fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

昨日は冷たい雨の一日でしたので、ワン共々家にこもっていました。
今日は、青空が広がり暖かい一日になり、
ワンたちは元気でしたよ~~(*´∇`*)
昼食後ボール遊びが始まったのですが・・・
IMG_9599.jpg
カールが独り占め~~
茶々君は、そんなカールおじいちゃんに
b130.jpg
僕にも頂戴よ~~ワン!
しばらくカールを遊ばせ、やむなく犬舎に入れてしまい、他の子たちで遊びました。
IMG_9634.jpg
ベガが張り切っています♪
ボニータもやっとボールをキャッチできています。
IMG_9635.jpg
皆の騒ぎをよそにマイペースは、ペコ(・_・?)
IMG_9610.jpg
だから、太るんだけれどな~~(^^;;



スポンサーサイト



a128.jpg

今日は、男の子組で散歩に公園に行くとがら空き~~
早速、カール君一人でボールで遊びました。
茶々は、ロングリードを持っていなかったので見学です(´・ω・`)ガッカリ・・・
死毛を大分抜いたので、ちょっと細くなっています。。。
綺麗なレッドのアンダーコートになっているのですが、
画像ではよくわかりませんね~
もう少し抜きたいんですがね!



カールが来てから3週間がたちました。
我が家にも慣れ、自己主張もするようになりました(*^^)
家の中でのボール遊びも最初は遠慮がちで、
ベガ、ボニータに取られてばかりでしたが、
最近はカールの一人舞台になってしまい、
ベガはいるのかな~って想うことがあります。
IMG_9587.jpg
手前から、ペコ、茶々、カールですが、
陸に上がったマグロみたい~~(゜ー゜)ニヤリ
カールが居る所が、太陽が当たって一番暖かいところです。。。
IMG_9589.jpg
ボールもしっかり確保してネ!
今では、ボニータ、ベガは2階にいることが多くなっています。
そんな中、全然変わらないのが茶々君!
IMG_9591.jpg


夕方の散歩は、公園が空いていたのでベガが欲求不満にならないよう、
一人でボール遊びをしてきました♪
a126.jpg



この冬一番の冷え込みだったようですが、
日中はポカポカと暖かくなりました。
時間が空いたので、
気になっていたカールの死毛を取ろうと、トリミングを始めました。
弟はハサミでカットしていたようで、
とてもやわらかい毛質になっていました。
本来の硬い毛になると良いのですが・・・
はじめたのは良いのですが、
なかなか進まず下半身だけになってしまいました。
カールも疲れてしまうので、
ペコとベガのお顔も少し抜きました。
明日も頑張ってみますか~~(*^^)
IMG_9583.jpg
あまり変わっていないね~~(^^;;
IMG_9578.jpg
肝心のカールは、ボールを咥えて母さんの周りに張り付いているので、
画像なしです~~(=;ェ;=)

お庭で遊んでいると、お兄ちゃんが珍しく早い時間に帰ってきました♪
a125.jpg
まずは、ペコとベガが甘えまくっています(*´∇`*)
この後に、ボニータ、茶々、カールとおにいちゃんモテモテヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!


昨日とは一転し、素晴らしい青空なんですが・・・
強風で家にこもっています~(Tへヽ)(/へT) ・・・
家の中はとってもあったか♪
a2.jpg

c2.jpg

b2.jpg

d.jpg



今日は、茶々君と病院に行ってきました。
左の犬歯が乳歯が抜けていないのに永久歯が出てきてしまい、
犬歯が2本並んでいたんです(´-ω-`)
そのうち抜けるかな~と様子を見ていたのですが、
抜ける様子がないので、抜いてもらってきました。
麻酔を使った為、今日は安静にしてもらいました。
本人はいたって元気なんですが・・・
IMG_9512.jpg
体重は5.12kgになっていました。
ボニータママに似て、小さめです~~

茶々の安静にお付き合いしているベガ(*^^)
IMG_9515.jpg
と、カール!
眠っていても、ボールを離しません( ´△`)アァ-
IMG_9518.jpg






ほんとに寒い一日になりました。
午後からは冷たい雨になりましたが、
周りの山々は雪景色!
IMG_9481_edited.jpg
山の美しさを収めようと
散歩のあと、ひとりで出かけている間に。。。
b.jpg
玄関で不安そうに待っていました(*^^)
ほんの10分くらいだったのに・・・

今日は、一日家に居たので、カールはボールを咥えおばさんのストカーです。
エンドレスなので、いい加減面倒になって、おやつにミルクガムを。。。
想い想いの場所で、格闘中o(*^▽^*)o~♪
c.jpg
しばらくは静かでホッ!ホッ!(o`Θ´)o





all2.jpg

今日は、今年に入って初めて家族のお休みが一致しました(*^^)
パパが珍しく「川の方に言ってみよう」ということになり、
ちょっぴり遠出してきました。
5頭揃って歩くのは、愉しいです~~
途中休憩の画像なんですが、
なかなか5頭が画面の中に納まらないんです(^^;
あっち向いたり~、こっち向いたり~~

カールの舌、ベガと一緒です♪
三角形になっています( ̄o ̄)o オゥ!
どうやらベガはカールの遺伝子を多く受け継いでいるらしく、
似ている面が凄く多い!
歩き方、ボール好き、好奇心旺盛な面!
顔立ちは似ていないのにね。。。




今日で7歳になりました~~
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
病気ひとつせず、元気に迎えられて良かったね~
これからも元気で居てね♪
IMG_9455.jpg
相変わらず、顔のトリミングは抵抗されているので、
酷いのですが・・・(^^;;
IMG_9472.jpg
孫も元気で、おばあちゃんは嬉しいねo(*^▽^*)o~♪
IMG_9479.jpg



お仕事が忙しく、
写真を撮る余裕がないのでサボっています(^^;;
明日からは、少し暇が出来るかなo(^-^)o
サボっている間に、
コニーがグループファーストを取りましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
今のテリアグループには、
外産のすばらしい犬が居るので半ば諦めていたのですが・・・
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!です
しかも、外人ジャッジの方に褒めていただいたとか。。。
コニーちゃん頑張ってます~~


カールを預かることになりました。
カールを預かった事情なのですが・・・
実は、隣人より精神的な虐待を受け、
小刻みに震えるようになってしまい、
隣人の鍵の音でさえ嫌うようになってしまいました。
弟家族が、警察や動物保護センターの方々に依頼し、
隣人である一人暮らしの老女と話し合いを続けていますが、
なかなかご理解いただけないようで、まだ解決していません( >Д<;)
詳しいいきさつは、又の機会にしますが、
そんな訳で、もうしばらく賑やかな生活は続きます。。。
まだまだ、おもしろカールを発見できそうです~~
♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪ルンルン♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪


遊んでみました♪♪
chacha.jpg



今日は朝から:::( ^^)T ::: 雨だ ~
落ち着いてカールを撮ろうと狙ってみたのですが・・・
カール

IMG_9447.jpg
ボケボケ~~(^^;;

カールの面白いところ第2弾!
それはトイレ~
家の中ではトイレトレイに女の子座りで上手に出来るのですが、
外に出ると、もちろん片足を上げて自分をアピール!
それが大の方も片足を上げてするんです(?_?)
初めて見たときにはビクッリ~~
こんなのあり~~(*^^)
自己アピールが強いって事なのかな~~???



IMG_9419_edited.jpg
朝の散歩、トリミング前のカール!
カールは子供のころは、ベガと同じようなレッドだったのですが、
いつの間にかシルバーブリンドルになってしまいました。
アンダーはレッドなんですが、
トップコートがシルバーや黒、レッドの色が入っています。
毛色の不思議です???
いずれはレッドに戻るかもしれませんね~~
お仕事から帰ってみると・・・
IMG_9420_edited.jpg
男らしくなっていました~(^○^)
IMG_9435_edited.jpg
茶々とは体重差が4Kほどあって、大きい子なんですが、
めったに吠えないし、優しいんです。
目がくりくりしていて、とても可愛いのですが、
相変わらずボールしか見ていないので、
可愛いお目目が撮れませんでした(^^;;
IMG_9439.jpg
パパ、お疲れ様でした~♪




とっても面白い子です(*^^)
とにかく明けても暮れてもボール!
誰も相手をしてくれなくても、ボール!
食事のときでも片時も離しません!
見ているのはボールだけ!
しかも、ベガのように気に入ったボールだけで遊ぶのではなく、
ボールなら何でもOK!
破壊力も相当なもので、
我が家に来て3日目なんですが、
すでに2個のボールを壊してしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
それはそうですよね~
常にボールを咥えているのですから・・・
呆れる前に笑ってしまいます~~
明日は、パパがお休みなんですが、
カールのトリミングをしてくれるとか・・・
今はケアーンテリアと言うより、スカイテリアの風貌なので、
見かねたようです~
どんなカールに変身するか、楽しみ~~♪

散歩は、女の子組、男の子組にしています。
最初はもちろんペコの居る女の子組!
すると、塀から・・・
IMG_9413.jpg
僕も行きたいよ~~と茶々丸(^▽^)/



我が家の家族が1頭増えています(・_・?)
ペコの最初のだんな様、ベガのお父さん「カール」です。
弟の所に居たのですが、
事情がありしばらく預かることになりました。
何しろ一人でノンビリと暮らしていたのが、
いきなりハーレムに来たのですから、さあ大変です(`0´)ノ オウ!
マーキングの嵐~~~
仕方なくマーキング防止のパンツを用意!
犬舎から出すときは必ずはかせています(^^;
慣れるまで仕方がありません。。。
生活の時間帯も違うので、カールも戸惑っているようですが、
これも時間に解決してもらいましょう(▼∀▼)
ベガ同様、ボール命の子ですが、ボールに対する執着はベガ以上絵文字名を入力してください
片時も放さず、誰かに捕られるとすぐに他のボールを持ってきて、
自分の目の前に置き、お尻をあげてシッポフリフリ♪
目はボールから離れません。
笑ってしまいます(*^^*)
体もベガより大きく、ベガが一目置いているようで、
皆の中に無事溶け込んでいます。
取りあえずはほっとしていますが、
カールが来たことで、我が家のテンポが少し狂っているので、
ワンともども、少々疲れています~~


最近、ボニータの毛色が黒くなってきました。
明るいところで見るとさほどには想わないのですが、
暗いところに居ると、ペコと間違えてしまいます(・・∂) アレ?
お兄ちゃんもしきりに「( ○ ´ ー ` ● )どっち?」なーんて言っています。
並んでいると解るのですが・・・
IMG_9406.jpg
体の大きさも、顔の感じも違うのにね~~

茶々君の面白い表情が撮れたので、
ボケボケですが・・・
chacha1.jpg

chacha2.jpg
ペコにもベガにもボニータにも少しずつ似ています(^O^)

とうとう始まってしまいました(=;ェ;=)
とっても良いお天気の中、お仕事はつらいです~~(ノД`)
まだ、体が仕事モードになっていないので、
ちっともはかどりませんでした(´-ω-`)

ワンたちと遊ぶには絶好のお日和だったのに。。。
でも、仕事が始まったのは私だけで、
パパとおにいちゃんは、まだお休みなので遊んでもらったようです。
ペコなんか、一人だけお兄ちゃんにドライブに連れて行ってもらったようです~
良かったねo(*^▽^*)o~♪
どうせなら全員連れて行ってくれると良かったのにね( ̄▽ ̄)



これがなくっちゃ~~
IMG_9392_edited.jpg
1年は始まらないね~~(*^-^)ニコ
茶々君は・・・
IMG_9368_edited.jpg
まだまだ~~~(・_・?)
全員揃って、ハイポーズ♪
IMG_9376_edited.jpg
茶々はパパが気になって、
ボニータは陰になってしまいました~?(゜_。)?(。_゜)?

明けましてお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!(^▽^)ゴザイマース
今年も、どうぞ宜しくお願いします<(_ _)>

元旦は、昨年同様御殿場のアウトレットに行き、
福袋をゲットしてきました~o(*^▽^*)o~♪
今年の中身は、良かったですヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
はずれがありませんでした!
朝早くから、行ったかいがありましたd(^-^)ネ!
あまりに早かったので(7時ころには到着していました)、
車の中でお餅を焼いて食べながら開店を待っていました。
10時開店なのに、8時ころには駐車場渋滞が始まるんです~~
お店もナイキなどの人気ブランドは、長蛇の列!
皆さん、早いですね(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

早朝のアウトレットからの富士山。。。
IMG_9323.jpg
素晴らしいお天気なんですが、富士の山頂には雲がかかっていました。
買い物を済ませ、御殿場 時之栖(ときのすみか)で昼食とお風呂を頂いて、
ノンビリ~~
その後にワンたちを遊ばせて来ました。
小高い丘に登ったのですが・・・
IMG_9337.jpg

IMG_9347.jpg
緊張しています~~
芝生の広場なんですが、
他の動物の臭いがするらしく緊張しまくりです。
そのうち、太鼓の音が鳴り響き、緊張は解けませんでした┐(´д`)┌
このころになると、
富士山は・・・
IMG_9364.jpg
すっかり雲に覆われていました。
夕方には、沼津方面からは、
すっかり雲に覆われ富士山は雲に隠れてしまっていました。
いろんな表情の富士山を眺められた1日でした(^▽^)/



ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: