fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

コニー、茶々組です♪

山には湧き水があちらこちらに出ています。
2011073072.jpg
大抵は農業用に使われていますが、
ワンたちはそれは美味しそうに飲みます(^-^)
2011073073.jpg
美味しかった~(*^-^*)

久しぶりに行ってみると、
コスモスがたくさん!!!
2011073075.jpg
可愛いです~♪
2011073079.jpg
白もありました♪
2011073081.jpg
傍らには朝顔が・・・
夏と秋が一緒に来ているようです???
朝顔を良く見ると・・・
2011073087.jpg
ミツバチが蜜を集めていました。
2011073089.jpg

2011073094.jpg
こうしてけなげな姿を見ていると、蜂も可愛いですね(^_-)-☆

大雨洪水警報は、解除されました(^-^)
でも、真っ暗なんですよ~~


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



久々に晴れ間が広がったのですが・・・
2011073067.jpg
昼ころより、雷と共に激しい雨~~
現在は、大雨、洪水警報が発令されています。
雷も残ってはいますが、大分遠くになったので、
今のうちにと更新しています。
夜は、もっと激しくなりそうですので・・・(^_^;)

ワンたち、楽しかったようでしたよ(*^^)v
2011073016.jpg
分かりますか?
ベガが咥えている笑うボール、すでに壊れていマ――(о'∀')b――ス
新しく出したのは、5日ほど前なんですが・・・
全員で、代わる代わるカミカミしている間に、
中の電池とモーターは飛び出してしまいました。
それでも、彼女たちにとってはボールのようです~(^o^)
2011073038.jpg
投げられれば、何でも良いのか~~(^-^)
2011073043.jpg
楽しそうだものネッ(oゝД・)b圭ちゃん!!!
2011073006.jpg

気温は低めでしたが、疲れると・・・
2011073047.jpg
フゥ...ε-ヾ(´ε`;)ゝ休憩
暑いよ~~涼しい場所は・・・
2011073050.jpg
良いとこ見つけたね(^_-)

その間に、ボニータは・・・
2011073053.jpg
圭ちゃんママよりお水を頂いています。
(人'▽`)ありがとう☆
気がついたベガ、私も~~ホスィ((o(´∀`)o))ホスィ
2011073057.jpg
相変わらず圭ちゃんを差し置いて・・・^_^;
2011073058.jpg
満足!!!

圭ちゃんは、本当にやさしくって、
サンキュ──ヾ(*'∀`*)ノ──♪

久々のグラウンドでした♪


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





朝から蝉が大合唱で、今日は降らないだろうな~と思ったのですが・・・
またまた雨が・・・・('A`)

ちょうどお散歩に出かけたとたん雨に降られてしまったので、
早めに切り上げ、駐車場で遊びました。
2011072805.jpg
車が1台しか入らない狭い駐車場でも、
こんなにも明るいお顔になってくれます(^o^)
2011072808.jpg

2011072809.jpg
親子でボールの取り合いの図。。。
茶々君が勝ちましたよ(^_-)
2011072810.jpg
コニーも頑張っていました(^o^)

大満足のようで、なんとも安上がりなワンたちです(^-^)
2011072815.jpg

2011072817.jpg

そうそう、朝お洗濯を干そうとベランダに出ると・・・
2011072801.jpg
蝉が死んでいました。
真っ先に見つけたコニー!
ずっと傍らに座って観察?
食べ物だと思ったのか新しいおもちゃだと思ったのか、他の子達を牽制しながら、
最後は家の中にまで持ち込んでしまいました。
解体されては大変と、
おやつで釣って没収!!!

動かなくて良かった(^-^;
動いていたら、きっとバラバラに解体していたと思うよ~~

好奇心は誰よりも強いコニーでした(*^-^*)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日、ケネルにトリミングの個人レッスンの予約を取りました。
8月25日10時ころからお願いしました。
露木氏を独り占めなんて、もったいないので、
もし、ご都合のつく方で興味のある方は、ご一緒しませんか?
露木氏に直接ご指導願う機会なんて、
そうありませんよ(^_-)-☆

興味のある方は、直接ケネルに問い合わせてみて下さい。

さて、最近の油断できないお天気で、
画像がないのですが・・・
今朝も雷は鳴るし、止んだかな?と思った雨も、
すぐにまた降ってくるしで、
カメラを持ち出せずにいます。
カメラを濡らしたくありませんからね・・・

お天気は、梅雨空に戻ったようで気持ちは晴れませんが、
松田君、やりましたね~~
゚+。(o'д'ノノ゙☆パチパチパチ。+゚
とっても良い試合で、興奮してしまいました。

おめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚

ワンたちには、白い目で見られましたが・・・


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





水泳が大好きなんです~~(^_-)
一応、4泳法はマスターしていますし、
マスターズにも参戦したことがあるんですよ・・・
結果は聞かないでくださいね^_^;
参加することに意義がある大会ですので・・・

ですので、水泳のテレビ中継は必ず大騒ぎしながら観戦しています。
若い人が頑張っている姿は、
すばらしい!!!し、羨ましいです~~

今日も、大騒ぎしながら観戦していると、
ワンたち、怒るんですよ~~
ベガなんか、母さんのスリッパに当たり散らして、
ブンブン振り回して怒るんです!
自分に注目してくれないので、やきもちなのかな(^_-)-☆
でも~~母さんは応援するんです!!!

明日も楽しみですo(^-^)o

ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!JAPAN


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





息子夫婦とお借りした別荘に行ってきました。
今回1年契約でお借りしたのですが、
どちらかというと広いお庭をお借りしたので、
家のほうはなるべく使わないようにしています。
トイレと炊事にお水をお借りする程度です。

こんな勝手な申し出を、快くOKして下さったオーナー様、
ご紹介してくださった友人に゚+。゚感謝★☆(´∀`人)☆★感激゚。+゚

ワンたち、大喜びでしたよ~~(*^^)v
2011072401.jpg
残念なことにお天気に恵まれなかったのですが・・・

息子たちの家族、ウサギのトニー君も一緒でした♪
2011072403.jpg
同時に、同じエリアに離したのですが、
ワンたちは、何回もあって慣れて来たのか、
遊ぶのに忙しいのか、
トニーが動き回っていても、あまり感心を示しませんでした。
2011072407.jpg

2011072410.jpg

2011072430.jpg

2011072435.jpg
やはり、遊ぶのに忙しかったようです。
が、トニー君はワンたちが走り回るのが気になるらしく・・・
2011072440.jpg
正に、頭隠して尻隠さず状態(^-^)

そのうち雨が降ってきたので、避難!
デッキで一休み♪
2011072441.jpg

2011072445.jpg

2011072446.jpg
もう少し遊びたかったようでしたが、
今日はこれまで~~~

お天気が良かったら、川にも連れて行きたかったのですが、
雨が降ってきたことと、
先日の台風の影響で、川の水が増水していたので、
今回は諦めました( ´-ェ-` )シュン

また、来ることにしましょうo(^-^)o



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





グラウンドの遊びがイベント化してきました(^_-)-☆

まず、我が家か圭ちゃん組がグラウンドで遊んでいると、
グラウンドをベランダより見張っているサクラちゃんが、
早く早くとママをせかして出てきます。
3組揃うと、走れ~~
になる訳ですが・・・

今日は、サクラちゃん圭ちゃん組が早く遊んでいるところに、
我々が到着!
2011072308.jpg
圭ちゃんが、笑顔で迎えてくれました♪
GO、GO~~~
2011072302.jpg
走れ~~
2011072313.jpg

2011072314.jpg
となる訳なんですが、圭ちゃんの目的はボールよりベガ!
で、一緒に走るよりは、ボールを運んでくるベガを待って、
ベガが来るとベガ目がけて走ってきます(^-^)
圭ちゃんも、一人のときはボール遊びをするそうなのですが、
一緒のときは、大抵ベガたちが取ってくるのを見ているだけで、
参加はしません。
この二人の迫力にはかなわないと思っているのかな???

この間、サクラちゃんは見学~~!!!
2011072320.jpg
走るよりは、みんなと一緒にいることが嬉しいようです。

そんな二人にはお構いなしの我が家組~~
2011072321.jpg
気遣い出来なくて(´・д・`)ゞゴメンネ

今朝も涼しかったので、休憩は草の中に入っていました。
2011072360.jpg
しばらく遊んだ後は、
お待ちかね(^o^)、おやつタイム~~
いつも圭ちゃんママが、おやつを持ってきてくれます♪
2011072369.jpg
ところが、必死に待っているのはサクラとベガ、ボニータ!
肝心の圭ちゃんは~~
2011072371.jpg
一番最後になっています^_^;
女どもには、めっぽう優しい圭ちゃんです~~(^-^)

ずうずうしい女の子たちだけれど、これからもよろしくd(*゚∀゚*)ネッ

と、毎朝のグラウンドでの風景です(^-^ゞ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





皆を少しずつヌキヌキしているのですが、
トップコートが少なくなって、毛色が薄くなってきたら~~
ますますベガとコニーが似てきています(^-^)
       2011072211.jpg
手前がコニー、後ろがベガ!
        2011072204.jpg
乱れ髪のベガですが、口元が上の画像のコニーと一緒♪
        2011072205.jpg
お得意ポーズも同じ♪
        2011072202.jpg
性格は、気性の激しいベガとおっとりのコニーと違うと思っていたのですが・・・
獲物を見つけたときの反応は、
同じです(^o^)
やっぱり親子なんですネッ(oゝД・)b



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





台風一過、すばらしい青空が戻り、
ムシムシと暑いのかなと思っていたら、
台風は秋風(?)を運んでくれたようで、
爽やかな一日となりました♪
2011072183.jpg
その風のせいなのか、朝の散歩でたくさんの蝶を見かけビックリ!!
10羽くらい群れをなして舞っていました。
昼前に用事で出かけたときにも、
多くの蝶を見かけ、何なんだろうと、
昼食後カメラを抱えて一人で山に行ってみました。
朝ほどはいませんでしたが・・・
2011072125.jpg
途中にいろいろな蝶が・・・
2011072135.jpg

2011072154.jpg
日の当たると所ばかりではなく、日陰にも・・・
2011072176.jpg

2011072178.jpg
トンボも多く飛んでいて、7月であることを忘れそうな雰囲気でした???
秋が早くやってくるのでしょうか???
おだやかな風景なんですが・・・ワカンニャイ(´・д・`)ゞ

ワンたちは、母さんがウロウロしている間・・・
2011072102.jpg
雨が降って、穴を塞いでくれたと喜んでいたのに、
またまたホリホリしたようです~^_^;
2011072104.jpg

2011072108.jpg

2011072112.jpg
今日の日光浴は、風が気持ちよく( ´∀`)bグッ!



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





サッカーにはあまり興味はないのですが・・・
なでしこJAPANの活躍は、すばらしいですね~~
毎日のようにテレビに出てこられる彼女たちの顔は、
とても輝いており、控えめな言動からは、
今までの努力の成果に自信があふれています。
なんといっても、日本は男社会ですから、
今までには、心無い言葉を浴びせられることも多々あったと思うのですが、
信念を持って続けることの大事さと勇気を教えられます。

本当に、おめでとうございます~~(o´ェ`ノノ゙☆パチパチパチパチ

そして、ケネルのワールドドッグショー、チャレンジも良い成果を、
得てきたようで、本当に嬉しいです~~\(^o^)/
何しろ、出展頭数が2桁から3桁ほどあるわけですから、
その中での、上位入賞は夢のような出来事なのに、
それを成し遂げてくるなんて、(∩´∀`)∩スンバラスィ♪
とても大変な状況の中のドッグショーだったようで、
お疲れ様でした(o・ω・o)ゝ
そして、おめでとぅ!ヽ(*´ー`*)ノございます。

中には日本産まれの犬も、すばらしい成績を残してくれたことは、
これからのブリーディングの良い励みになります。
少しでも、近づけるよう努力していきたいと思っています。

と、意気込みだけはあるんですよ~~^_^;

さて、やっと大雨警報と土砂災害警戒情報避難勧告が解除され、
ホッとしています(^-^)

今日のワンたち!!!
お外に出ることが出来ず、雨が止んだらすぐに出られるよう階段で待機~~^^;
2011072002.jpg
結局、終日雨でした。
出られないときは、トリミング~(^_-)
抵抗が激しくなってきているベガですので、
少しずつ回数を多くやっています。
        2011072011.jpg
今日は、顔の輪郭を主にやりましたが・・・
        2011072012.jpg
今度は首周りをやらなくては~~ネッ(oゝД・)b


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





台風6号が接近中で、断続的に激しい雨が降り、
大雨警報、洪水警報が発令されています。
どちらの地域でも、大きな被害にならぬよう願うばかりです。

昨日は、梅の実をたくさん頂いたので、
十数年ぶりに、梅ジュースを作ってみました。
子供が小さいころは、
毎年夏には、梅ジュースと紫蘇ジュースは作っていたのですが、
子供たちが巣立ってからは、
作っても残るほうが多く、
いつの間にか作らなくなっていました。

8月には、息子たちも戻ってくるようですので、
喜んでくれるかな???
楽しみですo(^-^)o

それにしても、台風さん、早く通り過ぎて下さいな!!!
2011071901.jpg
雨ばかりだと、退屈だよ~~~
ボケボケで(´・д・`)ゞゴメンネ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日も見事な青空です~
(´エ`;A)今日も暑いのか・・・
2011071701.jpg
朝のうちは元気な草花を眺め・・・
2011071702.jpg
なんと、がまの穂がありました(^o^)
        2011071703.jpg
湿地帯に生息する植物だと思っていたのですが、
観賞用に植えられる方がおられるようです。

行きたくはなかったのですが、
ベガにひっぱられグラウンドへ~~
2011071710.jpg

2011071712.jpg
こうやって遊んだ後は、
30分くらいタライ風呂に浸かっているんですよ~┐(´∀`)┌ヤレヤレ

今日は、圭ちゃん、さくらちゃんとも一緒になりました(^-^)
2011071717.jpg
さくらちゃんは、早々と木陰で休憩中♪
2011071729.jpg
この暑いのに、走るなんてとんでもない!!!って言っています^_^;
と、もう一人~~可愛いお友達♪
2011071730.jpg
ワンが大好きな女の子(^o^)
ベガとボニータをナデナデしたくて、
傍に来てくれたのにつれないお二人さんです(^_^;)
やさしい圭ちゃんがお相手をしてくれました♪
2011071742.jpg
とっても嬉しそうです(*^o^*)
        2011071750.jpg
可愛いね~~(^o^)/
お名前は、まう(舞桜)ちゃん♪
これからもよろしくね(^-^ゞ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





お仕事もひと段落し、ワンたちと遊ぶ余裕ができました。
お仕事がある間も、
朝の散歩ではグラウンドでボール遊びはしていたのですが、
6時半以降でなければ、周りにご迷惑をかけてしまうため、
7時前後となると、すでに暑い~~ι(´Д`ι)アチィー
4.5球も投げるとバテてしまいます^_^;
それでも遊びたいこの二人~~(^o^)
2011071604.jpg
日が当たるのが遅い山の空き地です。
2011071608.jpg
生き生きとしたこの目の輝きを見ていると、
遊んであげたくなってしまいます。
2011071615.jpg
満足~~(*^o^*)
2011071628.jpg

家の中では・・・
2011071635.jpg
楽しげな表情で・・・
2011071644.jpg
夢の中でも笑ってます~~(^-^)
2011071645.jpg
思い思いの場所で、オヤスミ━━ヾ(●゚ー゚●)ノ━━ン
2011071648.jpg

2011071650.jpg

ボサボサ度があまりにひどくなってきましたので、
少しずつヌキヌキしてます。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





お庭での、ベガのお気に入り(^-^)
2011071103.jpg
木陰の下に穴を掘って休んでいるので、
涼しそうに見えますが、
人間が暑くてたまらないわけですから、
ワンたちはもっと暑いですよね~~
ここに掘られたクールダウン用の穴も、
日に日に大きくなっています^_^;

昨日、「Gazette」が送られてきたのですが、
その中に、「今夏、愛犬を酷暑から守る5つの秘策」という興味深い記事がありました。

それによると、テリアは短吻犬(たんふんけん)の中に分類され、
熱中症の危険性の高い犬種に入っています。

短吻犬とは、口吻(マズル)が短い犬種のことです。

黒っぽい毛色の犬、足の短い犬も同様です。

黒っぽい犬や短毛の犬には、
洋服を着せて、熱から体を守るのに効果があるようです。

短吻犬は、気道が狭く短いために体温調節がしにくく、
さらに気温の変化などで体調を崩して気道の粘膜が腫れると、
呼吸困難を起こしてしまいます。
そのために、基本的に夏は一日中冷房が必要です。
とあります。

その冷房なんですが、
冷房より除湿のほうが節電効果があると思っていたのですが、
どうやら除湿の方法によっては、
かえって消費電力が高くなるようですよ(^_-)
エアコンの機種によって、除湿の方法が違うようですので、
今一度取り扱い説明書をひろげてみるほうが、
よさそうです。。。

クーラーマットやプールなども、
クールダウンに効果があるようですので、
いろいろな方法で、暑さから守ってあげたいですね(^_-)-☆


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





綺麗でしたよ~~(^_-)
2011071126.jpg
夕方6時過ぎなんですが・・・
2011071128.jpg
明るいです。

今朝、山散歩で面白いものをハケ━━(σ゚∀゚)σ━━ン!!
2011071104.jpg
葡萄のような実がついています。
2011071106.jpg
涼しげですね(^o^)
で、夕方来てみた訳なんですが・・・
ベガとボニータは、
ベジタリアン!!!
2011071117.jpg

2011071119.jpg
美味しかったようです~(^_-)-☆

ようやく、この暑さに体がなじんできたようです。
やたらだるくて、眠気に襲われ、
ブログの更新も出来なくなっていましたが、
もう大丈夫のようです(^_^)v

皆様も、どうぞお気をつけください。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





梅雨が明けて、まいっています~~┐(´~`;)┌

ワンたちの散歩は、朝は早く、夕は遅くなって、
カメラを向ける余裕もなくなってきました^_^;
母さんが、家にいるとダラダラしているので、
ワンたちが取り囲み、一緒にダラダラしています。
お付き合いが良いワンたちです(^^)v
可愛いやつらです(^_-)-☆

特に、レッド組は表情豊かで和ませてもらっています(^-^)
2011070915.jpg

          2011070924.jpg

2011070926.jpg

          2011070929.jpg

          2011070933.jpg

          2011070941.jpg

          2011070942.jpg

元気なワンたちです~~(^-^ゞ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





一年に一度のデートは出来なかったのでしょうか?

我が家のベガは織姫の名前なんですよ(^_-)
最初のブリーディングで産まれた子なので、
夢のある名前にしたいと、
ベガと命名したのですが、
織姫のイメージとは全然違う子に成長してしまいました^_^;
元気が一番なので、
良しとしていますが、
織姫に申し訳なかったかな・・・

今日は、梅雨らしい一日で降ったり止んだり~~
湿気は多かったんですが、久しぶりに30度をきって、
過ごしやすかったです(^-^)
お仕事がなかったので、
ニューボールを出して遊んだ後はシャンプー~~!!!

ボニータ、コニー、茶々君を洗いました。
2011070703.jpg

2011070707.jpg
二人とも、気持ちよかったって顔じゃないですね^^;
これでも、フワフワピカピカなんですが・・・

明日は、明るいお顔になってくれるかな・・・(^_-)-☆

さて、明日よりWORLD DOG SHOWチャレンジが始まりますね~
健闘を祈りたいです。
ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ベガの迷い子札です・・・^_^;
実は、今回は3回目なんです。
最初は、コニー!
が、この時は見つけることが出来、
ホッとしたのですが、
2回目はベガ!
この時は、チョーカーが切れてしまい、
気がついて回収できました。
そして、今回!
出てきません~~~。・゚・(ノД`)・゚・。

コートが切れないよう、皮のチョーカーにしたのですが、
軽すぎるようです。
ベガのように活発な子には、
重い金属のほうが良いのかもしれません。
誤算でした。。。
また、探さなくてはと思っています┐(´-д-`)┌

2011070507.jpg
コニーはついているでしょ♪
2011070509.jpg
ボニーも。。。
2011070524.jpg
見えにくいですが、茶々もあります。
       2011070513.jpg
ベガだけない~~~(^_^;)

今日、ケネルのハンドラーさんたちは、
フランスのドッグショーに参加するため出発しました(^o^)
すばらしいですね~~(o´ェ`ノノ゙☆パチパチパチパチ
是非、頑張って欲しいものですo(^-^)o


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




毎日照りつける太陽ですと、
曇っているほうがホッとします(^-^)
今朝は、ちょうど良い曇り具合で、
走るぞ~~とグラウンドへGO~~

空いていましたよ(^_^)v
2011070302.jpg

2011070304.jpg
柴犬の圭ちゃんとも一緒になりました~♪
2011070312.jpg
圭ちゃんのお目当てはベガ!
2011070316.jpg
ストカーしてました^_^;
ベガのほうは、男の子よりはボールなんですが・・・
2011070329.jpg
(´・д・`)ゞゴメンネ圭ちゃん!

そして、朝のお散歩の締めは~~
2011070337.jpg
やっぱ、これです~~(^_-)-☆

コニー、茶々組は山へ~~
まずは空き地で遊んで・・・
2011070349.jpg
茶々がとっても楽しそうでした(^o^)
2011070351.jpg
山の広場に到着すると・・・
2011070355.jpg
徐々に、太陽が顔をのぞかせてきたので、
引き返す途中・・・
       2011070367.jpg
こんな場所を発見!
お花を入れて、ワンたちを撮ろうと四苦八苦!!!
2011070371.jpg
そんな母さんの想いは関係ないとばかりに・・・
母さん、とっても涼しいよ~~(^-^)
と、リラックスモードのコニー♪
ここは、風通しが抜群に良いところなんです(^o^)

何とか撮れた一枚!
       2011070375.jpg
茶々もリラックスしていて、良いお顔になりました(*^-^*)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日は、忙しくしていたので画像がありません^_^;

そこで、ケアーングッズ?のご紹介(^_-)
それはカレンダー!!!
2005年から、毎年取り寄せたり、ショー会場で手に入れたりしているのですが、
捨てられないんです(^_^;)
モデルの可愛いケアーンたちを見ていると、
捨てるなんてとんでもない!と思い、
たまってしまいました。
c001.jpg
こんなことして、壁に張り付け毎日眺めています。
日付は、テレビの後になるようしてあります。
そうしないと混乱してしまいますので・・・
ちなみに、各年の7月です(^_-)-☆
          c02.jpg
一番下が、今年の分です。
すっごく可愛いですよ~~(*^o^*)
c03.jpg

c04.jpg

c05.jpg
ネッ(oゝД・)b

皆さんは、どうしておられるのでしょう???


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





FCI北陸甲信越インターナショナルドッグショーのお写真が届きました。
FCI20110619.jpg
胸も厚くなり、格好いい~~(*^^)v
img017.jpg
お立ち台にも慣れたのか、
真面目にスティしてます~(^o^)

今回はG3でしたが、ハンドラーさんに、
一番可愛かったよ!とおしゃって頂いたのが、
私にとっては、何よりの宝物です(*^o^*)


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: