fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

大地震が起こった当初、
多くの方がなにも持たずに避難され、
とても困っておいでなのに、
多くのヘリコプターが飛んでいるのに、
空から物資を落とさないのか疑問に思っていたのですが・・・

・ヘリコプターからの投下行為は禁止されている。

だそうです。
道路が寸断され、港は機能できない状態で、現地に行く手段がなくても、
この決まりは守られていたようです。
なぜもっと柔軟に対応していただけないでしょうか?

お薬も同じ利用で、被災地に届くのは遅れたようです。
せっかく助かった命も消えてしまった方もおいでになったのでは・・・

悔しいです~~
何のための決まりなんでしょうか?

ペットに関しても、
・避難用のヘリには動物を乗せれないので置き去りに。

・避難用のヘリから物の投下は禁止されているので
 薬や食事、餌が至急出来ない。

だそうです。

放射能汚染の危惧から避難勧告を出され、
避難バスで非難された方々にも、
動物は乗せられないと置き去りにされたそうです。
現在では、保護活動されている方がおられるようです。

戦時中、上野動物園の動物たちが毒殺されたことはご存知だと思いますが、
この処置は、殺さないだけ良かったかもしれませんが、
根っこは同じように思われて仕方がありません。

悲しいです。。。

特に、現場で救助活動をなさっていた方々は、
もっと強く感じられたでしょう。
それを思うと、怒りがふつふつと湧いてきます。。。



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



今日はお仕事がなかったので、
10時ころ、ベガ、ボニータを連れてグラウンドへ~(^^)v
周りの花たちがあまりに綺麗だったので、
今日は花たちをメインに。。。
2011032937.jpg
何処に行っても、ユキヤナギが綺麗です♪
休憩中のベガとボニータを入れて・・・
2011032941.jpg
ワンたちの頭の上にある道路を見ると、しだれ桃が綺麗!
ワンたちを、グラウンドに係留して・・・
2011032945.jpg
今日は、少し暖かいので花が開いたようです。
水遣りをしていた方とおしゃべりをしていると・・・
2011032947.jpg
母さん、いつまでしゃべっているの~~(>_<)
クレームの視線^_^;
(´・д・`)ゞゴメンネ

グラウンドからの帰り道でも・・
2011032950.jpg
皆さん、綺麗に咲かせています♪

コニー、茶々組は山広場へ~~
2011032952.jpg
菜の花はもう終わりのようですね~
2011032964.jpg
菜の花の足元には、小さいけれど群生している花たちが・・・
2011032967.jpg
地味だけれど、可愛いです♪
2011032982.jpg
茶々君からもクレーム!
いつまで待たせるの~~(-_-)
2011032989.jpg
でも、綺麗でしょ(^-^)
と、ワンたちに呆れられながら撮ってきました(^_^;)

昨日は、職場で署名をしていただきました。
皆さん、ペットと共に災害にあったらと不安に思っていたようで、
賛同していただきました。
署名を集めることは、
すぐに実現はできないでしょうが、
現在もペットと共にいることで、
避難所の廊下に寝泊りしている方や、
壊れかけた自宅で過ごしている方、
車で過ごしている方など、
ペットを家族と考えている人間が多く存在するという事が、
行政のきめ細かい対応のきっかけになってくれたらと思っています。
そして、建設中の仮設住宅に入居する際、
ペットがいるからと、差別されないよう願っています。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




今日は、グラウンドで遊べました~~(^^)v
しかも、全員参加!
2011032704.jpg
常に元気なベガとボニータはいつもの通り~~
2011032703.jpg
なので、おっとりコニーちゃんを~~
2011032705.jpg

2011032706.jpg
茶々に横から狙われたのに・・・
2011032707.jpg
負けませんでしたよ~~!(^^)!
2011032708.jpg
スンゲェ──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ!茶々君の目が言っています。。。
それでは茶々君です~~
2011032709.jpg
茶々も、ベガ相手に頑張ってます~~
ゲットはできませんでしたが・・・
頼もしいです(^^)v
2011032710.jpg
小さいけれど、男の子だよね~~ネッ(oゝД・)b

山桜かな?
2011032701.jpg
春を告げているようでした。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




詳細は「災害時における署名活動(環境省宛)」
こちらをご覧ください。

もう、多くの方はご存知かもしれませんね~^^;
これは、犬と共に暮らすものにとっては切実な問題です。
ご存知でない方は、是非ご協力をお願いします_(._.)_

大地震から2週間が過ぎ、
少しずつ明るい話題が出始めてはいますが、
まだまだ以前の生活を取り戻すには、
長い時間がかかり、ご苦労も多いと思います。
苦難に負けないよう、心から声援を送り続けて行きたいと思います。

多くの、尊い犠牲を払って学ばせていただいたことは、
次世代が困らないよう伝えていかなくてはいけません。
改善できることは、改善に努力していくことが、
今回被害を免れた我々の役目ではないかと思っています。

災害地から届く報道では、
ペットを取り巻く環境は、好ましくないものだと痛感しました。
災害時におけるペットの環境も
是非改善できればな~と、
強く思いつつ、テレビを見ている毎日でした。

今日は、ご近所を少し廻ってみましたが、
皆さん好意的で、順調に署名が集まりました。
明日は、職場の皆さんに頼んでみようと思っています。
期限は4月30日までのようですので、
できるだけ集めたいと思っています。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




好きほうだい~~♪
20110326002.jpg

20110326031.jpg

20110326039.jpg

20110326032.jpg

20110326048.jpg

20110326085.jpg

20110326071.jpg

201140326058.jpg
癒しパワーが皆さんに届きますように~~☆彡


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村



散歩の途中に、街道の桜はまだかな~と上を見上げると・・・
2011032557_20110325215812.jpg
電線の上で休憩中。。。
2011032560_20110325215812.jpg
あっちを見たり、こっちをみたり。。。
2011032566_20110325215808.jpg
飛び立つところを撮りたいな~と、
しばらく狙っていたのですが、一向に動く気配がありません。
ちょうど通りかかった方とおしゃべりををしていると、
突然、5mくらいの場所に降り立ちました。
我々を警戒するでもなく。。。
2011032572_20110325215805.jpg
身づくろい((´・_・`)カナー)をし始めました。
2011032574_20110325215800.jpg

2011032576_20110325215757.jpg
と、別方向から人が歩いてきたかと思うや。。。
2011032579.jpg
飛び立ちました。。。
2011032583.jpg

2011032584.jpg

2011032589.jpg

2011032592.jpg
綺麗でしたよ~~(^-^)
こんなに間近で見ることができ(*^-^*)

その間、コニーと茶々は。。。
2011032569.jpg
母さん何をしているのやら?と、
観察していたようです(^-^;


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




カンガルーのアキレスのおやつタイム(*^^)v
2011032401.jpg
喰らいついているベガ♪
2011032410.jpg
食いしん坊のコニーは、いきなり全部をお口に~~
それはちょっと無理だと思うよ~硬いからね!
2011032412.jpg
そうそう端から食べるのが正解!!!
2011032414.jpg
欲張りだな~コニーは・・・
2011032421.jpg
こうして、押さえながら食べるんだよ!
2011032432.jpg
女どもはうるさいな~(*`д´)
こうして、静かに味わって食べるんだよ(^-^)

しばらくは静かでしたよ~~(^_-)-☆

今日は、ブレブレ画像で(´・д・`)ゞゴメンネ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




いろいろな団体が、様々な形での支援がされてきています。

ケネルの情報によると、
我が家のハンドラーさんが所属している
ハンドラーズグループG7」では、
救援物資を持って、現地で活躍しているようです。
福島での情報が少なく、
情報を集めています。
情報をお持ちの方は、是非ご連絡を~~~

また、仙台で活躍中の
ドッグウッド」さんが、災害支援金を募っています。
こちらは、「JOKER」で集められた救援物資が届けられている所です。

群馬県の「みなかみ町観光協会」では、
ペット同伴家族の受け入れに尽力され、
こちらでも救援物資を募っています。

ジャパンケンネルクラブでも義援金の受付が始まっています。

多くの方が、少しずつ出来る事から始めているようです。
中には、動物にお金を出すより人間を先にと、
心無い書き込みも目にしましたが、
命に変わりはないはず!!!
マニアックかもしれませんが、
ワン大好きな我々が助けないで誰が助けるというのでしょう!
ほんの少しでも、多くの方が協力すれば大きな力になります。
是非、できる範囲で協力しましょう(^_-)-☆

今日も、雨が降ったり止んだりのお天気で、画像がありませんが、
少しでも癒しになることを願って、
先日のものを。。。
2011032303.jpg

2011032329.jpg

2011032355.jpg

2011032360.jpg

2011032365.jpg


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




今日は一日中雨。。。

母さんは、宅急便が仙台への輸送を開始のニュースを受け、
姉たちが困っていると連絡をもらったものの買出し、荷造り。
避難所にいるワンたちに送れそうなものの物色、
と大忙し!!!

で、ふてくされワンズの出来上がり~~となってしまいました┐(´∀`)┌ヤレヤレ

それでは、昨日、UPできなかった画像を~~
2011032018.jpg

2011032019.jpg

2011032020.jpg
(´゚Д゚`)ンマッ!!
これ、コニーですよ~~(^^)v
2011032023.jpg
おっとりコニーも、やる時はやる~~(^_-)-☆

久々に、ルー君の様子も知らせていただきました。
地震で、さぞ怖い思いをしたのではと心配していましたが・・・
なんとあまり堪えなかったようで、
それどころか、余震が続いているなか、
人間たちが右往左往しているのを楽しんでいる様子さえあるとか・・・^_^;
大物!!!
ご近所でも、獣医さんにも人気者になっているようで、
嬉しいです~~
良かったヽ(´∀`)ノ


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




昨日からとても暖かかったんですよね~♪

今日は、パパも一緒だったのでグラウンドで遊ぶことができました(^^)v
2011032001.jpg

2011032010.jpg

2011032012.jpg

2011032015.jpg
ベガとボニータの迫力は、相変わらず~~^_^;

二人の迫力に、コニーと茶々は途中より戦線離脱!
見学してました~┐(´-д-`)┌
それでは、運動不足と、二人だけ連れて山広場!
2011032071.jpg

2011032074.jpg

2011032077.jpg

2011032078.jpg

            2011032083.jpg

2011032076.jpg
花たちが、とっても綺麗でした。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




実際に動物の救援活動をしている方々の情報です。
詳しくは「Clumber Up News」をご覧ください。

その中で、救援物資の必要なものを取りまとめてくれている
「Joker」さんが紹介されています。
Jokerさんがお近くにある方は、
そちらに持っていけばいいのですが、
地方のものには、そうは行きません。
そこで、Jokerさんにお電話をして伺ったのですが、
Joker、本店宛に送ればまとめてくれるそうです。
使ったものでもOKだそうですので、
明日、さっそく用意しようと思っています。

1人1個の提供でも、多くの方が協力すれば、
大きな力になるかもしれません。

使っていないものがあれば、是非ご協力を~~~


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




ベガのボール好きにも困ったもので、
お外=ボール遊びの図になっているようです^^;
いったんお外に出れば、
ボール遊びが終わるまで、母さんを引っ張りまわします。
ボール遊びが終われば、きちんと歩けるんですが・・・

最近では、グラウンドが使えない時には、
空き地を利用させて頂いています。

2011031985.jpg

2011031989.jpg

2011031991.jpg

2011031995.jpg
このベガのお相手は、やっぱりボニータにしか出来ないですね~(^_-)-☆

大地震から1週間が経過したと言うのに、
まだまだ大きな余震が続いている・・・
どうぞ、どうぞお気をつけください。。。


ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




頑張ってください!!!
多くの皆様が、
ゆっくりと休める日が少しでも早く来るように、
祈っています。。。

2011031802.jpg

2011031805.jpg

2011031843.jpg

2011031851.jpg
この画像を撮った後、
あまりのボサボサに、急遽ヌキヌキ~~~

夕方のお散歩は、春探しに。。。♪
2011031857.jpg

2011031861.jpg

2011031879.jpg

2011031899.jpg
明日も時間があれば、ヌキヌキ~~(´・_・`。)ヵナァ・・



ご訪問して頂きありがとうございました_(._.)_
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村



昨日、スーパーに行ってびっくり~~(*`ロ´ノ)ノ

トイレットペパー、ティッシュペパー、電池、お米の棚は空っぽ!

地震国の日本ですから、今回は免れたとしても、
いつ被災者になるか分からない不安は十分理解できます。
私も不安ですし、恐いです!
でも、今備えをする時期ではないはず!
現実に起こっている状況を、まずは把握し、
被災地の皆様の現状を少しでも希望の見える状況にするよう、
被災を免れた地域の人間が考えるべきです。

それには、普段通りの生活をして行くことではないでしょうか?

被災を免れた地域の人たちが、買いだめをすることによって、
必要な物資が被災地に届かなくなる!
余分な燃料を使わざるを得ない状況になる!

もっと、冷静になりましょう!!!

ブログ更新をお休みしている方々も、
こんな不安がいっぱいの状況下だからこそ続けましょう!!!
ほんの少しでも、癒しの時間を提供しましょう!!!

今日もこれしか言えませんが、
皆さん、頑張りましょう~ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!
2011031601.jpg

2011031605.jpg

15日夜には、こちらでも震度4の揺れがありました。
被害はありませんでしたが、
ワンたちのダメージは思った以上に大きかったようです。
揺れている最中、ボニータとコニーは母さんにべったり!
揺れが治まると、全員で庭に出たがるので出してみると、
全員でウ○チ!
その後も不安げに庭をウロウロ!
落ち着かせてから家の中に入れると、
私の周りを取り囲み、離れませんでした。
いつもでしたら、犬舎に入れて休ませるのですが、
この日ばかりは、全員母さんと一緒にベッドで休みました。

今でも不安らしく、少しでも異常な音がすると全員でGAWGAW!!!
落ち着くまでには、もう少し時間が必要かな?
しかし、食欲、排泄は異常ありません(^_^)v


にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村




テレビに映し出される映像を見て、
日本中の方がそう思っていることでしょう。。。

こちらでもガソリンの給油制限が始まりました。
少しでも多くのガソリンを被災地にと思えば、
なんてことない事です。
皆さんそう思うらしく、混乱もなく並んでおいででした。

ペットを保護する体制も徐々に始まっているようです。
1頭でも多くの動物たちが助かってくれればと、
願うばかりです。

こちらでは、動物救護のための募金を行っています。
私も協力しようと思っています。
緊急災害時動物救援本部

明日からは寒くなるようです。
今日もこれしかいえませんが、
頑張ってください~ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!
2011031502.jpg

2011031545.jpg

2011031550.jpg

2011031555.jpg

2011031560.jpg

計画停電の皆様も、ご不自由とは思いますが、
頑張ってください。。。


ご訪問、ありがとうございました(*^▽^*)
ランキングに参加しています。
良かったらポチっとしてね(^_-)
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
応援をありがとうございますm(._.*)mペコッ

こちらもよろしく(^_-)-☆




この言葉しか言えない自分が歯がゆいです!

生きるために必死になっている方々!
それを支援しようと頑張っている方々!
大地震後4日がたち、さぞお疲れになっていることでしょう。。。

今日も、お仕事に行ってきたのですが、
いつもと同じように、準備ができ、
当たり前のように道路を走って、仕事先に行き、
お会いする方々も、笑顔で応じていただき、
そんないつもの光景が、とても幸せに感じ、
被害を受けられている方々には申し訳なくさえ思われます。

今、日本中どころか世界中で応援しています。
頑張ってください!!!

私が出来る事といえば、募金することぐらいしかできませんが・・・
まだ何かできないだろうか???

しばらくは、ブログ更新はお休みしようと思っていたのですが、
ブログにご訪問の方々が、
私の画像を見て、とても癒されるという言葉を思い出し、
少しでもお役に立つならばと、
なるべく更新を続けようと思い直しました。
2011031401.jpg

2011031402.jpg

2011031404.jpg

今は、報道はされていませんが、
動物たちも、きっと大変な状況だと思います。
1頭でも多く助かってくれればと、願っています。

JKCで、今後の関東以北の展覧会、競技会の開催中止の決定がありました。
当然の措置だと思います。
今は、被災された方々の救済が最優先されるべきだと思います。


ご訪問、ありがとうございました(*^▽^*)
ランキングに参加しています。
良かったらポチっとしてね(^_-)
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
応援をありがとうございますm(._.*)mペコッ

こちらもよろしく(^_-)-☆




屋根の上の車!
電信柱の途中には車いす!
寸断された橋!
次から次へと信じられない光景です!!!

駿河沖地震がささやかれている静岡市民にとっては、
他人事ではありません。
いずれはわが身!と受け止め不安でいっぱいになります。

時がたつにつれ、被害はどんどん広がり、
亡くなられた方も・・・

ご冥福をお祈りいたします。。。

未だに余震が続いているようで、どんなにか不安か・・・
どうぞどうぞ、頑張ってください!!!

こんな時ですが・・・
今日はボニータ6歳のнарру вiятнDауです~~ヽ(´∀`)ノ
妹たちも、無事にお誕生日を迎えていることと思います。
おめでとう♪(o´∀`b)b♪

今日のボニータは、お祝いにお肉入りご飯(^^)v
そして、一人散歩~~
我が家、お散歩は大抵2頭か3頭!
1頭で散歩することなどほとんどないので、
お誕生祝いにしています♪
とっても嬉しそうで、
お散歩の合間には何度も母さんの顔を見上げていました。

本当は、1頭ずつ散歩するほうが良いんですよ~~^^;


ご訪問、ありがとうございました(*^▽^*)
ランキングに参加しています。
良かったらポチっとしてね(^_-)
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
応援をありがとうございますm(._.*)mペコッ

こちらもよろしく(^_-)-☆




ワンたちも元気にしていますか~

こちらは、今のところたいした被害はありませんが、
未だに家に帰りつけない方々や、
避難場所で一夜を過ごさなければならない方々がおられると思うと、
心が痛みます。。。

先ほど、仙台で暮らしている姉家族の無事を確認することができ、
やっとホッとしています。
家の中は、家財道具が散乱し、
めちゃめちゃ混乱しているようですが・・・

今日は、朝から胸騒ぎがしていて、
嫌な事が起こらなければ良いのにな~
と思っていたのですが・・・
これだったんですね!!!

自然が牙をむくと、本当に怖いです~~

これ以上、被害が広がらないことを願うばかりです。。。


ご訪問、ありがとうございました(*^▽^*)
ランキングに参加しています。
良かったらポチっとしてね(^_-)
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
応援をありがとうございますm(._.*)mペコッ

こちらもよろしく(^_-)-☆




今日は、少し早めに帰れたのでグラウンドに行ってみたのですが・・・
星飛雄馬ばりに野球の練習をしている親子が、
頑張っているので、ベガをなだめて帰ってきました。
ベガはグラウンドに行けば走れると思っているので、
なだめるのが結構大変^_^;

それではと、友人が駐車場に借りている空き地に行って遊んできました。
何処でもいいんですよね~~
この2人には・・・
2011031003.jpg
この笑顔ですからね(^_-)-☆
2011031011.jpg

2011031012.jpg
満足できたかな。。。

ところで、寒い日が続いているというのに、
ボニータにダニ発見!!!
花たちに春が来ているように、虫にも春は来ているようです^^;
早速、虫除け「レニーム」を取り寄せました。
皆様もご用心!!!


ご訪問、ありがとうございました(*^▽^*)
ランキングに参加しています。
良かったらポチっとしてね(^_-)
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
応援をありがとうございますm(._.*)mペコッ

こちらもよろしく(^_-)-☆




やっと、PCの前に座れたと思ったら、
アクセス数の多さに(´゚Д゚`)ンマッ!!
いったい何が起こっているのかと、
ネットサーフィンしてみて解りました^^;

昨日の記事なんですね!
自分自身のショーチャレンジに対する姿勢として書いたのですが、
誹謗中傷と取られていたんですね~
公開質問状まで出ているようで・・・

大変申し訳ありませんが、
以前書かせていただきましたように、
一切かかわりを持ちたくありませんので、
ブログへご訪問をする気もありませんし、
したがって内容がわかりませんので、
お答えは致しかねますm(o´・ω・`o)mペコリン

CACIBにも選挙の比例代表制のように、
大きな格差があると言うことを、
ご理解していただければと思っただけなんですが・・・

これからも、あなたについて書く気もありませんし、
自分ができる範囲で楽しんでいることに、
他人よりご批判を受ける筋合いはないと思っております。

それより、ファンシーの皆様の中には、
私たちのやり取りを、
非常に憂いている方々が多くいらっしゃることをご存知ですか?
今後のケアーンテリアの発展のためには、
非常にマイナスだと思いますよ!!!

と、何の御用がおありか解りませんが、
日参して頂いている様で・・・

お互い他人のことは気にせず、
自分が思ったやり方で進んでいけば良いのではありませんか?

私はそう思っています。。。


ご訪問、ありがとうございました(*^▽^*)
ランキングに参加しています。
良かったらポチっとしてね(^_-)
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
応援をありがとうございますm(._.*)mペコッ

こちらもよろしく(^_-)-☆




今日は画像がありません(´・д・`)ゞゴメンネが、
少し気になっていることを・・・

先日のFCI中部インターで、
知人が初めてCACIBカードをゲットしました゚+。ヤッタァ★(o゚∀`从'∀゚o)★ヤッタァ。+゚
この方は、異犬種なのですが、
なんとオーナーハンドラー!
しかも17頭もの対戦相手がいた人気犬種!
その中でのCACIB!!!
スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ
心から拍手を送りたいです。。。
(=´∀`ノノ゙☆パチパチパチ

ところが、ケアーンテリアの場合、
対戦相手は、多いときで4,5頭!
今回は3頭でしたが、♀は1頭のエントリーでした。
その中からBOBが選ばれ、CACIBカードが頂けるのですが、
はたして同じCACIBで良いのだろうか?
もちろんテリアグループでよい成績が取れれば、
胸を張って頂けるのですが・・・
ふと、知人の頑張りを思うと疑問に思ってしまいました。
つまり、1頭でもエントリーさえすれば頂けてしまう!

そうして4枚のカードを集め、
FCIチャンピオン(インターナショナルビューティチャンピオン)と言えるだろうか?
ちょっと、疑問に思ってしまいました。

もちろん、血統書にはCHの記載はあっても、
内容までは記されていないので、
他人には解らない事なのですが・・・

同じCACIBでも、重さの違うものがあるという事を、
学んだ気がします。
もちろんチャンピオンでも、
同様に重さの違いがあるんですよね~~(^_-)-☆


ご訪問、ありがとうございました(*^▽^*)
ランキングに参加しています。
良かったらポチっとしてね(^_-)
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
応援をありがとうございますm(._.*)mペコッ

こちらもよろしく(^_-)-☆




今回は、とっても可愛いパピーちゃんと会うことができました。
力丸と遊んでいる時に、偶然ご一緒できたのですが・・・

力丸に興味があるのかな~~と思いきや・・・
20110306126.jpg
ボール大好きなパピーちゃん♪
20110306129.jpg
真剣な眼差しは、立派なケアーンテリア!!!

そのうちリキに興味を持ち・・・
20110306132.jpg
お兄ちゃん!遊ぼうよ~~♪
20110306134.jpg
リキのびっくり顔~~~
20110306135.jpg
ちょっとむっとしても、相手はパピーちゃん!
しばらくは、されるままでした~~(*´ェ`*)
でも、女の子にモテモテで嬉しかったのかも~~(^_-)
20110306158.jpg


この元気なパピーちゃんは、舞「まう」ちゃん!
20110306144.jpg
3ヶ月だそうです♪
ルー君と一緒くらいですね!
20110306155.jpg
泥棒顔で、尻尾ピーン!!!
立派なケアーンテリアですね(^_-)-☆
これからの成長が楽しみです。。。

また、お会いしたいケアーンテリアちゃんでした。
一緒に遊んでいただき、ありがとうございました。


ご訪問、ありがとうございました(*^▽^*)
ランキングに参加しています。
良かったらポチっとしてね(^_-)
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
応援をありがとうございますm(._.*)mペコッ

こちらもよろしく(^_-)-☆




今日は、朝4時起床、5時出発で中部国際空港に行ってきました。
今回も息子夫婦に行ってもらいました♪
FCI中部インターナショナルドッグショーです!!!

力ちゃん、状態が上がりとっても良かったんですが・・・
2011030647.jpg
今回のハンドラーさんは、
素敵なテリアウーマン(^^)v
2011030652.jpg
力ちゃんも楽しそうです~~
2011030654.jpg
張り切っていたんですが、結果には繋がりませんでした( ;∀;)
ハンドラーさん、ありがとうございました。

今回のジャッジはルーマニアの方で、
ジャッジの仕方が、今まで私が経験のない審査でした。
見学している分には、面白かったです。
お国が違うと、ジャッジの仕方も違うんですね~~
勉強になりました。

でも~~負けたときのお楽しみ~~~ヽ(´∀`)ノ
グループ戦に出なくてすむので、
一緒に遊ぶことができるのです~~(^^)v
最近では、グループまで進んできたので、
この時間が取れなくて・・・
嬉しい反面寂しく感じていたので、
たまには良いかな。。。(^_-)
しかもお兄ちゃんが一緒だったので、
リキはなおいっそう嬉しかったようです♪
2011030684.jpg
お兄ちゃんに甘えまくり~~~♪
20110306107.jpg
一緒に遊ぶように、ボールを買ってきたのですが、
見向きもしませんでした^_^;
ボールよりお兄ちゃん!!!
一緒に走って・・・
20110306166.jpg

20110306167.jpg

20110306168.jpg
楽しかった~~(*^^)v

相変わらず元気な力丸でした(*´∀`*)


ご訪問、ありがとうございました(*^▽^*)
ランキングに参加しています。
良かったらポチっとしてね(^_-)
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
応援をありがとうございますm(._.*)mペコッ

こちらもよろしく(^_-)-☆




今日は早く帰れたので、ワンサービス~~(*^^)v

ベガ、ボニータ組はグラウンドへ~~
が、子供たちでアウト (・´з`・)┌
久々にデジイチ抱えてボールを用意して行ったのですが・・・^_^;
山散歩でごまかして、帰って来ました。。。(´・д・`)ゞゴメンネ

それではと、コニー、茶々組は山広場へ~~
河津桜が満開になっているのを思い出したのです。
2011030419.jpg
すでに葉が出ていて、散り始めています。。。
2011030422.jpg
足元には・・・
2011030421.jpg
寒い日が続いていますが、
花たちは春~~♪

で、ワンたちは・・・
2011030402.jpg
花の中に入って・・・
2011030409.jpg

2011030412.jpg
ベジタリアン!!!
むさぼってます~~^^;

この花は、たぶん菜の花ではなくて、からし菜かな?
2011030425.jpg
菜の花もからし菜も食用になるので、
心配はないのですが、食べすぎ・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ

いい加減にさせて、帰って来ました。
ベガ、ボニータの画像がなかったので、
玄関に係留して・・・
2011030437.jpg

2011030438.jpg
みんな元気、元気(^_^)v

お休みながらの更新としましたので、
体調をご心配いただいた方もおいでのようでしたが、
ワン共々元気にしておりますので・・・
ご心配、ありがとうございます。

画像が撮れた時には、更新しようと思っております(^_-)-☆


ご訪問、ありがとうございました(*^▽^*)
ランキングに参加しています。
良かったらポチっとしてね(^_-)
にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村

゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚
応援をありがとうございますm(._.*)mペコッ

こちらもよろしく(^_-)-☆




ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: