもりです。
山荘のオーナーは、柴犬と暮らしておられるのですが、
その柴犬が、外に飛び出さないよう、周囲にネットを張ってあります。
ところが、そのネットが破れていて犬が脱走していたそうです。
そこで、今度のお盆休みを利用して、
パパと息子たちでフェンスを設置してくれることになりましたヽ(^o^)丿
♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
もちろん、オーナーの許可は取ってありますよ(^_-)
残念なことに、私はお仕事が入っているので行けませんが・・・(T-T)
当然、お食事の支度には道具が必要ですよね!
オーナーからは何でも好きに使って下さいと、ありがたいお言葉を頂いているのですが、
何から何まで甘えるわけにも行かず、
最低限、トイレとお水を使わせていただくということで、
以前トレーラーハウスに宿泊した際、備え付けられていた用品なんですが、
コンパクトに収納でき、使い勝手も良かったので、用意しました。
お水は、山の水を引いているので、美味しいし水道代はナシなんですよ~(^_^)v
男性3人で、どんなお料理が出来るのか、そちらのほうが興味がありますね(^_-)
フェンスが出来れば、安心してワンたちと遊べます。
とっても楽しみですo(^-^)o
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/07 20:04:18
と、元気なワンたちです~(^o^)/
今月に入って、初めてカメラを手にしましたので、
猛暑に負けぬよう、元気パワーのおすそ分けが出来ますように~~(^-^ゞ





柴犬組です~(*^-^*)

満足じゃ~~(*^o^*)

歩け~組も。。。



みんな元気にしています~(*^^)v
花の少ない時期に、ひときわ目立つ百日紅(サルスベリ)の花も、
元気に力強く咲いていました。


綺麗ですね~~(^o^)
ではでは~~(^_-)-☆
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

今月に入って、初めてカメラを手にしましたので、
猛暑に負けぬよう、元気パワーのおすそ分けが出来ますように~~(^-^ゞ





柴犬組です~(*^-^*)

満足じゃ~~(*^o^*)

歩け~組も。。。



みんな元気にしています~(*^^)v
花の少ない時期に、ひときわ目立つ百日紅(サルスベリ)の花も、
元気に力強く咲いていました。


綺麗ですね~~(^o^)
ではでは~~(^_-)-☆
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

2011/08/03 22:56:15
すっかりサボり癖がついてしまいました^_^;
にもかかわらず、ご訪問いただきありがとうございます_(._.)_
力丸が夏休みに入り、
ブログ開設以来丸5年間、戦ってきたことにも自分なりに決着がつき、
ホッとすると同時に、
私の中で張り詰めていたものが、緩んでしまいました(^_^;)
しばらくは、ゆっくりこれからを見つめなおそうと思っています。
いま、、楽しみにしていることがいろいろとありますので、
その都度、お伝えできればなと思っています。
それでは、またの機会にお会いできるのを楽しみにしております。
先日起きました地震は、こちらでは何の被害もありませんでしたが、
これからも起きる可能性があるとの報道でしたので、
皆様もお気をつけて下さい。
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

にもかかわらず、ご訪問いただきありがとうございます_(._.)_
力丸が夏休みに入り、
ブログ開設以来丸5年間、戦ってきたことにも自分なりに決着がつき、
ホッとすると同時に、
私の中で張り詰めていたものが、緩んでしまいました(^_^;)
しばらくは、ゆっくりこれからを見つめなおそうと思っています。
いま、、楽しみにしていることがいろいろとありますので、
その都度、お伝えできればなと思っています。
それでは、またの機会にお会いできるのを楽しみにしております。
先日起きました地震は、こちらでは何の被害もありませんでしたが、
これからも起きる可能性があるとの報道でしたので、
皆様もお気をつけて下さい。
ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_

にほんブログ村

|ホーム|