fc2ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

明日で2か月になるチビさんたちです(^^)v
小さく産まれましたが、
皆、すくすくと健康に育っています(^-^)

今日は、初めてのドライブとワクチン接種を済ませてきましたよ!
ドライブの方は、往復で30分ほどでしたが、
全員酔うこともなく、行きは大騒ぎ!帰りはオネムでした(*‘∀‘)

初めての病院は、
いつもと変わらず怪獣ぶりを発揮!
先生に笑われてきました💦
注射も全員泣くこともなく、暴れることもなく、
あっという間に終了!
先生から「お前たちは強いな~~」と褒めていただきましたよ!

家に帰ってからは、
初めての経験に、食べることも忘れて爆睡でした(^^♪
s-IMG_5833.jpg

s-IMG_5834.jpg
残りの子は、気がつくとトイレトレイの上で寝ていましたので、
いつもでしたら移動させるのですが、
今回はそのまま寝かせておきました。
起きてからシャンプー剤を浸み込ませたタオルで拭いておきました┐(´∀`)┌ヤレヤレ


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



11月に入り、急激に温度が下がってきましたが、
ワンズはとても元気にしております。
中でも、新米ママになるべきティアラのお腹は日に日に膨らんできましたよ(*^─^*)ニコッ

今日は、検査の為に病院へ行って来ました。
無事に懐妊を確認できました(^^)v
エコー検査によると、4、5頭見ることができましたが、
産まれるまでは判りませんので、
楽しみに待つことにします( ^∀^ )ニコニコ
今月末には、ベビーたちと対面できるかな???
s-IMG_5127.jpg
今日のティアラです(^^♪


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日は、最後のワクチン接種に行って来ました(*^^)v
今回も「お前たちは、ほんとに可愛いな~~」と褒めてくださいましたよ(*^─^*)ニコッ
健康診断も、OKでした。
そして、今日は安静に!と言われてきたのですが・・・
これが難しい(^^;
そう言われるのを見越して、
午前中はお庭で遊ばせ、昼頃連れていき帰ってからはお昼寝タイム~~
昼頃より雨になりシメシメと思ったのですが・・・
(雨だと静かに寝ていることが多いので)
静かだったのは夕方まで~~
夜になると、我慢が出来なくなったようで・・・
IMG_2844_convert_20170331230151.jpg
こうなんです~~(^^;
IMG_2847_convert_20170331230214.jpg

IMG_2851_convert_20170331230234.jpg
ママにたしなめれても効果なし┐(´∀`)┌ヤレヤレ
IMG_2884_convert_20170331230259.jpg
元気な証拠と、諦めました~~(>_<)

明日は、雨が上がれば初散歩できるぞ~~(^^)v

さて、明日より東京で「FCIジャパンインターナショナルドッグショー」が行われます。
東京ビッグサイトです。
ケアーンたちは第3グループに所属し、
第6リングでエアデールテリアから8:30より開始されます。
ケアーンは6番目に9頭のエントリーのようです。
チビたちのパパや姉がエントリーしてるかな(^_-)
楽しみです(^O^)
残念なことは、今年もジャッジはテリアの専門の方ではなく、
プードルが得意な方なようです。
犬質重視の審査は期待できないかな~~?
とは言え、9頭ものケアーンが観られことは滅多にありませんので、
お時間の都合のつく方は是非お出かけください。
お買い物も楽しいですよ~~


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   にほんブログ村 犬ブログ ケアーンテリアへ
にほんブログ村





今日は、午後より雨模様となり画像はありませんが、
ケイティのエコー検査に病院へ行って来ました。

ベビー達が確認できましたよ(^^)v
最低でも5頭は育っているようです。
ヤッタ──ヽ(〃∀〃)ノ──!!

とても嬉しいです。
後は、無事に出産することを願うばかりです((o(*´∀`*)o))わくわく♪

我が家のブリーディングは、
犬質を高めるためのブリーディングを心がけております。
今回は、もうすぐ2歳になるSweetieの子供、
ケイティに産んでもらうことになりましたが、
ケイティはショーチャレンジをしておりません。
身体が小さかったことが、
ショーチャレンジをしなかった理由なのですが、
犬質はチャンピオンになった華と変わりませんし、
色素が華よりも濃く、
性格も穏やかでとても可愛い子です。

今回のお相手は、旧タイプのハンサムボーイ(ブリンドル)で、
ケイティの欠点をカバーしてくれると思います。
産まれてくる子たちも旧タイプの小さめの子達(7~8k)ではないかと、
期待しています。
お相手については、
無事に産まれた時点で公表させていただきますね(^_-)-☆

ヨーロッパのパピーたちを見ていると、
どんどん大きくなっていますので、
あえて小さいケイティに産んでもらうことにしました。

でも、こればかりは産まれてみないと分かりません(^^;

楽しみに待ちたいと思っています。


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





今日は健康診断に病院へ行って来ました。

全員、健康体のお墨付きを頂いてきました(*^^)v

意外だったのが体重です。
あまり体重は気にしない方なので、
今日はビックリしました。

年齢順に茶々丸から~~
IMG_9882_convert_20150629220924.jpg
8歳になった茶々丸ですが、7.7kありました。
意外とありましたね(^_-)-☆

6歳の力丸は、8.8k
こちらは9kは越えているのではと思っていたのですが・・・
IMG_9867_convert_20150629220903.jpg

3歳になったSweetieは9.6k
こんなにあるとは思っていなかったので(*_*;
IMG_9858_convert_20150629220837.jpg
ですが見た目は太っている印象はないので、
これがベストなのでしょう(*^─^*)ニコッ

1歳と8か月のケイティと華
ケイティは6.7k 華は6.6k!
IMG_9947_convert_20150629220946.jpg

IMG_9955_convert_20150629221008.jpg
この子たちは、見た目より軽かったです。

見た目では、茶々が一番軽いと思っていたので、
意外でした。。。(゚д゚)!

でも、どの子も痩せているとか太っているとかの印象はないので、
それぞれがベストの体重だと思います。

まずは健康が一番!!!

お写真は山荘でのものを使用しました。


ご訪問頂きありがとうございました_(._.)_
皆様のクリックが、明日への力となります。

   ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





ペコママ

Author:ペコママ
Blue Appleへようこそ!

Blue Appleファミリーの紹介
茶々丸     15歳
力丸      14歳
スウィーティ  11歳
サブ      7歳
ティアラ    7歳
ルフィーナ   2歳
マリン     1歳

動物取扱登録証
第220114004号 
令和6年6月29日まで有効

名前:
メール:
件名:
本文: