fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

昨日用意した新居では狭すぎる為、少し広くしました(^O^)
環境が変わったためか、急に涼しくなった為か、
お腹が少しゆるめ笑汗なので、広めにしておかないと踏んでいるんです^-^;
まだ、「何処でもトイレ~~」状態。。。
シャンプーもしたかったのですが、
お腹の状態が正常に成ってからにしましょう。
まだ、お母さん、おばあちゃん、伯母さんに認めてもらえていませんので、
当分犬舎生活になりますね(^_-)
明日からお仕事が入っているのですが、
帰るのが恐ろしい~~(・・;)

旅行の写真は整理して、少しずつ過去の日記に入れていく事にしました。
今日は、「北海道初日」にしか入れられませんでしたが、
日記も思い出しながら付け加えていきたいと想っています。



スポンサーサイト



小雨の降る中、パパと行って来ました。
久しぶりのベビー達は大きくなって、元気いっぱい(^O^)
足もしっかりとして、部屋中駆け回っていました(*^▽^*)
女の子達はふっくらとしているのに、茶々は細身ですっきりとした体型。。。
しばらく皆と遊んでから、帰ってきました。
最初はクークーと泣いていましたが、30分もすると諦めて寝ていたようです。
我が家に着くと、全員が玄関で迎えてくれ、茶々は大喜びだったのですが・・・
ベガは変なやつが来たとまず威嚇!
ボニータは忘れてしまったのか、臭いをかいですぐに離れ、
茶々を犬舎に入れると近くに寄ってきて、丹念に臭いかぎ!
ぺコは遠巻きに臭いをかいでいましたが、犬舎に入れると威嚇!
それでも、シッポふりふりの明るい茶々でした~~(^o^)//"""




今日は、お洗濯と後片付けに追われ午後からはお仕事~~
夕方には、同行した友人宅でおよばれと瞬く間に一日が終わってしまいました(@_@;)
夜になってから写真の整理を始めたのですが、
なんと友人が撮ってくれたものを合わせると400枚近くありビックリ~~
取り込んで整理するには時間がかかりそうです^-^;
少しずつアップしていこうかな~
でも、ワン達のものは80枚くらいしかありませんでした。
ペットお断りのオートキャンプ場、道の駅、公園ばかりで、
ワン達は車の中にいることが多かったんです。
何処に行っても、まずワン達が一緒に歩けるか確認しながらの旅行となってしまいました。
ワンは何にも悪い事をしていないのに、一部のマナー違反の飼い主のために、
こんな事態になってしまうんですね~残念です(;O;)
3年前に行った時には、こんな事は無く楽しく遊べたのに~~~
今回廻ったのが、道央が主だった為なのかな~~??

明日は、茶々丸のお迎えに行ってきますo(^o^)o
どんな風に成長しているかな??



7時頃、静岡に到着しました♪
ワン達を散歩させ、夕食をとって落ち着いた所です(^O^)
ベガなんか、車から降り周りを見渡し我が家に着いたことが解ると、
「ワン、ワン」周りに向かって「帰って来たぞ~~」と、
ご町内にお知らせしていました(^_-)
嬉しかったみたいです~~
家の中は、荷物でいっぱいになっています^-^;
と、ひとりでお留守番の息子が・・・・
散らかしほうだい・・・(・・;)
明日はお片付けで終わりそうです!
詳しい報告は又にして、とりあえず
ただいま帰りました♪

20070920232027
今日は、釧路のホテルに泊まっています。
ワン達は車の中です^ロ^;
友人が釧路空港に来たので、お迎えがてら泊まっています。
明日から、4日間4人と3頭の道中になり、楽しみですo(^-^)o
昨晩は、釧路湿原のほぼ真中にある達古武(たっこぶ)キャンプ場に泊まりました。
釧路では、唯一ペットOKのキャンプ場でしたo(^∇^o)(o^∇^)o
達古武湖畔にあり、鹿の親子が、普通に歩いているところでびっくりです^ロ^;
ワン達は、気配を感じて、なかなか警戒体制が抜けませんでしたが、少し散歩して周りの臭いを嗅ぎ落ち着いたようでした。(^-^)
キャンパーも少なく、一区画がとても広かったので、ロングリードにすると、ベガとボニータは、楽しそうにプロレスをしています。ペコは、周りの探検とマイペース(^_-)
いつもと同じになって(*^_^*)

昨晩の雨もあがり、太陽は覗いていませんが道路は乾いています。
朝の散歩を終え、ロングリードで自由にしておきました。
IMG_8273.jpg
朝の洞爺湖です。
とっても幻想的で、綺麗でした(^O^)
IMG_8280.jpg
広くて、綺麗なキャンプ場です♪
昨晩の利用者は、我が家だけだったんです^ロ^;
もう最盛期は過ぎているのと、雨ではね~
takarada.jpg
ワン達は満足げです(^^)d

今晩もこの調子なら楽に、予約なしでも見つかると思っていたのですが…
なんとペット不可のキャンプ場ばかりなのです(@_@;)
公園も「ペットお断り」の看板ばかり(´Д`)
素晴らしい景色が霞んで見えてしまいました(;_;)

キャンプ場を探しながら停まった駐車場で・・・
IMG_8386.jpg
可愛いですね~~(^O^)
こんな景色も・・・
nibudani.jpg
ダムなんですが、とてもダムには見えません(^^ゞ
さすが、北海道!
結局、この日は2件のキャンプ場に断られ道の駅に泊まりました。
我々にとっては、いつもの事でしたが・・・


今、洞爺湖湖畔のキャンプ場にいます。
IMG_8280.jpg
あいにく雨が・・・
パパもワン達も爆睡中(*^_^*)
今朝、四時半に小樽港に到着しました。
十七時間かかった事になります。
なんとその間、ワン達はトイレを(;´∩`)していました。
ペットルームには、シーツが用意されているんだから、我慢しなくても良いのに~( ̄~ ̄)ξ
ペコとベガは今回で3回目なのに、3回とも我慢でした。
膀胱炎になるのではと心配するのですが、大丈夫のようです(*^_^*)
その代わり、下船すると、まずワンのトイレです(^^)v
今日もワンのトイレを済ませ、出発しました。
与市の道の駅で散歩!
道の駅のすぐ傍にはニッカウィスキーの工場が・・・
とってもレトロな建物です(^O^)
IMG_8371.jpg
神威岬(カムイ)では岬の先端までパパと一緒に、かなりハ―ドな道を一時間程かけて歩きました。
IMG_8255.jpg
20070930211720.jpg
午後からは雨になってしまいましたが、合間をぬって、洞爺湖湖畔を散歩しました(^^)v

明日より北海道に行ってきます~~♪
昨日、お仕事は一段落しホッとしました(*^^*)
今日は、ベガのトリミング&旅行のしたく!
それも友人達が来ると言うので、焦ってやって左右アンバランスf(^_^)
ぺコとボニータは昨晩左側の顔だけできているのですが、
今日は仕上げまで行きませんでした。
明日頑張らねば~(p^-^)p

明日は、夜出発し新潟港よりフェリーに乗って小樽まで行きます。
小樽到着は17日の早朝です。遠いですね~~^-^;
もちろんワン達も一緒です♪
フェリーではペットルームに監禁状態なので、
それが可哀想なのですが・・・
その後は広い大地で、爽やかな空気の元で遊べるので我慢してね~~
今回は友人夫婦が20日に飛行機で来て合流する事になっていて、
楽しみですo(^o^)o

帰ってくるのは、静岡着が27日夜の予定です。
今回は長いので、携帯で書き込んでみようと想っているのですが、
初めての経験なので、うまくできますか???


今回の旅行は、少し長めを予定していますので、
お仕事、その他もろもろ片付けなければいけないことが多く、
ワン達との時間やPCに向かっている時間が・・・・
おサボりが続いてしまいました。

今日はお仕事が早めに終わったので、お庭で遊ぶ事ができました~♪
IMG_8225.jpg
ベジタリアン、ぺコ~~(*^^*)
この後は、もちろんトカゲ探し~^-^;

IMG_8239.jpg
道路の見張り役ベガ~~(^.^;

IMG_8232.jpg
お庭出ると笑顔~~のボニータ(^O^)
いつもと同じパターンです(^_-)

旅行に出る前にワン達を綺麗にしてあげたいのですが・・・
ちょっと酷いものね~~^-^;
できるかな~~~~


ボニータべビー達の血統証明書が届きました。
デザインが新しくなって、とっても綺麗です(^O^)
以前は地色がグレーで硬い感じのものでしたが、
今回からは地色が薄いグリーンで上下に濃いグリーンのラインが入っています。
とてもおしゃれです~
IMG_8212.jpg
これはコニーのもので5代祖をお願いしましたら、
それぞれの犬に記載する情報量が増加した為、4代祖になっていました。
2006年4月から代表的な遺伝疾患である股間接形成不全症による、
股間接の評価結果を所有者の希望により記載しているそうです。
歓迎すべき傾向ですね!

さて、今日もカメラの試し撮り~~
今回のレンズは以前のものより少しアップしているんです。
接写も可能なようですo(^o^)o
でも~ワン達のトリミングが・・・・
アップに堪えられる姿ではないので、接写は又のお楽しみにとっておきます。
IMG_8218.jpg
ベガが美人に見えますネ~~(^_-)
image.jpg
ボニーも・・・(*^^*)



カメラの修理が終わり無事に我が家に戻ってきました\(^o^)/
レンズも友人が探してくれ、格安で手に入れることができました。
感謝~~~
早速、近くにいたボニーで試し撮り♪
IMG_8213.jpg
迷惑そ~なお顔m(_ _)m
綺麗に撮れるので嬉しくなっちゃいます~~
今月15日より旅行を計画しているので、間に合って良かったo(^o^)o
いっぱい撮って来なくては~~(o^_^o)




朝から降り出した雨は、時間を追うごとに激しくなり、風も凄い!
雨戸を閉め家にこもっています。
時折、外で激しい風の音がするのですが、
ワン達はお休み中・・・(^.^;
先ほどまで、ボールで遊んでいました。
何処にも出られませんでしたからね~~
ボールで遊んだ事で、風の音も気にならなくなったようです。
最初は、音がするたびにおびえたようにキョロキョロしていたんですが、
好きな事をしているうちに忘れてしまったのか、
慣れてしまってようですね~~
げんきんなワン達です(^_-)
画像は、おびえている頃のものです。。。
IMG_8345_edited.jpg

IMG_8351_edited.jpg

IMG_8347.jpg
なぜか玄関に集まっていました?(゜_。)?(。_゜)?

大きな被害がなく、早く通り過ぎて欲しいです。。。



落ち込んでばかリ入られませんね~
我が家には、元気なケアーンが3頭もいるのですから(^_-)

ベビー達が行ってから1ヶ月がたとうとしています。
気なったので、電話で様子をうかがいました。
「元気ですよ~~」と、嬉しいお返事(*^▽^*)
まだオーナー様は決まっていませんが、
決まり次第、行き先を教えていただく事になっています。
今月末には、茶々丸をお迎えに行くつもりでいるのですが、
夢、幸、希に逢いたい反面、すばらしい出会いがあって、
オーナー様の元に行っていて欲しいですし、
複雑です。。。
良い出会いがなかったら、連れてきてしまいますか~
な~んて、考えています。。。



落ち込んでます~~┓(´_`)┏
実は・・・
一眼レフカメラを壊してしまいました~~
久々にワン達が庭で遊ぶ様子を撮ろうとして、
庭には蚊がいるから虫除けをつけようと、
テーブルの上に置いたのですが・・・
その下に、クリアファイルがあり滑って落としてしまいました(;O;)
瞬間、血の気がひいてしまいました。
強いショックを与え、レンズ部分が外れてしまったのです。
すぐさまカメラ店に持っていき修理を依頼して来たのですが、
本体は修理可能、レンズは使えないとのお返事・・・
ショック~~~
しばらく何もする気になれず、更新をサボっています。。。



ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: